最終更新:

284
Comment

【5605212】中学受験が脳を破壊する

投稿者: ノーベル   (ID:l128gV09.HQ) 投稿日時:2019年 10月 14日 20:07

多くの教育評論家や学者が、常軌を逸した中学受験を非難しています。
親野智可等氏によると、発達段階から見て、子供は遊ぶのが仕事であり、
毎日長時間の勉強をやり続けるというのは不自然だ。
この年代は、毎日楽しく遊びまくる、
時間を忘れて自分がやりたいことに没頭することが何より大切な時期。
発達段階から見ても中学受験には無理があるという。

中学受験産業の思惑で、小学校4年生という超早期からの入塾が標準化され
問題はより深刻になっています。
頭の柔らかい時期に、他の全てを犠牲にして、時間内にテストを解く訓練だけを、
放課後から夜遅くまで毎日のように繰り返しやれば、
もともと頭のいい子も創造力や独創性が欠如し、確実にバカになるだろう。
しかし保護者は気づいていない。
なぜならテストで良い点を取ることだけを「頭の良さ」と信じているからだ。

近年、日本人のノーベル賞受賞者は増えたが、ほぼ全員が公立中学出身である。
唯一、私立中学出身の野依良治氏は、
幼少期は「野山を駆け回るガキ大将だった」と述懐する。
そもそも野依氏が小学生の頃は、中学受験塾は存在しない。
山中伸弥氏は中学受験はしたが、塾に通ったのは1ヶ月だけとのこと。
中学受験信者は、「私立や国立の東大合格者が増えたのは70年代から。
これからノーベル賞受賞者をバンバン出すだろう。」と鼻息が荒い。
しかし、70年代といったら、もう半世紀近く前になるが、
未だに私立や国立中学出身のノーベル賞級の科学者は出てこない。
日本人にはノーベル賞の候補者が多数いるが、公立中学出身者ばかりである。
ノーベル賞受賞者の大半は欧米人だが、彼らも塾なんか通っていません。
欧米には塾など存在しないから。
そう考えると、なぜ韓国がダメなのか分かるのではないでしょうか。

私は中学受験を全否定しません。
もし中学受験をさせるなら、勉強開始時期は6年生の夏、
勉強時間は平日に2時間もやれば十分だろう。
もちろん塾に通う必要はない。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 14 / 36

  1. 【5607436】 投稿者: 同意  (ID:l128gV09.HQ) 投稿日時:2019年 10月 17日 06:39

    難関中高一貫校の卒アルを何冊か見たことあるんだけど
    みんな似た雰囲気。
    無表情で、喜怒哀楽がない子に見えました。
    公立の進学校の卒アルでは、ほとんどの子が笑顔なので
    やはり中学受験が脳に深刻なダメージを与えているんだと思う。

  2. 【5607446】 投稿者: なんだ  (ID:1ai21nCm9kc) 投稿日時:2019年 10月 17日 06:58

    またサロンか。
    5ちゃんねるの。
    いつも手口が同じだからすぐバレる。
    芸がないね。

  3. 【5607453】 投稿者: なんだ  (ID:1ai21nCm9kc) 投稿日時:2019年 10月 17日 07:11

    地方=同意=5ちゃんねるのサロン=スレ主

    数日前にスレごと削除された
    中学受験産業の10大詐欺フレーズ
    あれもサロンの仕業です。

  4. 【5607484】 投稿者: これはあるかも  (ID:XWk.St2qq7k) 投稿日時:2019年 10月 17日 08:01

    >難関中高一貫校の卒アルを何冊か見たことあるんだけど
    みんな似た雰囲気。

    まあ、家庭環境が似た子達の集まりだからねえ。
    公立中のように、リーゼントがいたり、茶髪がいたり、といった環境の方が多様性はあるだろうね。
    文系だと、政治家、官僚は公立卒の方がいいみたいだ。庶民の世界を知らないといろいろと叩かれるらしいので。

  5. 【5607517】 投稿者: なるほど  (ID:ujZj80Xv1ec) 投稿日時:2019年 10月 17日 08:28

    >湯川さん、朝永さん、江崎さん、小柴さん、赤崎さん、福井さん、野依さん、下村さん、鈴木さん、山中さん。皆さん中学受験してますけど?

    なるほど、ノーベル賞受賞者は旧制中学を受験している人が多いということですね?
    「旧制中学入試問題集」という本でもわかるように、なかなかの難問が出題されていたようですね。また、旧制中学だから当然男女別学ですよね。
    「中学受験をするとノーベル賞がとれない」スレは、アクセス稼ぎに使われるエデュの鉄板ネタですが、こんなに反例が出てきてはもう意味のない問いかけですね。

  6. 【5607527】 投稿者: 野で遊ぶって・・・  (ID:MLa/y9DAOQs) 投稿日時:2019年 10月 17日 08:43

    オール公立で野に放たれて育った人間です。

    日が暮れるまでバッタを虫かごいっぱいに集め
    落とし穴をつくり
    目標四葉のクローバー30本集め
    地べたの蟻を1日かけて観察、好きすぎて瓶に集め家へ持ち帰り観察
    あらゆる形のドングリを採集、鳥を捕獲するための仕掛けを作り待ち伏せしたり
    タニシをつぶし、その肉を意図に結び受けたクリップに引っ掛け釣りをしたり
    ある時は獣道を進み山を越え、ふと道路に行き当たり標識をみると隣い町に辿り着いたとか

    野で遊ぶってこんなこと?
    もっとハードな内容?
    木の切れ端で防空壕の後に秘密基地を作るとか?
    やろうと思ったけれど、崩れたり石をめくると蛇がいそうだったり蝙蝠がいそうだったりしてやめたよ
    私は40代の女性です。
    野で育つってどのようなことを想像してますか?
    徒党を組んで集団で連携しての狩り?

    大人が期待する天才ができる野遊びってどんなこと?

  7. 【5607547】 投稿者: 地方  (ID:0.JCIw1y6cA) 投稿日時:2019年 10月 17日 09:05

    私はスレ主ではありません。
    感じていたことを率直に書いただけ。

  8. 【5607567】 投稿者: なんだ  (ID:1ai21nCm9kc) 投稿日時:2019年 10月 17日 09:21

    はいはい、ご苦労様です。

    >公立高校にはいなかったタイプの人間がいると戸惑う公立組は多いです。

    自分の出た私立一貫校にはいなかったタイプの人間がいると戸惑う私立組もいると思うのですが。笑笑

    まあある意味公立高校って金太郎飴で、地方のお山の大将なので、お気持ちは分かりますがね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す