最終更新:

606
Comment

【6705323】男子御三家の終焉と未来

投稿者: 新しい風を   (ID:GNdbhlWe8h2) 投稿日時:2022年 03月 11日 12:42

相変わらず開成は華々しいですが、一強体制が強化されて、かつての男子御三家は完全に崩れてしまったように見えます。(都立校と比較しました)

【麻布】
東大39(理三1) 京大10 一橋1 東工大8 国立医学部8
【日比谷】
東大53(理三1) 京大10 一橋7 東工大5 国立医学部18

【武蔵】
東大14 京大3 一橋2 東工大1 国立医学部3
【小石川】
東大19 京大4 一橋8 東工大3 国立医学部8

4校とも文句なしの名門校で、4校共に東大合格ランキングベスト10の常連時代を経験しています。麻布と日比谷は卒業生数がほぼ同じ。武蔵と小石川も少数精鋭で卒業生数がほぼ同じです。根強いファンが多いので、倍率が大きく下がったりすることはないと思います。でも20年前、ここまで変わると予想できたでしょうか。渋渋の台頭も著しく、共学の波が押し寄せています。10年後、20年後も名声を保てるでしょうか。時代の波に乗って、共学化という選択はあり得ないのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 17 / 76

  1. 【6708584】 投稿者: そうそう  (ID:vanVwZ8LIzg) 投稿日時:2022年 03月 13日 17:28

    >御三家という名前と、進学実績の良いベスト3が解離してきていますが、塾としては、御三家という名前で人を集め、非御三家で進学実績の良い学校で人を集めることができるから、ある意味美味しい状況なのかもしれませんね。
    塾の戦略で誘導されているのに、自分で望んだ気になっている親子が多いと感じます。それはそれで幸せなことなのかもしれませんが。

    こんなこと書いている人が小石川。
    ひどすぎますね。

  2. 【6708592】 投稿者: やれやれ  (ID:zR8a9dxB46A) 投稿日時:2022年 03月 13日 17:33

    ですよね。

    都立板は別に有るし、高校受験板も別に有るんですが、何故か公立推しや都立推しの人がこっちに来て、ひどい人になると5、6年もしつこく私立中に粘着しているのです。

  3. 【6708603】 投稿者: 10年のスパンで学費を  (ID:ZsKqp2qiEcg) 投稿日時:2022年 03月 13日 17:36

    考えれば、一番多いケースで比較すると
    御三家600万かけて東大には拘らず国立大現役で250万に行くのと
    都立一貫250万としてマーチとして500万、一浪でもすれば100万
    と考えれば費用はさほど変わらない。学歴は国立大>マーチが残る。
    勿論中高大ストレートに国公立が一番経済的だけど・・
    要は投資的考え方。目先のコスパと10年先見たコスパかな。
    東大(理3以外)目指すから塾に行くとして200万かけても学歴は残る。
    将来の所得で何倍になって還って来るこれも投資です。

    私立と都立の違いさん、『貧○人』はやめましょう。上の子で精一杯で
    下の子までまわらない御自身のことをご謙遜されたんですか?
    まさか異端の類義語が『貧○人』と思ったのではないですね。
    せっかく賢いお子さん2人も育ててるのだから言い方考えて。

    ここからは、経済的に私立や中学受験を躊躇している方へ。

    確かに子供が小さい頃は親も若く所得も少ないからその瞬間瞬間は
    大変なことはよく分かります。でも親が若いならその親もまだ若い。
    甘えられるだけ甘えていいんですよ。少子化なんですから。

    言いたい事は、将来的に大学進学を考えているご家庭に、私立は経済的
    にムリと頭から思わず、10年トータルで見ればそれ程変わらないことを
    知っておいて欲しかったのです。変わらないなら・・・選択肢増えますよ。

    中受はまだ首都圏でも20%、高受はほぼ100%、大受は60%の進学率。
    すなわち、中受は優秀な子なのに経済面で敬遠している家庭が相当数
    いるため実力に一番近い多くの候補から選べる。且つレベルが同等の
    集団授業で6年カリキュラムを効率的に受けられる。かなり有利。
    一方高受は中受以外の同い年全員、更に私立校は中高一貫にシフトが進み
    数がドンドン減っている。都立があるから数は足りているが、人気校は
    学力+内申という副教科も重視されるため希望通りの学校選びは困難。
    生徒レベルにも差がでるし高受験勉強を挟むため効率的ではない。不利。
    この両者が再び再会するのが大受。
    附属校進学以外の中受100%と高受の50〜60%と浪人生で志望校を競う
    ことになる。どの段階で投資するのがリターンが大きいかで考えて見て
    ください。

  4. 【6708606】 投稿者: まあまあ  (ID:x8LfH2m6BZs) 投稿日時:2022年 03月 13日 17:37

    このスレは、小石川や日比谷も例にスレ主さんが例に挙げているし、
    御三家落としのスレなので、てぶくろ校風さんが、嬉しそうに参戦するのも
    よしとしましょう。

  5. 【6708613】 投稿者: 男子校  (ID:DZhP.0ZZ1Tc) 投稿日時:2022年 03月 13日 17:41

    男子校は悲惨です。
    海外では科学的論文でデータを持って、メリットはない、と結論付けられています。

    日本は何をやってるのでしょうか?
    日本が没落する原因がエリート男子校ですよ。
    絶対にやめた方がいい。ろくな大人にならない。

  6. 【6708630】 投稿者: やれやれ  (ID:zR8a9dxB46A) 投稿日時:2022年 03月 13日 17:48

    ですよね。
    特にひどいのが以下の部分。

    > 塾の戦略で誘導されているのに、自分で望んだ気になっている親子が多いと感じます。

    邪推にも程がありますよね。しかも「多い」とか、何の根拠もない稚拙な思い込みでしょう。そしてその失礼な思い込みを書き込んでしまう品のなさ。
    御三家に行く家庭は基本皆さん賢いし良く調べてますよ。

  7. 【6708635】 投稿者: あれ  (ID:/kR8V3X0Vbk) 投稿日時:2022年 03月 13日 17:51

    いつもよりマイルドですね

  8. 【6708656】 投稿者: 待ってました!  (ID:Klx2aNpUc82) 投稿日時:2022年 03月 13日 18:08

    ブーメランさん、応援団見参です。
    いつもの別学非難、頼みます!
    ノーベル賞、世界のリーダーってやつも!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す