- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 女子の選択 (ID:l.7lj/j4XGw) 投稿日時:2014年 10月 25日 10:13
同系統で比較した場合の難易度はどっちが上ですか?
社会での評価は?ブランドは?就職は?婚活は?
個人的にはいい勝負だと思うので、まじめな比較を希望します。
-
【5861730】 投稿者: お茶卒元教師 (ID:pLw0pqYAT3.) 投稿日時:2020年 05月 01日 11:05
私自身と元教え子と、今とで違いますが
教え子はお茶合格早稲田落ちと、お茶不合格早稲田合格いました。慶応受験は聞きませんでした。
早稲田といっても、当時の一文・教育ですね。
出身高校のレベルが低いところはみないのがお茶
(地方県立トップ等)
早稲田政経・慶応経済・両方の理系など上位学科は
難関国立落ちや男子がいるので、女子は合格しにくい
のもありますね。
学科次第ではないでしょうか。 -
【5861830】 投稿者: お茶卒業生 (ID:ooZu6pkqRyA) 投稿日時:2020年 05月 01日 12:06
お茶卒業生です。
同系統の難易度だったら、
お茶の方がやや高い気がしますが、
医学部や政経など、お茶にない学部専攻の難易度は早慶の方が断然高いですね。
また、公務員・教員などはお茶でもいいですが、
人気の民間企業に行きたいなら、
早慶で揉まれた方が有利かなと。
民間企業に行きましたが、早慶出身者ほどうまく立ち回れず。
生真面目なタイプはお茶の方が多く、
早慶出身者の方が社交上手な人が多い印象です。 -
【5861946】 投稿者: ホール&オーツ (ID:l8RyL2Nd8HI) 投稿日時:2020年 05月 01日 13:11
真に受けちゃダメ、受かってたらもっと違う書き方になるでしょ?よく読んでみて。
-
-
【5863364】 投稿者: 母 (ID:tn8CiNIxXm2) 投稿日時:2020年 05月 02日 14:28
娘がお茶より上位国立と早慶に合格し、私立を選びました。国立早慶に多数進学する中高一貫校でしたが、
お茶志望は国立組の下位数名でした。
親としては羨望の大学ですが、娘からお茶のおの字も聞いた事がありません。
女子校だった為共学志望という事もあったのでしょうが、今の子の感覚ではそのようです。
中高大とも、女子校人気はやはり下降していると思われます。 -
-
【5863398】 投稿者: 附属高校 (ID:YvqMtFXwWYI) 投稿日時:2020年 05月 02日 14:52
女子高、女子大は、厳しい時代になってきました。
お茶の水女子の附属高校も、20年前ぐらいまでは高校受験でトップ付近の偏差値だったのですが、現在はかなり落ちてしまいました。
いい加減な高校受験サイトだと、未だに昔のままの高い偏差値が載っていますが、現実的には都立トップ校などに比べても、かなり下。
この20年、高校受験では共学校人気が明確になりました。そのため、女子高が相対的に人気が落ちたと言えるでしょう。
あまり関係ありませんが、中受でも、男子校は受験者数が横ばい、共学が増加する一方で、女子校の倍率は下がり続けている事実もあります。
コロナの影響で、来年以降、女子校はさらに厳しい状況になるかもしれません。
女子大も、お茶の水に限らず、多くの女子大の人気は低迷が続いています。
国立だから、私立だからというのとは別の次元の話で、女子大に対する価値観が時代とともに変わってしまったと考えるべきでしょう。
エデュは、受験掲示板なので、どうしてもお茶の水VS早慶となると、国立VS私立を対立させて喜ぶ単純な人種が湧いて来てしまいますが、現実には、国立と私立の対立ではなく、共学と女子大の違いがこの対比にはあるでしょう。
その要素があるために、他の国立VS私立のようには、単純な図式にならないのです。 -
-
【5863488】 投稿者: だって (ID:naf8hwYKgRg) 投稿日時:2020年 05月 02日 15:56
女子大の4年間って、楽しくなさそうですもの。
-
-
【5863491】 投稿者: 比較対象ではない (ID:kM6eWBzBlzg) 投稿日時:2020年 05月 02日 16:01
数十年前のイメージで、お茶女を語る人が多い気がします。女子大人気もかつてほどなくなってきています。また以前であれば文系女子は人文系学部志望が圧倒的に多かった。今は社会科学系の学部志望も増えている。もともとお茶女と一橋とかで悩む人は少ないのでは。早稲田大、慶応大とも文系、特に社会科学系学部が看板の大学。女子大、共学の観点に加え、受験生の学部志望の観点でもVSみたいなものはそぐわない気がします。
-
【5863493】 投稿者: お茶大 (ID:QUBN/MRzCvg) 投稿日時:2020年 05月 02日 16:05
お茶の子は大学生活に楽しさだけを求めているのではなく、立派に社会に貢献できる人間になるための勉学を求めている子が多いです。私はお茶に通っていますがみんな生き生きと楽しく過ごしていますし、男の子との交流がほしければインカレで東大生などと交流してる子もいますよ!もしお茶を検討されている学生さんやその親御さんがこの投稿をご覧になられていたら、凄く良い大学なので、周りの意見に流されずにぜひ頑張って欲しいです!!