最終更新:

262
Comment

【5792080】中学受験どころじゃない世界になる

投稿者: 恐慌か   (ID:tIfGWm4Ubi6) 投稿日時:2020年 03月 13日 12:18

世界的なコロナの感染拡大と株価の下落が止まりません。
リーマンショック後、少しタイムラグはありましたが、中学受験者が大幅に落ち込んだ時期がありました。
今回はよりインパクトが大きい可能性があり、企業はリストラを加速し、失業者もたくさん出そうな雲行き。
もはや中学受験どころじゃなくなるとの声も聞こえてきそうです。
そんな中で中学受験するか。本当に悩ましい。
すでに撤退を視野に入れている方もいらっしゃるのでしょうか?
どうやって受験費用を確保するのか。
合格したとしても学費の支払いなどの負担が心配です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 6 / 33

  1. 【5793784】 投稿者: 地蔵  (ID:plziKnE.4JE) 投稿日時:2020年 03月 14日 13:17

    御三家や筑駒みたいに上に抜けてる学校は中学受験をしないといけないけど、せいぜい東大非医や地方国医を受験しようというだけなら公立コースでも可能だし、都立や都立一貫の進学実績はなかなかなものです。

    実際、学力なら塾や自宅メインの子は私立にも公立にも多いはず。

    私立の方が良いのは、大学付属とか推薦に強いとか学力頼みではない進学方法が欲しい層ですよね。

  2. 【5793828】 投稿者: それにしても  (ID:fczdbTM9hso) 投稿日時:2020年 03月 14日 13:41

    実際に、公立中から西とか日比谷とかに行く子は、上位何人?
    そんな子が早慶付属併願してる訳だし。

    大学受験に関しては中受が有利なのは明らか。
    高校募集していた学校が、次々に中学受験のみにシフトしてるのが証拠だよ。
    某学校は、東大合格者は中学受験者がほとんど(全て?)だったとか。
    中受では理社もかなり詰め込んでくるからね。

    もともととびきりの地頭を持ってる子なんて限られてるから。
    それを一般論としては語れない。

  3. 【5793852】 投稿者: 確かに  (ID:3DUqKpEtk6Q) 投稿日時:2020年 03月 14日 13:58

    公立私立問わず定員割れしている小中高大は早く廃校にして、そちらに在籍していた子供に教えられる教師には中途採用の枠に来て頂き新卒採用数を絞り、大学名問わず新卒の体育会系やFラン卒で勉強を教えられない人にはドライバーや力仕事や単純労働をして頂くのでは駄目でしょうか?勉強は教えられないのですから。

  4. 【5793858】 投稿者: 私的な結論  (ID:JIuMiekzcBY) 投稿日時:2020年 03月 14日 14:02

    中受は国立 公立一貫校のみ受験
    鉄緑に資金注入 → 国公立大学 でいいや。
    先が見通せない。
    金 に資産を移しておけば良かった

  5. 【5793863】 投稿者: お  (ID:xIBghGsr.Ig) 投稿日時:2020年 03月 14日 14:04

    頭の良い子はいつでもどこでもどうにでもなる。けどそんな子は全体の1割程度。

    大多数の普通の子が教育によって左右される。人生が変わる場合だってある。
    それをわかっている親は何とかして我が子にあった強育しようとするだろうね。

    既に2馬力なら撤退、今1馬力なら節約と2馬力にして何とか子供2人を進学させられるくらいかな?

  6. 【5793874】 投稿者: 同感  (ID:bms4bmj2gpQ) 投稿日時:2020年 03月 14日 14:08

    >中高の学校なんて趣味嗜好で決めていいと思う。

    同感!
    うちは、入りたい部活で決めました。
    いろいろな学校の部活を見学に行きました。
    部活が楽しければ毎日楽しく過ごせて、気の合う友達も出来やすい。
    勉強は、公立だろうが私立だろうが、難関校だろうがそうでなかろうが、自分なりにやらないとダメ。
    東大に行くには東大合格者数の多い学校に通っていなければ受からない、わけでは全くない。
    自分次第。

  7. 【5793884】 投稿者: 幼小中  (ID:5AXRl1nGNAc) 投稿日時:2020年 03月 14日 14:16

    サラリーマン家庭なら、幼稚園、小学校、中学校はどこでもいいよ、と考えます。
    公立で充分。

    頭脳勝負は高校から。本人やる気あれば留学制度で。そんな目的意識ある人材なら、就職でも優位にたちます。

    親が、幼小から私学であれば、おのずと同じ年次から私学へ行かせます。

    中学受験は。
    サラリーマン父が子供に用意できるシンデレラの階段なのかな?
    なくてもいい人生拓けるけど。あったら近くなるかもしれない夢。
    さぁ、その夢にかけられる金額は?ズバリ!?

  8. 【5793919】 投稿者: やっぱり中学受験  (ID:ggeAc.wt3SA) 投稿日時:2020年 03月 14日 14:30

    都立も、数年後には中高一貫校化(高校募集しない)することを決めたとこもかなりありますね。
    やはり、中高一貫教育の優位性を認めた結果でしょう。

    今でも都立中受験は宝くじ並。
    これから不況がくると、もっと苦しい闘い。
    合格はあまり現実的ではないのよ。

    頑張ればなんとかなる家庭は私立中学受験。
    これからも変わらないと思う。
    公立は本当にいろいろな子がいるから。
    公立の先生のお子さん達も中学受験してるよね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す