最終更新:

42
Comment

【2683107】Fラン大学より専門学校?

投稿者: 素朴な疑問   (ID:80AxlGlssHM) 投稿日時:2012年 09月 12日 01:52

自分の事ではないのですが、近所のママ友が、悩みに悩んで
子供に専門学校を選びました。

やはり就職がいいから、だそうです。

職種にもよるでしょうが、やはりそうなのでしょうか?

Fランに限らず、三流大学でも就職が全くなさそうですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2684985】 投稿者: 悩みどころ…  (ID:8/XD4SAxJ/6) 投稿日時:2012年 09月 13日 15:08

    スレ主さんのお子さんも専門学校かFラン大学で悩んでるんですか?

  2. 【2685064】 投稿者: 受け皿  (ID:RfLoQEgpFrA) 投稿日時:2012年 09月 13日 16:35

    悩みますよね・・・。

    息子は、今のサポート高校まで入るのに遠回りしました。
    特別支援学級(中学校)や学校(高等部)に入学したり・・・。
    中学校に入学して不良に暴力をふるわれ不登校になりました。
    小学校まで普通学級で某進学塾で勉強していたのに、知的障害の子と一緒というのが
    納得いかなかったみたいです。
    それに不器用なのに作業(ものつくり)なんて苦痛以外のなにもないですよね。

    就職のことは考えていません。
    来年、障害者年金の申請をする予定です。二次障害があるのです。

    作業所とかだと知的障害の方いますよね。差別しているわけではないですが、本人に
    プライドがあるみたいです。なので避けたいです。

  3. 【2685066】 投稿者: スレ主です  (ID:80AxlGlssHM) 投稿日時:2012年 09月 13日 16:38

    たくさんのレス有難うございます。

    私の子供はまだ中学生だから、何も考えていないと書いております。

    専門学校に行っても、旅行業界の方のように、添乗員の仕事が激減とは、打撃ですね。
    数年たてば、その資格が役に立たなくなるかも、とまで
    先を見通すのは、大変難しいですね。
    弁護士さんも過剰気味、獣医さんは仕事がほぼないと聞いています。

    大学に行きながらのダブルスクールは、経済的に親の負担が
    かなりのものだと思います。
    就職後に本人がローンで返すとかできるのでしょうか。
    大学から専門学校には可能ですが、専門学校から大学へは
    入学が難しいですね。

  4. 【2685089】 投稿者: 人柄  (ID:ZqKqbImyi32) 投稿日時:2012年 09月 13日 17:14

    靖国イメージ大卒で
    正規採用教諭(首都圏大都市)の話を
    親族から聞いたことがあります

    面接で、見るからに好青年。点数の良い候補者と並べて、
    最後は人柄で決まったとか。

    新卒一年目から難病児童のいるクラスの担任を受持たされ、お葬式もあった中、クラスコンダクトは粘り強く立派だったらしい。

    (有名大、旧師範大卒の長期病欠が慢性化している自治体でした。
    優秀な大学・有名大卒の病欠者に
    採用側は懲り懲り
    内心 新味を求めたらしい)

    その上 卒業大学から夏の就職セミナー特別講師に呼ばれ。
    職員室でかっこうのネタにされ、
    「Aさんすごいな、〇〇大学の希望の星だろ?」「〇大のホープだろ!」と からかいの渦巻き起こったにも関わらず、
    本人感じよくニコニコしていたそう‥。
    器が大きいのも立派な特技ですね。



  5. 【2685093】 投稿者: 受け皿さんへ  (ID:1aR0LDtNo16) 投稿日時:2012年 09月 13日 17:21

    スレの本題から逸れてしまうので、他の方には申し訳ありませんが・・


    お子様、つらい事がたくさんあったのですね。
    そして、悩みますよね。

    我が家は、途中経過の進学問題よりも、就労の問題の方が重要、、と思っているので、
    実は、チラホラと情報を集めています。
    どこの企業とは、こちらでは書きませんが、
    意外と、どなたでもご存知の有名大企業の方が障害者枠での募集をしています。
    (確か、従業員数に応じて、一定数障害者を雇用しなければいけない法律があったと思います)
    障害者枠と言っても、作業所のような所ばかりでは無いようです。

    ただ、私がみた限りの採用例では・・
    知的にも身体的にも情緒的にも問題は無い聴覚障害の方などが、成功されてるように感じましたが。

  6. 【2685281】 投稿者: 大学生男子&高三女子親  (ID:2gWLNghXv66) 投稿日時:2012年 09月 13日 20:31

    家も娘は専門学校へ進学予定です。
    本人は大学へ行きたいという思いもあったのですが。
    ただ理由が早く社会人になりたくないからというもの。

    上の子が大学生で生活を謳歌してるのをみると、うらやましく思うんでしょうね。
    何を一番とするか、就職する事が目的なら間違えなく専門学校の方がいいと思います。
    文字通り、専門的な分野を学習するための学校で、学校側も就職に対する意識が高いし、
    また資格試験などのある学校では特に、合格率などを気にするので、
    その事が目的で行くのなら専門でしょう。
    でも、どなたかがおっしゃるように、家も女の子だからというのはあります。
    就職うんぬんでなく、男子は大卒という肩書がほしいと思われる方も多いかもしれません。
    また、大学で遊び呆けているわが子をみると、腹立つ事もありますが、
    この遊ぶ期間も大事なのではないかとも思えます。

  7. 【2685514】 投稿者: 学部によるのでは?   (ID:6UUn/NYtWEU) 投稿日時:2012年 09月 13日 23:44

    先にあったスレ主さんの友人のお子さんの看護学部では、
    専門学校でも大学でも、
    将来の給料の差はたいしたことはありません。
    看護師は年収600~多くても1000万位かな。
    仕事はいくらでもあるけど、日本では収入はたいしたことありません。
    アメリカは卒後5年で1000万超えるそうです。


    専門学校卒でもキャリアを積めば、大学院に進学できます。
    ほかの学科もそうですよね?
    確か数年前の法律の改正で、秋吉久美子も院を卒業しました。
    ただし、社会人としてのキャリアが必要ですね。

  8. 【2685983】 投稿者: 専門学校  (ID:xmDweLA4zQg) 投稿日時:2012年 09月 14日 11:25

    身近に見聞きしておりますので、専門学校についてお話しますと、専門学校は職業教育で将来の職種が明確です。理系の学校ですが、最終的に国家資格を取得し就職しますので、ほぼ100%の就職率です。但し、授業内容はカリキュラムに沿ったハードな内容で、大学に落ちたから、就職したくないから、親の強い勧めで何となく入った、ただ単に好きだから等では授業について行けず毎年何人か退学していきます。自分の進路はもっと真面目に考えるべきで、学費は大学の理系並みですから。


    就職率の観点であれば、確実ですね。私も息子がおりますが、出来が?の場合、専門学校も候補に検討すると思います。但しその場合でも、職種の将来の見通しを含め情報収集し本人と十分話し合い納得のいく進路を本人に選択させますね。本人の将来に係る大事な進路ですから。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す