最終更新:

101
Comment

【6248661】(都内)野球をしながら勉強も出来る素敵な学校

投稿者: 少年野球ママ   (ID:pJ465Yr9Quk) 投稿日時:2021年 03月 08日 16:06

少年野球を頑張っている息子がいます。
ゆくゆくは中学受験も考えており、こどものやる気になるような、野球少年にお勧めの学校情報が知りたいです。
私も夫も都内出身では無く、受験情報は疎いため、様々な偏差値帯、私立都立国立など広くでおしえていただけると嬉しいです。

偏差値高めのところで言うと、
慶應、早稲田はよほど野球に自信が無いと、レギュラーになれないまま6年間を過ごすことも考えられるので、息子の実力からしてどうかなぁと。
個人的に調べたところでは、芝が硬式野球部が中学からあり、良い感じかなと思います。
他の私立、国立、都立の状況はどうでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 5 / 13

  1. 【6250753】 投稿者: シャシャリ  (ID:QtSt8Mi.H8s) 投稿日時:2021年 03月 09日 21:47

    出てきましてスミマセン!

    息子が小学校の時に所属していた少年野球チームは13人メンバーがいましたがその中で高校まで続けたのはうちを含め5人でした。少年野球時代から野球がとにかく好き、センスあり上手な子ばかりでした。
    (自分の子がいるのにこんな言い方して何ですが)
    そんなに…と言われているスレ主さんの息子さんは果たして高校まで続くかしらと失礼ながら思ってしまいました。

    あと芝中ですが硬式だけでなく軟式もありました。
    上手い子が硬式に行くと聞いたことがあります。

    どなたかも言われてましたが練習環境は大きいですね。
    日大ニ高は学校は荻窪だけれどグランドは立川、東海大高輪台はさいたま副都心、安田学園は鎌ヶ谷、青学も毎日ではないけれど離れたグランドまで出かけます。攻玉社は多摩川河川敷だったでしょうか。

    先にありました中大附属、成蹊などは学校の敷地内で練習が出来ます。

  2. 【6250760】 投稿者: うちも野球少年です  (ID:NrY.GI5.PE.) 投稿日時:2021年 03月 09日 21:54

    早稲田、慶應は「よほど野球がうまい」イメージがありますが、野球がうまいのは高校入学者達です。中学は公立でリトルリーグで活躍し、高校受験で実力(学力)で合格してくるお子さん達です。中学の野球部ははっきり言ってものすごく弱いです。他の進学校と同じです。よい環境で伸び伸びできると思います。
    うちも野球少年で、中学の野球部も見物しました。開成中の文化祭で、成長期を迎えた中学生より、小5の成長の遅いうちの子の方がまともな球を投げたこと、声変わりしているのに肩幅のない小さい子達ばかりで、うちの子は開成を目指すのが嫌になってしまいました。6年生のときに偏差値帯の低い武蔵ならと思って見学に行きましたが、2軍の練習みたいで、もっと嫌になってしまいました。パンフレットに「文武両道」と書かれていましたが、両道どころかどっちもダメだろとがっかりしました。
    あんまり野球にこだわると、進学校どころか準進学校も行きたくなくなるかもしれません。
    今年、受験を終え、開成に決めました。先のことは決めていませんが、中学の間はリトルリーグに入ります。運動は盛んと言われていますが、運動会も「計画」がすごいだけであって、たいしたことないですよ。

  3. 【6250810】 投稿者: うちも  (ID:Qos04rekP2s) 投稿日時:2021年 03月 09日 22:28

    違う競技で全国レベルですが、あなたが特定の学校の競技レベルがどうとかを投稿する意味ありますか?

  4. 【6250915】 投稿者: 日大二高  (ID:Za7f1I99dCE) 投稿日時:2021年 03月 10日 00:04

    日大二高の野球部はスポーツ推薦ありませんよ。
    だから二中生でもレギュラー可能です。
    甲子園まで後一歩のところまで行くのですが、ベスト4止まりですね。でも21世紀枠の候補になったことはあります。
    付属ではあるけど、他大への進学もなかなか良かった気がします。

  5. 【6250916】 投稿者: どちらかと言えば  (ID:ITXYze0rmtM) 投稿日時:2021年 03月 10日 00:04

    他の競技とか
    全国レベルとか

    そちらの方が全く意味不明なんだけど。

  6. 【6250993】 投稿者: 野球レベルは?  (ID:V6BPuEw.qkU) 投稿日時:2021年 03月 10日 04:11

    を書いた者です。

    軟式か硬式かという違いは大きいです。
    ですが、シニアを視野に入れるのと、中高一貫の野球部では、軟式硬式以上の違いがあると言っても過言ではありません。世界が違います。

    シニアチームは色々な子がいて、荒くれ者も多いです。
    勝ち気な子も多いし、親子共々本当にハードです。
    定期試験真っ只中でも休めません。
    強さや練習日、練習環境、チームの士気、
    何もかもが違うでしょう。

    軟式野球でも、頑張っていれば、
    高校から硬式になっても上手な子はいます。

    また、硬式野球で、
    身体の大きさによって怪我しやすいだとかはないです。
    ただ、硬式ボールは石みたいなものなので、
    そういう意味での怪我のリスクはおっしゃる通りです。
    チームによってはフィジカルトレーナーもいて、
    負荷がかかっての怪我については対策が取られているところもあります。

    グラウンドですが、東京の学校で敷地内にあれば、
    他の部活との兼ね合いで、使える日時は少なくなります。
    併設ならいいというのは、そのレベルということです。
    練習を頑張っているなら、色々なところへ行くのは当たり前です。
    (敷地内に専用グラウンドがあるのなら、話は違います。)

  7. 【6251953】 投稿者: どの程度?  (ID:u/IgUQHg316) 投稿日時:2021年 03月 10日 17:57

    目指すのは「甲子園」それとも「レギュラーとしてプレイしないと意味ない」なんですか?なぜ大学も野球やれば安泰なの?

    期待値が「楽しく趣味を続けられれば」の域を越していますよね?何を求めていますか?

  8. 【6252146】 投稿者: 上位校?  (ID:vLXcxjsPTBc) 投稿日時:2021年 03月 10日 19:53

    何の基準で難関〜中堅と定義してるのでしょうか?
    あなたの訳の分からん主観で、ランク分けしないでも別に良くないですか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す