最終更新:

156
Comment

【57868】山脇学園について

投稿者: ドキドキ   (ID:Ydi7IOxZhNA) 投稿日時:2005年 03月 11日 10:48

山脇学園の校長先生が代行となっているようですが、学園内の事情をご存じの方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 20 / 20

  1. 【1210185】 投稿者: 本人が満足。  (ID:K5pbEB71NXI) 投稿日時:2009年 03月 02日 23:17

    現在、行っている在校生の親ですが…
    行っている本人が、学校が楽しいと行ってますから…満足してます。

    ご家族の価値観のあり方ですか?
    怒る時は怒って、誉める時は誉めることができるような躾のしっかりできる親御さんは、山脇には、向いていると思いますよ。

  2. 【1223733】 投稿者: 90年代後半の卒業生  (ID:4pRVHk2L9N.) 投稿日時:2009年 03月 13日 11:30

    私には山脇の校風があっていたので楽しく過ごしました。
    卒業生の愛校心を伺い知れる投稿は出尽くしているので、それ以外のことを書きます。

    まず、厳しさの度合いを判断する材料として、聞いた限りでの参考例を。
    ■高校進学できなかった・しなかった例
    パトカーに乗るようなこと、知り合いを陥れた(名誉毀損的な意味で)など。学業不振の例はないです。グレちゃった子の中には学業不振者も含まれる、という表現が適切です。
    自らやめた例は、難しい学校・共学校に行きたい、病気怪我で療養が必要、音楽の道を目指したい(芸能活動禁止なので)など。

    ■素行は大学進学には関係ない
    生徒手帳にペナルティの判を押されたからといって、大学受験上の不利益はないはず.大学は学力選抜なので。AO入試・推薦入試(高校の代表という意味合いがあります)には影響するでしょうが・・・
    ちなみに修学旅行ではめを外し過ぎた子が山脇短大への推薦を逃したという噂ならあります。

    ■服装規定
    90年代は眉を描かないそらない・段カット禁止とかありました。大きな変更は三つ編み廃止ですが、春秋の黒ストッキング免除や夏ベストの導入は、規則重視と言いながらも合理性を優先するようになったいい例だと思います。(当時は夏の冷え対策に冬服の毛100%セーターを着る子が多く、大変奇異だった)
    服装検査はあったりなかったりで、定規でスカート測ったりはしません。抜き打ちに対応できない違反(茶髪、全眉そり)をする子は少数で、違反するにしてもスカートを5センチたくし上げて膝丈にする程度でした。ちなみになぜかマフラーの種類は自由でした。
    ネット上で厳しい厳しい漏らしている在校生は、きっと規定自体の厳しさではなく、違反の叱り方・口調とか、目に付いたつど叱られる(ので同程度の違反でも叱られ度合いが違う)とかいったことに対する反発でしょう。
    ところで、細かい服装規定は受験生にアナウンスされているのでしょうか。。。入学してから知って「こんなはずではなかった」と騒ぐ思春期の子達に「イヤなら辞めろ」は現代じゃかわいそうな気もします。
    ただ、着崩ししないとかお尻が見えるくらいスカートを短くしないとかは、保護者の責任であって先生に指導を求めるのは理不尽な気もします。

    よい点・悪い点、向き不向きは、当時はこんな感じでした。
    よい点・向いているタイプ
    ■しつけ:山脇の価値は、作法や道徳重視な点にももちろんありますが、一定水準の友達及びそのご家族と交流することにもあるかもしれません。入学時に躾が既に行き届いているかどうかではなく、躾に関心のある家庭の子であるという点が大事なのでは。
    ■友達作り:悪い意味でのボスが生まれにくいのでゲーム感覚のいじめは起こりにくかったです。意外にも、おとなしい子・オタクな子・単独行動が好きな子も尊重されます。
    ■進学:入学時の学力と比べたら、不相応に難しい大学に進めます。やはり高校で文系理系に分ける効果は大きいです。入学時にビリだった子達(私含む)でも、くじけない心さえあれば後は先生方が六大学や成城明治学院以上の大学に導いてくれます。
    ■私立中ってハイソ?とびびっている家庭:家系や裕福度があまり外に表れない校風なので格差は気にせずいられます。強制の学校債もなかったし親の職業、懐具合を競う心配はほとんどありませんでした。。学費のための共働きなんて普通です。ところで下町の自営業の人にはなぜか山脇って知名度ありますね。今でも下町っ子がわりと多いのでしょうか?
    ■就職・結婚でげたをはきたい方:在学中は先生や年配の卒業生の証言を「今時そんなばかな」と笑い飛ばしていましたが、卒業生だといまだにチェックが少々甘くなるそうです。制服はイヤイヤ着ている現代っ子も多いでしょうが、あのワンピース型はなぜかお嬢様認定してもらえるので後々かなりオイシイです。我慢すればこういういいこともあるよ(笑)

    悪い点
    ■友達作り:いじめは、被害者に責任のあるタイプのならかなりありました(相手を尊重しない、自慢し過ぎ、など)。これらの欠点を教え諭せる先生がいないので、仲裁のつもりがこじれると六年制なのはつらいです(他の一貫校にも言えることですが)
    あと、当時は髪型まで同じで差が分かりやすく、ほんのわずかな身体的特徴でも目立ちました。なので、自分は他人と何が違うのかを客観的にとらえられない子が残念ながらいじめられた例があります。
    ■進学:勉強の意欲を失いかけてるいる層への補強が足りなかったです。入学時はどんぐりの背比べなのに卒業時には無試験と同等の学校に進学した層が一定数いました。強制の補習や呼び出しはあるのですが、諦め気味な子が素行不良に走るのを防ぐには不十分・遅すぎる印象を受けました。
    ただし先生方は、真面目で要領が悪いだけの子だったら伸ばす力量は十二分にお持ちです。家庭で諦め兆候さえ察知できれば何とかなります。
    なお、受験する大学を選ぶときに同じ難易度の大学同士で迷うと次のような指導がありました。1.(よかれと思って)保守的イメージの大学を勧める。2.推薦枠数確保の一環からか特定大学を勧める。
    あと、高校では文系理系分かれますが、他の方が投稿されているような、本人の希望を否定するコースの振り分けはみかけませんでした。むしろ反対に、どの科目を履修しておかないと途中でコース変更できなくなるかについての説明がしつこいくらいありました。
    国公立進学を期待するのは入学時偏差値を考慮すれば酷な気がします。芸術・体育系の進路指導は分からないです。ごめんなさい。

    山脇をおすすめできないタイプ
    ■自己の発現が命な子:芸術家や起業家という意味ではなく、主張と甘えの区別がつかない幼い子のことです。形から入る校風なので、こういう子が成長するには負担が大きい環境だと思います。
    ■他者への批判が激しすぎる子、中庸を理解できない子:いくら受験校化を目指していても、穏やか・それでいて自立した女性を育てるという校風は変わらないと思います。議論ではなくつっかかるという形でコミュニケーションを取りたがる性格の子には、当時の山脇の先生方は教育者というより管理者として接していたように思えます。

    最後になりますが、私は通学時間で受験校を絞ってもいいと思います。中1だと人によっては通学で体力を消耗しきっちゃいますからね。

  3. 【2527788】 投稿者: xxx  (ID:XxVeUUsEncc) 投稿日時:2012年 05月 02日 17:49

    榮太郎

  4. 【2528197】 投稿者: ↑  (ID:RlrAyeHx6Os) 投稿日時:2012年 05月 02日 23:48

    こいつは古スレ上げの愉快犯なので、
    皆さん引っかからないように。

  5. 【2528253】 投稿者: なるほど、  (ID:8/3CBu6yvRs) 投稿日時:2012年 05月 03日 00:46

    日本橋の老舗・榮太郎本舗、最近業績良いですよね!

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 20 / 20

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す