最終更新:

1312
Comment

【3727516】関西学院大学 vs 同志社大学

投稿者: 西の慶應・西の早稲田   (ID:9Hvy.UAu07E) 投稿日時:2015年 05月 02日 05:34

関西学院大学と同志社大学をいろいろと比較いただけますでしょうか?

両大学は西日本私大トップに位置付けられ、一緒に合同説明会などを開催していますが、両者には相当な違いがあると思います。

関西学院大学は「西の慶應」と呼ばれ、社会学部・経済学部・商学部が特に強いです。学生・卒業生とも、おおむね上品、スマート、明朗、親切なのが特徴です。Matery for Serviceがモットーで、日本一美しいキャンパスであることも影響し、学生・卒業生の母校愛は強烈で、それを大いに自慢します。

同志社大学は「西の早稲田」と呼ばれ、文学部英文学科・理工学部が特に強く、社会学部社会福祉学科にも定評があります。学生・卒業生とも、おおむね真面目なコツコツ型が多く、安定感があるのが特徴です。ただ、学力面で京大に、校風面で関学にコンプレックスを抱く「批評家型」の学生・卒業生がいます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「私立大学受験情報に戻る」

現在のページ: 54 / 165

  1. 【3779292】 投稿者: 各々の考え方。  (ID:PQNV21E2JaI) 投稿日時:2015年 06月 29日 10:20

    なるほどさん。

    そもそも、受験者数で同立に大差で負けてますが、
    関学は同立に比べて人気がないとも言える。

    まあ、各々の考え方があるので関学さんがこのデータで満足するならええんちゃう。

    全国制覇してください。笑

  2. 【3779326】 投稿者: なるほど  (ID:vwnqt4Ip6ss) 投稿日時:2015年 06月 29日 10:53

    >そもそも、受験者数で同立に大差で負けてますが

    受験者数は大学の規模、募集定員にもほぼ比例する。
    人気のバロメーターと言うより入り易い、無難といった受験生の安全志向もあるだろう。
    受験者数では立命館が同志社より遥かに多い。
    それで同志社は立命館より人気がないと言えるのだろうか?
    例えば同立比較で言えば。
    滋賀県立膳所高校の立命館24/140と同志社の20/77(現役進学者/現役合格者)を比較して立命館の方が同志社より人気があるんだと言われていいのかな?
    それでいいならそれでいいけど。

  3. 【3779341】 投稿者: なるほど  (ID:vwnqt4Ip6ss) 投稿日時:2015年 06月 29日 11:07

    (静岡)
    静岡     関学(4/13)30.8%, 同志社(6/27)22.2%, 関大(2/5)40.0%, 立命館(4/53)7.5%
    浜松北    関学(5/12)41.7%, 同志社(7/42)16.7%, 関大(1/10)10.0%, 立命館(14/67)20.9%
    富士     関学(1/3)33.3%, 同志社(1/5)20.0%, 関大(0/5)0.0%, 立命館

    <<<<
    上位進学校の現役進学率。

    特筆すべきは静岡県での関学の圧勝でしょう。

    加えて、富山県と石川県(特に金沢市)での関学の圧勝も大きいですね。

    (富山)
    高岡     関学(4/13)30.8%, 同志社(6/28)21.4%, 関大(3/17)17.6%, 立命館(10/85)11.8%
    富山中部   関学(1/9)11.1%, 同志社(0/15)0.0%, 関大(0/9)0.0%, 立命館(3/56)5.4%
    (石川)
    金沢大付   関学(1/2)50.0%, 同志社(0/5)0.0%, 関大(1/2)50.0%, 立命館(2/10)20.0%
    金沢泉丘   関学(2/8)25.0%, 同志社(7/31)22.6%, 関大(0/10)0.0%, 立命館(3/55)5.5%
    金沢二水   関学(4/8)50.0%, 同志社(5/13)38.5%, 関大(6/27)22.2%, 立命館(9/60)15.0%

    高岡高校(旧・富山縣高岡尋常中學校)、富山中部(旧・富山県立神通中学校)、金沢大付(北信越唯一の国立大学高校)、金沢泉丘(旧・石川県尋常中学校)、金沢二水(旧・石川県立金沢第二高等学校)という北陸の名門高校群の生徒から、「現役でも行きたい」と思われる大学が「関西学院大学」なんですね。

    ★これまたなるほどです。

  4. 【3779349】 投稿者: 中国・四国・九州版  (ID:tNoRA.pFB8c) 投稿日時:2015年 06月 29日 11:15

    ★ 東大・京大・阪大の3国立大学に10名以上の現役進学者を出した、中国・四国・九州地方の上位進学校(33高校)の関関同立・現役進学率(2015年) ★

    (島根)
    松江北    関学(1/4)25.0%, 同志社(1/3)33.3%, 関大(0/1)0.0%, 立命館(1/5)20.0%
    (岡山)
    岡山朝日   関学(8/29)27.6%, 同志社(3/22)13.6%, 関大(4/20)20.0%, 立命館(1/20)5.0%
    岡山城東   関学(5/40)12.5%, 同志社(4/21)19.0%, 関大(1/17)5.9%, 立命館(5/46)10.9%
    岡山操山   関学(7/31)22.6%, 同志社(4/25)16.0%, 関大(6/23)26.1%, 立命館(5/37)13.5%
    倉敷青陵   関学(9/25)36.0%, 同志社(1/11)9.1%, 関大(1/19)5.3%, 立命館(6/41)14.6%
    (広島)
    広島大付   関学(1/11)9.1%, 同志社(5/21)23.8%, 関大(0/5)0.0%, 立命館(2/19)10.5%
    広島大付福山 関学(3/15)20.0%, 同志社(7/28)25.0%, 関大(0/4)0.0%, 立命館(2/27)7.4%
    広島     関学(1/8)12.5%, 同志社(0/14)0.0%, 関大(1/16)6.3%, 立命館(3/51)5.9%
    舟入     関学(5/19)26.3%, 同志社(5/13)38.5%, 関大(2/17)11.8%, 立命館(10/50)20.0%
    基町     関学(3/12)25.0%, 同志社(3/31)9.7%, 関大(2/9)22.2%, 立命館(6/47)12.8%
    修道     関学(2/12)16.7%, 同志社(10/27)37.0%, 関大(1/2)50.0%, 立命館(7/33)21.2%
    広島学院   関学(0/2)0.0%, 同志社(1/2)50.0%, 関大(0/1)0.0%, 立命館(2/10)20.0%
    (山口)
    徳山     関学(7/9)77.8%, 同志社(2/13)15.4%, 関大(0/12)0.0%, 立命館(5/33)15.2%
    (徳島)
    城東     関学(5/28)17.9%, 同志社(7/28)25.0%, 関大(2/15)13.3%, 立命館(1/41)2.4%
    (香川)
    高松     関学(2/12)16.7%, 同志社(3/18)16.7%, 関大(0/10)0.0%, 立命館(7/37)18.9%
    (愛媛)
    松山東    関学(6/28)21.4%, 同志社(7/30)23.3%, 関大(3/15)20.0%, 立命館(5/76)6.6%
    愛光     関学(3/3)100.0%, 同志社(0/7)0.0%, 関大(0/1)0.0%, 立命館(0/11)0.0%
    (高知)
    土佐     関学(3/21)14.3%, 同志社(4/18)22.2%, 関大(2/17)11.8%, 立命館(5/47)10.6%
    (福岡)
    小倉     関学(7/11)63.6%, 同志社(5/9)55.6%, 関大(0/2)0.0%, 立命館(3/15)20.0%
    修猷館    関学(3/5)60.0%, 同志社(6/20)30.0%, 関大(2/4)50.0%, 立命館(7/24)29.2%
    筑紫丘    関学(2/5)40.0%, 同志社(2/15)13.3%, 関大(0/0)-%, 立命館(6/23)26.1%
    東筑     関学(3/4)75.0%, 同志社(2/7)28.6%, 関大(0/3)0.0%, 立命館(7/37)18.9%
    明善     関学(0/1)0.0%, 同志社(4/23)17.4%, 関大(0/7)0.0%, 立命館(6/22)27.3%
    久留米大付設 関学(0/0)-%, 同志社(1/1)100.0%, 関大(0/0)-%, 立命館(0/0)-%
    明治学園   関学(2/8)25.0%, 同志社(0/10)0.0%, 関大(0/1)0.0%, 立命館(0/4)0.0%
    (佐賀)
    佐賀西    関学(0/0)-%, 同志社(2/8)25.0%, 関大(0/4)0.0%, 立命館(2/29)6.9%
    (長崎)
    佐世保北   関学(0/3)0.0%, 同志社(1/6)16.7%, 関大(0/2)0.0%, 立命館(2/11)18.2%
    長崎西    関学(6/7)85.7%, 同志社(2/3)66.7%, 関大(0/1)0.0%, 立命館(4/12)33.3%
    青雲     関学(1/2)50.0%, 同志社(1/1)100.0%, 関大(0/0)-%, 立命館(0/1)0.0%
    (大分)
    大分上野丘  関学(4/5)80.0%, 同志社(1/8)12.5%, 関大(0/0)-%, 立命館(2/18)11.1%
    (宮崎)
    宮崎西    関学(3/3)100.0%, 同志社(0/0)-%, 関大(0/0)-%, 立命館(0/3)0.0%
    (鹿児島)
    鶴丸     関学(0/0)-%, 同志社(0/2)0.0%, 関大(0/2)0.0%, 立命館(2/4)50.0%
    ラ・サール  関学(0/0)-%, 同志社(0/2)0.0%, 関大(0/0)-%, 立命館(0/2)0.0%

    合計と平均: 関学(102/363)28.1% > 同志社(94/447)21.0% > 立命館(114/836)13.6% > 関大(27/230)11.7%

    (以上、サンデー毎日2015年7月5日号を基に計算)

    論評: 上位進学校の現役進学率は、大学(ここでは関関同立)の魅力度と入学者の質を測るための重要な指標となる。というのも、関関同立に現役合格した学力の高い受験生が「現役でも入学したい」と思える魅力的な大学かどうかを評価できるからである。

    上記のとおり、中国・四国・九州地方の上位進学校の現役進学率を計算した結果、総合的に「関学>同志社>立命館>関大」となった。昨年(2014)の中国・四国・九州地方における上位進学校の現役進学率も「関学>同志社>立命館>関大」であり、全く同じ順列となった。

    このエリアは伝統的に関学が強く、想像どおり、今回もダントツの首位となった。2位にはこれまた想像どおり同志社が続いたが、立命館と関大は大きく離されて3位と4位に甘んじた。

  5. 【3779429】 投稿者: ↑ 加えて  (ID:tNoRA.pFB8c) 投稿日時:2015年 06月 29日 12:32

    特筆すべきは
    (岡山)
    岡山朝日   関学(8/29)27.6%, 同志社(3/22)13.6%, 関大(4/20)20.0%, 立命館(1/20)5.0%

    (愛媛)
    愛光    関学(3/3)100.0%, 同志社(0/7)0.0%, 関大(0/1)0.0%, 立命館(0/11)0.0%
    (大分)
    大分上野丘  関学(4/5)80.0%, 同志社(1/8)12.5%, 関大(0/0)-%, 立命館(2/18)11.1%
    ですかね。

    >>

    おっしゃるとおりです。

    岡山朝日は岡山県トップであるばかりでなく、広島学院とともに、中国地方全体においての両横綱ですからね。

    愛光は四国NO1の進学校ですが、よく見るとここは関学への進学が100%。それ以外は0%ですね。

    大分上野丘は大分NO1の進学校ですが、県内NO1の進学校で関学に強い高校では、以下が挙げられますね。

    (山口)
    徳山     関学(7/9)77.8%, 同志社(2/13)15.4%, 関大(0/12)0.0%, 立命館(5/33)15.2%

    (長崎)
    長崎西    関学(6/7)85.7%, 同志社(2/3)66.7%, 関大(0/1)0.0%, 立命館(4/12)33.3%

    (宮崎)
    宮崎西    関学(3/3)100.0%, 同志社(0/0)-%, 関大(0/0)-%, 立命館(0/3)0.0%

    あと、忘れてはならないのが、福岡県での関学の強さでしょうね。以下の進学校はすべて関学がNO1の現役進学率ですね。

    (福岡)
    小倉     関学(7/11)63.6%, 同志社(5/9)55.6%, 関大(0/2)0.0%, 立命館(3/15)20.0%
    修猷館    関学(3/5)60.0%, 同志社(6/20)30.0%, 関大(2/4)50.0%, 立命館(7/24)29.2%
    筑紫丘    関学(2/5)40.0%, 同志社(2/15)13.3%, 関大(0/0)-%, 立命館(6/23)26.1%
    東筑     関学(3/4)75.0%, 同志社(2/7)28.6%, 関大(0/3)0.0%, 立命館(7/37)18.9%
    明治学園   関学(2/8)25.0%, 同志社(0/10)0.0%, 関大(0/1)0.0%, 立命館(0/4)0.0%

  6. 【3779444】 投稿者: まあ  (ID:PQNV21E2JaI) 投稿日時:2015年 06月 29日 12:48

    関学圧勝でええんちゃう。
    あとは世間様、受験生様がどう思うかの話。

    ムキに反論してもね。笑

  7. 【3779445】 投稿者: ❗️  (ID:MqV7YEeZLYA) 投稿日時:2015年 06月 29日 12:51

    そんなに凄いなら関西学院に提出してみたら?
    この不思議なデータでもHPに載せてもらえるかもよ。


    でも、普通はこれが正式にデータとして雑誌などに採用される事はないけどね。

    だって、何のデータなのか分からないんだもん❗️
    受験しても落ちたら合格しないし、合格しても国立に受かれば国立に進学するんだから。

    この進学率っていったい何?
    色々受けたけど、関学しか受からなかったから進学する人もいるのに。

    合格者ではなくて、各学校の受検者数で算出するならまだ分かる気もするけど、
    それでも偏差値で合否を予想する時に、難易度で受験やめる人もいるはず。
    やっぱり高3の生徒数を分母にするのが一番妥当。

    関学って訳の分からない大学だぁ〜❗️

  8. 【3779683】 投稿者: ◇◇  (ID:y1JoYOgy5fg) 投稿日時:2015年 06月 29日 17:06

    関学は
    ・文系合格者のうち現役が76%
    ・浪人を嫌う女子の割合が50%
    ・合格者=進学者の推薦・AO率が54%
    おまけに同志社とのダブル合格者で関学進学はほぼ0%

    これらのベースに関学の現役合格者数と率が乗っかっている。関学の現役合格者数と率は当然といえば当然。人気がある訳でもないし、ましてや学生の質なんて無関係。上位合格者に進学校からの受験生が多いなんてデータでもあればね。

    【週刊朝日2001.8.17.24 駿台入学者偏差値】
    同志社文57.6 関学文56.2
    同志社経57.4 関学経54.9
    同志社理工55.0 関学理工51.3

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す