最終更新:

55
Comment

【869971】やる気の無い子供ー塾をやめさせようか

投稿者: ほとほとあきれた   (ID:oOpetG877pc) 投稿日時:2008年 03月 08日 18:59

やる気の無い子供に塾をやめさせたご経験のある方
いらっしゃいますでしょうか?
中学受験をすっぱりやめさせたご経験のある方
一時的にやめて様子を見た方でも結構です。


子供が壊れそうで・・・これ以上無理をさせるのは
親の判断でやめました・・・という例でなく
「受験をなめてかかっている子供」
「まわりの協力に何の感謝も抱かずふざけた態度でいる子供」
のケースがあればお願いします。


すみません。スレを立てておいて申し訳無いのですが
主人もこのサイトを見ていることが最近判明し、
詳しく我が家の様子を書けず申し訳ありません。
もう今日は堪忍袋の緒が切れ、あきれてものが言えない状態です。
こんな子供は公立で、中学出たら働きに出た方がいいとさえ
思ってしまう激怒の母です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 7

  1. 【870175】 投稿者: はっきり言って  (ID:6sAeuRHjuJo) 投稿日時:2008年 03月 08日 23:29

    中学受験はしないで、高校受験の方がいいんじゃないの・・・と中一の息子が言っております。今、となりで試験勉強の真っ最中。
    ↑のレスに対しては、こどもをゲーム扱いすると怖い目にあうぞ!などと、のたまっています。

  2. 【870212】 投稿者: いやマジで  (ID:eY/sSv7miKE) 投稿日時:2008年 03月 09日 00:00

    受験=ゲームってw
    このサイトの暗部や狂気が見事に言い表されてますなぁ。

  3. 【870251】 投稿者: 性格ではなく育て方です  (ID:nfEOvGf8B1s) 投稿日時:2008年 03月 09日 00:46

    お母さんがお怒りになるのは、たぶん費用対効果、という考えが頭をよぎるからだと思います。
    学問の楽しさを教えるとか、得意科目をのばしてあげるとか、そういう観点から勉強を勧めているのではなく
    「幸せな人生」への切符として、今お母様は勉強を勧めているのですよね。

    その場合、切符の確実性と値段(=努力)が釣り合わないと感じたら、手を出さない子がいます
    子供は自分の学力を案外シビアに分析しています。
    そして頑張ったけどダメだった、という末路を最も避けたいタイプなのです。

    そういう子の満足度を順にあげると
    1.全然勉強せずにそこそこの学校に入る
    2.野球もサッカーも最後まで続けつつ塾もいって
     母親の前では絶対に勉強しないで「地頭」でそこそこの学校に合格
    (塾や母親のおかげで合格、なんて死んでもいやです)
    3.落ちるのがいやなので最初から「受験はくだらない」と言い続ける
     (大人や社会にたてついているみたいでカナリかっこいいです)
    4.落ちるのがいやなので「面倒だからいや」とものぐさをかこつ
     (目の色かえて塾に行くやつよりは相当かっこいいです)
    5.一年ぐらいは塾に行って勉強してもいいけど「筑駒」「開成」
     に受かるのでなければすぐやめる。1にもどる。
    6.毎日こつこつハードな宿題をこなし、どこかの学校にヤッとはいる。
     (最低。こんな馬鹿な人生歩まされるのはすべて受験させた親のせいです)


    自尊心と羞恥心のうち、羞恥心のバランスが勝っていると
    このように現実に背を向け守りに入るのが男の子なのです。
    おわかりだと思いますが、実力はともかく、自分から受験を決めてさくさくと頑張る子は
    勉強するのにこんな能書きはいいません。自尊心がしっかり育てられているからです。

    上にあげた1〜5のうち、親子で話し合って落としどころを決めるのも1つの手ですが
    それ以前に、お子さんの臆病な心をじっくり支え、自尊心を回復してあげる方が
    これからの人生には大切だと思います。
    例えば、本当に大きな失敗体験をした時に、十分な慰めを得られなかった子は
    次からはどんなに言われても「失敗」には手を出しません。
    まだ間に合いますよ。

  4. 【870305】 投稿者: 導き  (ID:4EvbUTiE5F.) 投稿日時:2008年 03月 09日 03:27

    -性格ではなく育て方です-さんと同じように感じました。
    お子さんのふざけたご様子の詳細がわかりませんが、逃避の一つである可能性が高そうです。
    頑張って成果が出なくて悔しい思いをするのは辛いですし、大人でもする手法です。


    勉強を楽しむ余裕が無く、追い詰められて受験勉強しなきゃ、という状態なのかな、と思いますが、違いますでしょうか。
    また、親御さんもお子さんの成果(点数など)に一喜一憂してらっしゃるのではと思いますが・・・・違ってたらごめんなさい。
    その場合、より追い詰められて逃避に走ると思われます。
    お子さんはノリの悪い状態で、反して親御さんは一生懸命で、お子さんは思考からすでに逃げつつある、という悪循環になっていないか心配です。
    受験断念までお考えになったなら、少し気楽な気分に一転し、もう暫く見守ってあげてはいかがですか。
    お子さんも、行きたい学校がはっきりして来れば目標ができて違って来るかもしれません。そのためには、学校見学なども大事だと思います。
    この学校に行きたい、という目標ができた時の男の子は強いですよ。


    受験とは言っても、算数や理科などなかなか面白いものが多いので、楽しめる要素も数多いと感じています。
    最初は一緒に楽しむ形で、小さな進歩でも見つけたら大いに喜び、励ましながら少しずつ手を放していく・・・受験という枠にとらわれず将来においても、勉強に対して積極的に取り組める気持ちが育つよう導けたらいいですね。
    親のほんの少しの差が、子供には大きな影響を与えるものだと思います。

  5. 【870368】 投稿者: ここ  (ID:bQaAruaCn2s) 投稿日時:2008年 03月 09日 09:25

    ほとほとあきれた さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 子供が壊れそうで・・・これ以上無理をさせるのは
    > 親の判断でやめました・・・という例でなく
    > 「受験をなめてかかっている子供」
    > 「まわりの協力に何の感謝も抱かずふざけた態度でいる子供」
    > のケースがあればお願いします。


    はっきり申し上げてお子さんは受験したくないのですよ。
    親が一生懸命になっても、「塾にいってやってる・・」に近い感情を持っているから感謝の気持ちも持てず、ふざけた態度でいるのでしょう。
    私だったらすぐやめさせます。
    長い眼でみたらそれが子供の為だと思いますから・・

  6. 【870390】 投稿者: ゾロ  (ID:NcirpTS2TlI) 投稿日時:2008年 03月 09日 10:02

    家庭を不幸にするような中学受験なら、しないほうがマシだと思います。

  7. 【870448】 投稿者: ほとほとあきれた  (ID:XLC0Lckx1v.) 投稿日時:2008年 03月 09日 11:26

    スレ主です。皆さんありがとうございます。
    昨日怒りにまかせて書き込みをした時は
    恐らく非難の嵐だろうと思っておりました。
    それが思いがけず率直で真摯なご意見をたくさん頂戴し
    本当にありがたい思いです。
    皆さんのご意見をいただき、少し冷静になることができました。


    同じような状況で苦しまれた御経験を持つ
    「はい!」さん「長男大学生」さん「ブルー」さんの
    投稿、一文、一文、ありがたく読ませていただきました。


    我が子は全部落ちて、そこで初めて自分のこれまでの甘さを
    振り返ることになるのかもしれません。
    本当に、あまりにも高い代償です。
    それでもそこで奮起して高校受験を頑張るなり
    自分の道を探すなりすれば意味のあることでしょうが
    我が子にはそんなガッツも無いかもしれないと思う自分が情けないです。
    はい!さんの「私の心が晴れることは当分ないと思います。」の一文
    砂を噛むような思いで重く受け止めさせていただきました。


    長男大学生さん、ブルーさんのご経験もありがたく読ませていただきました。
    今息子は新6年です。12月でも1月でもいいから
    あの子が真剣になる事があるなら、見てみたいと思います。
    もう今は冷静に振り返る余裕ができていらっしゃるのでしょうか。
    お2人の文章の行間に、単なるなぐさめでない、深いお心を感じました。
    ありがとうございます。


    過保護だというご意見、受験、塾はやめた方が良いというご意見も
    ありがたく読ませていただきました。本当、そのとおりです。
    こんな子供の教育にお金をかける意味なんて無い!
    塾を儲けさせるだけ!とはき捨てたい思いです。


    公立は掃き溜めではないというご指摘、申し訳ありませんでした。
    ご不快に思われた方がいるのは無理がありません。
    私が意図したのは、公立ではなく、その後の
    「中学を出たら働かせる」の方です。
    こんな態度の子供に高い教育を受けさせる価値なんて無い!
    お金のありがたみもわからないのだから
    義務教育さえ終えたら、働きに出て世間の厳しさを知れ!
    というつもりでおりました。


    勉強ができないならそれでいいんです。私が頭にきているのは
    彼の態度、心の持ちようです。自分なりに一生懸命やっているなら
    プロセスと結果がどんなにひどくても、親としてそれを受け止めて
    応援し続けるくらいの度量はあるつもりです。


    はっきり言ってさんの息子さんのご意見、ありがたく頂戴しました。
    そうです。そういう冷静な大人の判断のできるお子さんだったら
    どんなに良いでしょう。
    しかし、息子の場合はこのふざけた態度で公立の内申も取れないだろうと
    思ってしまう今の私が情けないです。


    性格で無く育て方ですさんのご意見も本当にありがたく頂戴しました。
    私も主人も、純粋に勉強を楽しむ方でした。そして受験も大変だけど
    努力のあとに大きな成果を味わう醍醐味も知っていたので
    息子も同じ喜びを知ってくれればと思っておりました。
    ところが蓋をあけてみたら、知的に怠惰、できないくせにプライドだけは
    高い、自分よりできる子を見て奮起するより、自分より出来ない子を捜して
    いばる、という最も許せないタイプだったのです。
    そのレベルも、性格でなく育て方ですさんの例のような高度なレベルではなく
    本当、情けないレベルです。もっと真っ青になって勉強してしかるべき。
    ただ、こんなに低いレベルでも「自尊心と羞恥心のうち、羞恥心のバランスが
    勝っていると現実に背を向け守りに入るのが男の子」というところは
    息子にもあてはまると思いました。


    導きさんのおっしゃる通り逃避なのかもしれません。
    ただ、彼がどうやらできる方ではないということは、もう随分前に
    判明しましたので、成績に関しては親としても腹をくくっています。
    ただ一生懸命やってさえいればいい、努力する態度さえあれば
    あとは彼の実力で入れる学校でのびのびやってくれれば良いと
    思っているのです。昨日より今日、今日より明日、何かしらの
    成長があればそれで良し。後は彼の伸びるタイミングを待とうと。
    親がそこまで腹をくくっているのに、本人は努力する事が大嫌い。
    一応体裁の良い難関校を口に出してはみるも、本当にそこに行きたいと
    真摯に思っているかというと大いに疑問です。
    できなくても意欲があればいい。その意欲、真摯な態度が無いのです。


    やめる、やめない、彼と良く話し合う、親の導き方を考え直す・・・
    思いは千々に乱れます。今はまだどうしたら良いかわかりません。
    ただ、ここで皆様の率直なご意見をいただき、本当に
    ありがたく思いました。あらためて御礼申し上げます。

  8. 【870483】 投稿者: 老婆心  (ID:4tvHlV.g4Tc) 投稿日時:2008年 03月 09日 12:02

     さて、中学受験で全部落ちてから気がつくのか。それとも公立中学で勉強のあまり好きでないお友達と仲良しになって流されてしまうのか。これは、本当にわかりません。
     ただ、全部落ちて高校受験で頑張るお子さんは、中学受験時においても本人なりの意思や希望があり、本人なりに頑張ってきたお子さんのように思います。


     失礼ながら、それほどの成績が期待できないお子さんであれば、卒業生がほぼ100パーセント大学進学希望をしている学校に中学からいれてしまうのも良いかもしれません。
     理由は、高校受験で公立高校へ進学させた場合、三番手くらいから下の学校での下位層の生徒は、かなり崩れた進路(フリーター)になることがあります。
     

     中学受験をさせるご家庭は、子どものレベルはどうであれ、親は皆さん教育熱心です。なので、子ども達のレベルはどうであれ、大学進学を当たり前のように思って育っています。
    のんびりしていた生徒達も、遅くても高3の夏くらいからは真剣になります。男の子の場合、真剣になれば凄い力を発揮します。


     そんな側面からも、もう一度検討されても良いかもしれません。
     

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す