最終更新:

148
Comment

【6351190】ちょっと公立が羨ましいと思った時

投稿者: 昔話   (ID:SDBqnP1nZDY) 投稿日時:2021年 05月 25日 12:48

体験談
中堅ちょい上の私立中学に合格。
一時間ほどかけて電車で通学。

駅からの帰り道で地元の公立に進んだ中学生が傘でチャンバラをしたり、走り回ったりしてるのを度々目撃。
エデュの親からすると、マナーが鳴ってない〜となるかもしれない。
でも真面目な子が多い少し堅苦しい私立中学に入れられていた自分はなんだか羨ましく思えた。
ちょっと田舎っぽい場所だったので、学校帰りに近所の川で遊んだりしてるのも見た。
釣りとかしてた。
部活のジャージを着た小学校時代の同級生が新しい友達と喋りながら帰宅するのも見た。

私立中学でそこそこ友達は出来て楽しかったのだが、キチッとしたブレザーを着ていた自分は何故か羨ましく思えた。

その友達は地元の二番手高校からMARCH未満の大学に進学したと聞いた。
自分は国立には落ちたが一応早慶には引っかかった。
結果論として大学進学なら私立が断然良かったと思った。
中高6年間で個性的な一生の友達も出来た。
でも中学生らしい何かを失った気もした。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 9 / 19

  1. 【6352802】 投稿者: 数字の整合  (ID:VOCwy652Nw2) 投稿日時:2021年 05月 26日 18:26

    東京都の私立中・国立中25%が全て大学進学するとして、大学進学率65%から差し引くと45%、公立中75%で割ると45/75≒60%、東京都では公立中も6割が大学に進みます。

  2. 【6352810】 投稿者: その計算  (ID:2JbW11TfMKM) 投稿日時:2021年 05月 26日 18:34

    その計算、少し違います。
    高校入学の私立高校が入っていないです。
    私立高校は、都立高の一部にある底辺高は少ないので、全体として、大学進学率は都立高よりかなり高いです。
    都の教育統計で私立高を含めて試算すると、公立中からの大学進学率はだいたい55%です。これは、体感値とも合ってます。

  3. 【6352833】 投稿者: 行き先  (ID:2uFEf1usfmo) 投稿日時:2021年 05月 26日 18:49

    >東京都では公立中も6割が大学に進みます。

    大学とついていればどこでもいい家庭がかなりを占めるのでは。

  4. 【6352842】 投稿者: 数字の整合  (ID:VOCwy652Nw2) 投稿日時:2021年 05月 26日 19:00

    大学進学率65%=私国立中25%×100%+公立中75%×60%

    Fランクを大学の20%と多めに見て、全て公立中からと仮定しても
    Fランク20%=私国立中25%×0%+公立中75%×24%

    上記の場合、公立中→大学以外40%+Fランク24%+それ以外の大学36%
    となりますから、「大半が大学と名が付けばよい」とはならないでしょう。

  5. 【6352896】 投稿者: 冗談でなく  (ID:bmvYDrKv1Y.) 投稿日時:2021年 05月 26日 19:53

    公立中からだと、マーチ進学者は上位数%のエリートです。Fランク大というのがどの程度の大学か、正確には知らないのですが、公立中からの大学進学者の中で、一応名前がよく知られている日東駒専、大東亜帝国ぐらいまでのランクの大学に進むのは上位2割以内です。仮に、この下のランクのグループ名は知りませんので、その辺りからFランク大とします。低迷期ではありますがかつての都立学区トップのボリュームゾーンは日東駒専だったことが参考になります。大学進学者の過半がFランク大といっても良いのではないでしょうか。

  6. 【6352908】 投稿者: 数字の整合  (ID:VOCwy652Nw2) 投稿日時:2021年 05月 26日 20:07

    大学進学率65%=私国立中25%×100%+公立中75%×60%

    マーチ以上の上位大学が同学年の10%とし、私立と公立から同数進学するとしたら、
    上位大学10%=私国立中25%×20%+公立中75%×6% になりますね。

  7. 【6352912】 投稿者: そうでもない  (ID:DW09GM.yzXI) 投稿日時:2021年 05月 26日 20:10

    うちの学区の公立中は日東駒専附属高校は上位4割でも入れます。但し環境のよい地域なので、レベルの低い地域と慣らすと2割程度なのかもしれませんが。
    同僚のお子さんは神奈川県の公立中で平均点ぐらいだったようですが(同僚曰くかなりお◯カ)チャレンジで受験して日東駒専附属に合格してました。さすがに奇跡!とは言ってましたけど。
    大東亜帝国が上位2割の地域だと公立は躊躇しますね。

  8. 【6352936】 投稿者: 冗談でなく  (ID:bmvYDrKv1Y.) 投稿日時:2021年 05月 26日 20:38

    うちも、都内最上位クラスの高所得地域で、世の中的には大変良い地域なのですが、小学校受験率も中学受験率もとても高く、教育熱心なご家庭のお子さんが公立中に進むのは例外的です。私の子供時代も今ほどではないですが、そんな感じでしたが、私の親は変わり者の公立信奉者でしたので、私は特殊事例的に公立中に進みました。そのためか、公立中には、少数の教育不熱心だったり勉強が出来なかったお金持ちのお子さんはいますが、際立って勉強が出来る子は公立中だと学年に1人、2人といったところです。中学受験だと、各小学校で5人以上御三家に行くのですが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す