最終更新:

112
Comment

【5618822】全国的に共学化が進んでいるけれど、男女別学は古いの?

投稿者: Ohta   (ID:ztpcbsPp.tQ) 投稿日時:2019年 10月 28日 02:02

⇒NO。日本だけじゃなく海外でも別学を見直す傾向にあり

確かに全国的に女子校も男子校も減少傾向にあります。高校で言えば、2018年度のデータで、全国4897校のうち、男子のみの学校は107校、女子のみの学校は299校に止まっています。けれど実際のところ、共学化している個々の学校は主に、少子化や不人気による生徒の減少に対して、間口を広げるという経営的な事情。そして学力の尺度として2019年の学校別東大合格者数ランキングを例にとると、上位10校中8校が男女別学という結果が出ています。海外を見ても、イギリスでも相変わらず、成績上位校の8割は男女別学ですし、日本に戦後共学化政策を推し進めたアメリカが、この10年ほどの間に公立校でも年々、男女別クラス編成が増えています。どちらがいいとは一概には言えませんが、少なくとも共学が最新の教育理論の結実とは言えないことがわかります。

出典 ELLE
「共学or男女別学」で我が子の人生が変わる? 気になる影響を専門家にASK
10/27(日) 22:04配信

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 15

  1. 【5618972】 投稿者: 出会いのチャンス  (ID:An9TJhGxe1o) 投稿日時:2019年 10月 28日 08:39

    古いかはわかりませんが、別学なら同性の友人と出会える可能性は共学の倍ですね。

  2. 【5619268】 投稿者: またか  (ID:RK5S2FWBeLY) 投稿日時:2019年 10月 28日 13:12

    全国的に共学化が進んでいるっていうけど、もともと共学が圧倒的に多いんだよ。共学推しと公立推しは是非共闘してくれ。互いに知らない世界があるんじゃないか?

  3. 【5619612】 投稿者: ハロウ校、ラグビー校の日本校は共学  (ID:RBwRE.Sfcog) 投稿日時:2019年 10月 28日 20:15

    ハロウ校、ラグビー校の日本校が来年以降出来るようですが、いずれも共学のようですね。

  4. 【5619701】 投稿者: レベルによりけり  (ID:EgXrHn6fTvA) 投稿日時:2019年 10月 28日 21:37

    共学で学校生活がトラブルも少なく生徒も切磋琢磨する環境になるのは中学受験ならN偏差値50から58くらいの学校、高校受験ならW模擬58から68くらいの学校だけだと思います。首都圏なら普通規模の生徒数で大学受験で東大に1〜5人、他国公立に10〜20人、早稲田慶応に10〜30人、ボリュウム層はMARCHあたりの学校かと思います。イメージ的には都立県立の学区一番手、二番手校、私立ならMARCHや成成明学あたりの付属校、高校募集が多い特進クラスあたりでしょうか。異性に流されず青春が楽しめて男女切磋琢磨ができるレベルは。
    東大二桁、医学部二桁の最難関層はエリート養成として中高は別学のほうがよいですし、中学受験50以下、高校受験58以下あたりは大学受験を目指すのに共学だと異性関係に流れ勉学がおろそかになりがちで、幼さもあるので性差にあった教育のほうが伸びるかな。

  5. 【5619783】 投稿者: 続き  (ID:EJ6p6aa4yk6) 投稿日時:2019年 10月 28日 22:34

    特に某/男子校は爺さんが一番威張ってる。
    上/意下達だから仕方ないけど時代錯誤も甚だしいよ。

    なんで70, 80の爺さんが何人も何人も、威張ってるのよ?

  6. 【5619807】 投稿者: コピペには賛同しないけど  (ID:DQXxpVYVgiU) 投稿日時:2019年 10月 28日 22:58

    >東大二桁、医学部二桁の最難関層はエリート養成として中高は別学のほうがよいですし

    ???
    なぜ?
    異性がいると勉強の妨げになる?
    そんな子は真のエリートにはなれないでしょう。

  7. 【5619814】 投稿者: 温故知新  (ID:Yhvr2rCDFEM) 投稿日時:2019年 10月 28日 23:07

    日本の学校がほとんど共学化した頃には、別学こそが新しい、と考えられるようになるかもしれませんね。

    個人的には、別学だろうが共学だろうがどちらもありです。
    どちらも認めることこそが多様化でしょう。

    昨今の共学論者の弱点はそこ。
    共学を強く推す者が、「共学を強く推す。だから、別学も推す」という論理を展開したら、拍手喝采ですが、「共学を強く推す。だから、別学は認められない」と言ってしまった瞬間に、多様性を認められない愚か者になってしまいます。
    そういう人が多いのが残念。

    私自身はずっと共学で、子供もずっと共学(大学は2代東大)。
    だからこそ、共学の良さはとてもよくわかるのですが、それに固執する人が出てくると、「あ~あ」です。

  8. 【5619844】 投稿者: 君はまだまだだよ  (ID:SNIDImki2YM) 投稿日時:2019年 10月 28日 23:53

    コピペには賛同しないけどさん、あなたは感情に支配されてるうちはまだまだ…

    いいかい?その人が嫌いとか好きとかで判断してるうちには君子にはなれない

    コピペだろうが誰だろうが、真実は決して揺るがないし、某校長でも大間違いなことを言ってたら騙されちゃダメ。

    正しいことは、何か?

    まだまだな君だが、ほかの凡人よりは見どころがある
    精進したまえよ

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す