最終更新:

92
Comment

【6164589】早稲田政経、慶應法と同格の国立はどこですか?

投稿者: 上流受験生   (ID:iw96474pk8s) 投稿日時:2021年 01月 19日 00:03

私大文系最難関の早稲田政経、慶應法と同格の国立ってどの辺ですか?
色々聞いてみると、阪大法学部とか、東北大名古屋大レベルとか、いう人がいますがどれが正しいですか?
阪大レベルはちょっと言い過ぎな気がしてますが、名古屋・東北レベルでしょうか?
九州大学とか。
よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「私立大学受験情報に戻る」

現在のページ: 3 / 12

  1. 【6165423】 投稿者: ?  (ID:YQQdP0n8lEY) 投稿日時:2021年 01月 19日 16:01

    >投稿者:たしかに(ID:avWAoWPUVRE)
    投稿日時:2021年 01月 19日 15:40

    私たちの場合(文系)には、東大や京大、一橋にはともかく他には学力的に引けを取らないだろうとの矜持があった。実際にもそれが今もー本音でのー共通理解であろうと思う。




    『当然に「受験学力」のこと』ならば、上記は間違いでしょう。
    早慶学生の「受験学力」は、様々。

  2. 【6165469】 投稿者: 文系  (ID:mosiPE/csf.) 投稿日時:2021年 01月 19日 16:32

    なんだかんだ言っても、文系は、卒業が難しくないから、学力関係なしでもいいと思う。理系は、難関国立合格の学力があっても、勉強がわからなくなる人が少なくないから、難関国立理系卒業の人が、優秀だといわれるのも納得できます。

  3. 【6165472】 投稿者: あくまで滑り止め  (ID:yRY4KtXvKBs) 投稿日時:2021年 01月 19日 16:35

    私の家族には東大も早慶もいるので、よく分かるのですが、昔は同年齢人口が200万人いて、優秀な人が東大や京大などの旧帝大に収まりきらないので早慶にも多く流れ込んできたのです。早慶の学費も今よりも安く、国内経済も良かった。でも今の同年齢人口は半分の100万人。だけど早慶は定員を半分にするどころか、むしろ学部を増やすなど拡大路線に走った。それで学生のレベルを維持するのは無理なのです。優秀な人は学費が安い旧帝大に難なく収容されてしまう。だから早慶は一般入試の定員を絞りに絞り、附属校、AO、推薦と偏差値に繁栄されない募集を増やして、偏差値を維持している。早稲田政経は昔は一般入試で1000人以上とっていましたが、今年は300人です。
    そうした違和感から、関係者の人は旧帝大と比較したがるのです。

  4. 【6165543】 投稿者: だからといって  (ID:rInOnkmm7zs) 投稿日時:2021年 01月 19日 17:33

    >僕自身は早稲田と某国立大学を受験し、早稲田不合格で某国立大学に進学しました。

    私の通っていた大学でも早慶落ちは結構いましたが、だからといって優劣が決まるわけでもないですよね。私立は文系なら同じ大学内で併願できるうえ(学部にこだわらなければ、ですが)、早慶になると旧帝だけでなく近隣の難関国立からもワッと集まりますから一定数落ちて当然です。

    ただ、併願、片手間では合格しないレベルであることも間違いないわけで、やはり早慶はすごいな、というリスペクトはありましたし、いまでもあります。
    理系はともかく文系なら早慶だけでなく中央や明治の法科でヤケドした同級生もいたようです。もちろん優劣が決まるわけではなく、ほろ苦い青春の思い出くらいのものでしょうけれど、傍で聞くかぎりでも、早慶以外の私立でもちからのある人はいるということを再認識できました。

  5. 【6165585】 投稿者: どうでしょうか  (ID:.UbtfYZj6OE) 投稿日時:2021年 01月 19日 18:03

    >私の家族には東大も早慶もいるので、よく分かるのですが

    似た家庭の状況なのですが、東大生は他の国立大学生にあまり興味がありません。京大ぐらいなら多少感じる部分はありますが。

    そして、優秀な人材が国立にだけ入っているという実感もありません。
    高校の同窓で東大や国医に合格しなかった方々は、早慶に進学した方がとても多いのです。
    もし国立が何校も受けられるのであれば、そういうことにはならないと思いますが、国立は基本的に1校しか受けられないので。

    つまり、高校の同窓で、仲の良かった連中はほとんど東大か早慶かどちらかにいるのです。東大合格できるはずのレベルの方も、本番でうまくいかずに早慶という方もいます。そしてかなり優秀。

    東大合格者の多い高校では、こうした傾向があります。
    あまり、東大以外の国立大学に進学する方がいないためです。

  6. 【6165628】 投稿者: だから何  (ID:Xupbi./YPeU) 投稿日時:2021年 01月 19日 18:29

    東大と早慶は関係ないですよ。

  7. 【6165658】 投稿者: そんなことはない  (ID:k.AQXExCi9s) 投稿日時:2021年 01月 19日 18:44

    >早慶学生の「受験学力」は、様々。

    その「様々」との意味は?
    しかもそう言い切ることのできる根拠は何かね。
    君はそうしていつも客観的な根拠を示せないではないか。

  8. 【6165700】 投稿者: 例えば  (ID:GJdDmB.k95A) 投稿日時:2021年 01月 19日 19:14

    TOEIC200点台の学生

    ◆ 慶應義塾大学商学部御入学おめでとうございます。


    商学部に入学すると4月にTOEICの試験を受けて、成績順にクラスが編成されます。2019年4月、クラス分けの基準点数です。リーディングパート、リスニングパートとも満点は495点(合計990点満点)です。






    基礎 8クラス     読解クラス リーディング85以下 / コミュニケーションクラス リスニング130以下


    中級 106クラス    読解クラス リーディング90以上340以下 / コミュニケーションクラス リスニング135以上345以下


    中上級 34クラス    読解クラス リーディング345以上395以下 / コミュニケーションクラス リスニング350以上445以下


    上級 8クラス      読解クラス リーディング400以上 / コミュニケーションクラス リスニング450以上




    クラス分け発表は4月9日に行われました。4月13日までに履修申告をしなければなりません。クラス分けによっては履修したい科目と重なる場合もあります。


    基礎 8クラス TOEIC 215点以以下

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す