最終更新:

42
Comment

【5713005】今になって怖くなってきました・・・

投稿者: 6年男子   (ID:n9uredCUAuw) 投稿日時:2020年 01月 23日 09:35

中学受験をするため、小4から頑張ってきました。
親の私は、中学入試自体に知識がなく、できる範囲で調べたりはしてきましたが、
基本は子供の応援団でした。
某大手塾に通っていますが、プリント整理が苦手で、毎回子供に迷惑をかけました。親の手助けが必要とわかっても、朝一緒に起きたり、気分転換にお散歩付き合ったり、一緒にはいましたが、皆さんのようにスケジュールを立てたり、まとめノートを作ったり、テキストを調べたり、進学先を積極的に見て回ったりなど、介護や仕事もしているためできないことが多かったです。(専業主婦でもできた自信はありません)

入試を前に、今になって緊張してきてしまって・・・
息子は第一志望は、合格率70%判定で模試は終了し、過去問の相性もよさそうですが、特殊な入試問題のため、併願校対策が難しいと言われてきました。でも、なんとなく親子で過去問を解いてきて、分析もしていないし、よく聞く「何年分○周やった」などとは程遠いいものです。

1月は過去問に手を付けるなと塾に言われているのに、ついやってしまい、3割しか取れないことに気づき呆然としています。偏差値的には届いているのですが、過去問の相性って本当に大事なのかも。。。と今頃気づく始末。

本当に私のせいで、頑張ってきた息子の受験が残念な結果になってしまったらと怖くて仕方ありません。
皆さん、最後の一週間をどのように過ごしましたか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 5 / 6

  1. 【5714631】 投稿者: 過去は過去!  (ID:7NbaXoRyhwg) 投稿日時:2020年 01月 24日 10:38

    お子さんに、
    過去問はもう過ぎ去った問題。
    過去問と同じ問題は二度と出ない!
    今年の問題はできる!
    と言ってあげてください。

  2. 【5714714】 投稿者: 落ち着いて  (ID:Lgaik6PvL2Q) 投稿日時:2020年 01月 24日 11:19

    塾の先生に叩かれる、嫌味を言われる…
    お子さん、とても辛い思いをされてきましたね。

    中学受験なんてこれから先の人生を思えばなんて事ないものです。
    さなかにいるとわからなくなってしまいますが。
    終わった後が大事!

    過去問は何年分やってみたのでしょう?
    今から手を出すとできなかった時に不安になるだけですので、これまでにやったものを分析する事と知識の穴を埋める事に時間を使った方が良いです。
    3年分もやればだいたいの傾向が見えてくるでしょうから、時間配分や落としてはいけない問題についてはアドバイスしてあげてくださいね。

    もう時間がありませんから、とにかくメンタルの立て直しを。
    まずはお母さんが落ち着いてくださいね。
    今まで頑張ってきたことを誉めて、前向きに受験に臨めますよう…

  3. 【5715030】 投稿者: 辛いこと  (ID:6D5W5yHBHKE) 投稿日時:2020年 01月 24日 14:47

    言うようですが、お母さん
    覚悟を。何があっても動揺しない。持ち偏差値は、大体が模試のもの。
    過去問の出来不出来、相性、時間内に正答を導き出せるかが1番大切。全て合っていれば
    偏差値マイナス10からでも合格。ただ、入学してから深海魚。
    合っていなければ、たとえ持ち偏差値がプラス10でも落ちます。
    一月は、過去問をとにかくやる。同じのが出ないから、ではなく。

  4. 【5715150】 投稿者: 私も。  (ID:3RI4Hf5PLnw) 投稿日時:2020年 01月 24日 16:09

    同じくあまり協力できてなかった。
    こんな間際になって手伝うようになってほんと自分が嫌になる。管理もできないからほぼ本人任せ。
    だから埼玉も失敗に終わった。
    塾の先生から過去問の進みが遅いと言われ今慌ててやってます。第一志望ようやく4年分一周終わって二周目行くとこ。
    併願の過去問なんてやる暇もない。
    暗記するぐらい過去問をやれと言われたけど同じ問題がでるわけじゃないし、、と謎に思ってしまうとこがもはや親としてだめなのかな。
    あと残りの時間、どう進めていけばいいのかもわからない
    息子に申し訳ない。

  5. 【5715416】 投稿者: 昨年受験終了  (ID:Cwy8GwMX1X6) 投稿日時:2020年 01月 24日 19:04

    インフルエンザが怖くて4日前から休ませました。
    子どもは多分、ひたすら理社の暗記だけしてたと思われます。

    試験勉強で学校を休むと本番を過剰に意識してしまうと思い、いつもどおり接していました。

    試験前日は会場近くのビジネスホテルに宿泊し、
    当日朝は、大好きな朝食ビュッフェで食べ放題という、
    子どものわがままを叶えてやりました。

    結果はわざわざここに書いてるくらいですから、
    チャレンジ校も含めて連戦連勝でした。

    子どもだからか、心の安定が大事だったと思いました。

  6. 【5715436】 投稿者: ほとんど  (ID:7eetSy1VWgk) 投稿日時:2020年 01月 24日 19:23

    子供に任せっぱなし。
    偏差値は10ぐらい足りず。
    模試はいつもCかD判定。
    こんな我が娘がチャレンジ校と言っても良い第一志望校に数年前合格しました。
    逆の立場もあるわけです。
    偏差値的に大丈夫とか絶対にありません!
    常に心がけていたのは、健康管理と精神の安定。
    あと1週間でしたら、入試の開始時間と同じ時間から勉強始める生活サイクルをとられてみては?
    もうされているかもしれませんが。

  7. 【5715691】 投稿者: 後少し!  (ID:/Wrt9P8/yVc) 投稿日時:2020年 01月 24日 22:34

    某スレ(慶子さん)が架空だと思っているのは私だけ?
    この時期、主様の様な心境になりますよね。
    1週間前、あまりの恐怖に撤退を真剣に考えました。
    蕁麻疹に悩まされ、悪夢にうなされ、なのに旦那がまさかのインフル感染。
    やっとの思いで当日を迎えましたが校門前d嘔吐している子2人。
    異常に長かった五日間。。。
    もう、絶対経験したくない。
    けど、もう後少しで終わります。
    どんな結果であれなる様にシナリオが出来ているので
    ジタバタせずに、走り抜いてください!

  8. 【5715927】 投稿者: 最終日までのびる  (ID:9PjBkR24yT6) 投稿日時:2020年 01月 25日 04:19

    まだ時間がありますよ。学校は休みましょう。
    そうすれば過去問、一日に2年分以上はできます。
    途中調べながらでも時間オーバーしてもいいルールで。
    平均点なら万才。目指せ合格最低点。
    数年分やると、焦る心が落ち着いてきます。

    うちは西の地方なので1月で全て終わりますが、今月1週間は学校を休みました。勉強合宿だねと言いながら一日中一緒にいました。私は答えを預かり、言われた年の過去問を出す係。1年分4科目を1クリアファイルへ。答えを見せる時は、他の部分が見えないよう下敷きで隠し洗濯バサミで留めました。解説を読む時は「ペンで派手にしてね、じゃないと売りに出すよ」と言うと喜んで派手に線を引きました。

    初めは前受け校の算数が5割取れなくて泣きましたが、3年分やる頃じわじわ上がりました。ボロボロの年のは間違えた箇所だけ2回目を。違う色で丸をすると2回目だとわかります。コピーする時間もなく2回目の解答用紙はコピー用紙。

    最後の1週間で、また別の併願校の7年分をしました。
    上部横書きで西暦7年分、左部縦書きで国算理社、の表だけ作って、何年のどの科目をやったか一目瞭然にして、子供が点を書き込めるようにしました。表を埋めたくなったらしく、自分からやりだしました。狙うは合格最低点。そこに近づけば褒めました。過去問の解説を見ながら理社国でカードにできるものは、めくるタイプの単語帳に書かせました。前日まで知識とカードは増え続けました。

    合間に暗記です。覚えてなくて不安になるなら音読がいいです。横でウンウンへぇと聞いているだけでいいです。3回も読めば覚えているものです。それか、完全にその箇所を覚えるまで出し合うゲーム。

    食事をしながら。11月に発売された中受用の時事雑誌を読む。雑誌にある穴埋め問題はオレンジボールペンで答えを写させます。赤い下敷きでチェックシートになります。

    本当に。最後の最後にふわっと浮いた気がします。まだ全部結果は出ていませんが、初め算数5割取れなかった前受け校と本命は合格しました。前日まで、最終日までのびると思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す