最終更新:

102
Comment

【5220716】ヒステリー、なおりますか?

投稿者: 娘と別居希望   (ID:G7QhEX75Fa2) 投稿日時:2018年 12月 08日 17:02

切れやすい性格は大人になると直るものでしょうか。
高校生の娘がヒステリーを起こすと手が付けられず困っています。

物心つくかつかないかという頃から不機嫌なときは、おもちゃや
絵本を投げて暴れ泣きしてました。「投げちゃダメ」
「おもちゃが痛いって泣いてるよ」「投げつけられたらお母さんも悲しい」と
繰り返し諭したり叱ったりしましたが、効果なし。
夕方遊び疲れて寝てしまった娘を
起こして夕食を食べさせようとしたりすると
暴れて狂ったように物を投げたり蹴ったりが30分は続きました。
今はさすがにそこまで暴れませんが、
高校生になった今も、睡眠のコントロールは苦手で、
テレビを見ていて眠くなると
朝までソファで寝てしまうことも多いです。
無理に起こすと目覚まし時計を投げつけられたり
蹴られたりするので起こさず放置しています。
眠い時には特に感情コントロールができないようです。

物をなくしたり忘れ物をしたりも多く、
時間の見通しもなく遅刻が多いのでADHDを疑い
中学のとき精神科に連れて行って相談したこともあるのですが、
家の内と外との使い分けができ、外では理性的にふるまっているので
発達障害ではなく、同年代よりまだ幼いだけでしょう、
あと何年かすれば感情コントロールが
もう少し上手になるでしょうと言われました。
障害ではないと診断されたため、
娘は勝手に障害だと疑った母を恨んでおり、
もう絶対病院には行かないと言っています。
でもささいなことで切れて物を投げたり壊したりする
ヒステリーはずっとそのままです。

期末テストの準備が間に合いそうにないのに、
明日提出のレポートもあることを思い出した時などは
もう無理!! と叫んで茶碗を床にたたきつけて割ってしまいました。
今すぐ家を出ないと遅刻という間際に忘れ物に気づき、
部屋を探してもそれが見つからなかったときなどは
腹いせにごみ箱や椅子を蹴り倒し、
それをちゃんと元に戻しなさいと注意する私を
クソババア呼ばわりして出ていくという具合です。
娘のヒステリックな暴力で壊された家具、家電は数知れず。
フローリングの床もボコボコです。
扇風機や小型ヒーターなど、投げたら確実に壊れるという物でも
お構いなしに投げたり蹴ったり。
茶碗を割ってしまったときなども、
ちゃんと自分で掃除機をかけ後始末をさせるのですが、
それをやらせてもヒステリーは全然治りません。
「自分が壊した物の後始末するのってめんどうで嫌でしょう?
だったら最初から投げないで」と
私が言って聞かせても、馬耳東風です。
父親が叱っても効果なし。
娘いわく、むしゃくしゃするとどうしても
何か床に叩き付けてやりたくなるんだそうで、
そのときに手元に柔らかいクッションでも
あればいいんだけど、探すまもなく、
咄嗟に目の前にあるものに当たってしまうのだそうです。

これから大学受験に向けて勉強で追い込まれていくと、
さらに余裕がなくなりヒステリーが悪化するのではないか、
家の物がたくさん壊されるのではないかと恐れています。
思春期はすぐにブチ切れて物を投げる性格だったが、
今はもう落ち着いた、
こういうふうに気分転換をするとヒステリーは収まる、という
方法を知っているかた、ぜひ教えてください。
また、似たようなヒステリックなご家族がいる方、
周囲はどういうふうに接していますか。
大人になっても娘がこのままだったらどうしよう、と心配しています。

「外では何も壊さないのなら、家では親に甘えているだけだ、
厳しく叱ってしつけなさい」というご意見は、
もうすでに何度も試していますので
できるだけ別のご提案をお願いいたします。
ちなみに、もう一人兄弟がいますが、
そちらは小さい時からべつにヒステリックな要素はありません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「育児に戻る」

現在のページ: 5 / 13

  1. 【5222002】 投稿者: なるほど  (ID:1h5UYGRA9lI) 投稿日時:2018年 12月 09日 16:14

    プチ更年期でイライラしていた時に病院で処方されたのはツムラのものでしたが、今調べたらツムラ以外でよければamazonでも買えるようです。顆粒と錠剤の両方ありました。

  2. 【5222047】 投稿者: 娘と別居希望  (ID:G7QhEX75Fa2) 投稿日時:2018年 12月 09日 16:52

    お返事したつもりで抜けていました。申し訳ありません。

    あえて様 ご提案ありがとうございます。
    本人が散らかしたのだから、自分で片付けさせるのが
    当然のしつけだと思っていました。
    親が黙って片付けるほうがこたえる場合も
    あるのですね。今度やってみます。

    ぽん様 具体的なアドバイスありがとうございます。
    鏡をたくさん置く...娘は自分の顔にコンプレックスを持っていて
    ひごろから鏡を見るのが大嫌いです。なので、ちょっとこの方法は
    難しいかもしれません。
    怒らずに収まったらすかさず褒める…これが意外に難しくて。
    私とはもともと相性が悪くて仲が悪いこともあるのでしょうが、 
    怒らないでね、物投げないでね、と言いながら
    一緒に問題解決をして、何も投げずに無事に収まった場合、
    「やったね、なにも投げなかったね~」と娘を認めてあげたつもりが、
    「ばかにしてんのかよ」とイラついた
    反応が返ってきたことが何度かあります。
    ものにイライラをぶつけずに解決できたね、と褒めたつもりが、
    そんなことでいちいちほめんなよ、幼児扱いかよ、と
    むかつくようで。
    ほめて育てるというのを小さいころから実践できていないせいでしょうか。

    ショコラ様
    小さいときから親のいうことは全く聞かなかったので、
    叱ることが多くて自己評価が低い子になってしまい
    その点は親として反省しております。
    でも父親から褒められるとちょっとうれしそうです。
    同じことを注意された場合でも、私への反感のほうが強いようなので。
    投げなかったね、なんてほめると、むかつくのなら
    私からは何も言わず父親に褒めてもらったほうが無難ですかね。
    本当に対応が難しい子です。

  3. 【5222155】 投稿者: たとえば  (ID:0fMA489.eiY) 投稿日時:2018年 12月 09日 18:14

    ペアレントトレーニングに行ってみるとかどうですか?

  4. 【5222196】 投稿者: 父親は?  (ID:Mf1Isw4lN4c) 投稿日時:2018年 12月 09日 19:02

    お嬢さん、父親には気を使っているのですね。
    お父さんから淡々と言ってもらえば違うかもしれませんね。ものが壊れている、どうしたんだ、それなら一度一緒に受診しようか、という流れにならないでしょうか。母が言っても聞かないのはわかります。(我が家もですので)
    受診しないのは母親への当てつけもあるのでしょうから、母のいないところで父親から話してもらってみては。
    または初めから精神科だとハードルが高いなら、初めに婦人科へ受診して婦人科から紹介状を出してもらう形で精神科へ行くのもいいと思います。全くの転院でなくとも婦人科領域は婦人科で、発達領域は精神科でと並行して受診する手もあります。あるいは総合病院で思春期外来のあるところなら院内連携でうまく診てもらえるかも。

  5. 【5222328】 投稿者: 母親が苦手だった  (ID:jw/jMM9LN7.) 投稿日時:2018年 12月 09日 20:45

    怒らないでね、物投げないでねなんて言ったら火に油注ぐようなものでしょう。
    やったね、何も投げなかったねもイラつくし、怒りに火がつく。
    それを褒めていると思っているなんて虫酸が走る。
    物の言い方がいちいち嫌味ったらしいから、娘さんもかわいそう。

    そこら辺をお母さんがわかってないから、より怒りが増すんだと思う。
    部屋に居間にサンドバック置けばいいんじゃない。

    子供の頃からもの叱っている様子のくだりも、
    そんな言い方されたら投げるほうに強化されてしまう。


    >「投げちゃダメ」
    絵本は置こう。もしくは絵本は読むものだよ。

    >「おもちゃが痛いって泣いてるよ」
    >「投げつけられたらお母さんも悲しい」
    この手の言い方が聞く子もいるけど、お嬢さんには効かない。
    何言ってんのこの人!?と思うタイプ。
    大人扱いが必要なタイプに、子供扱いしているからねじれる。

    もっと大人扱いして欲しい。
    でしょう?ね。わね。とか女言葉がうざく感じていると思う。

    >「自分が壊した物の後始末するのってめんどうで嫌でしょう?
    だったら最初から投げないで」

    わかっているを言われるのもムカつく。

    「自分が壊したものは片付けて」だけでいい

    とにかく過干渉なのが苦手なタイプのお嬢さんだと思うので
    もっと自立させてあげて欲しい。
    何も言わないであげて。
    大人扱いして。
    娘と思わずに一人の人として対応して他人だと思って接して。

    あなたが思っているよりずっと娘さんは自覚もあるしわかっていると思う。
    叱る必要もないと思う。やっちゃったことはわかっている。
    そこに口出されるからヒートダウンするきっかけを失っていると思う。

  6. 【5222347】 投稿者: とにかく受診を  (ID:6Gx2K33cZXc) 投稿日時:2018年 12月 09日 20:58

    他の方も書いてらっしゃいますが、受診してそこから始まると思います。
    今のままだと大学進学が決まった後も通えなかったり就活がうまくいかなかったりなどが起こりそうです。

    他の方のアドバイスにもあるようにお父様から言っていただいて、両親も一緒に診察を受けるのがいいと思います。

    薬や対処法が見つかれば、お子様の自尊感情も壊れずにすみますし、お母さまも疲れずに済みます。

  7. 【5222415】 投稿者: 娘と別居希望  (ID:G7QhEX75Fa2) 投稿日時:2018年 12月 09日 22:10

    抑肝散はネットでも入手できるのですね。
    じつは抑肝散について私もきのう調べてみて、
    娘に、この漢方飲んでみない?と本日持ちかけてみたのですが、
    却下でした。
    娘のヒステリーで困っているのは周囲、特に私で、
    本人は薬を飲んでまで治したいと思っていないようです。

    実は3年前受診した病院でイライラ対策として
    最初エビリファイという薬を処方され1か月ほど服用しました。
    確かにその間は娘はやや穏やかになり物も壊されず
    平和だったのですが、
    その次に受診した時発達障害ではないだろうと言われ、
    「じゃあどうして薬なんて飲まなきゃならないの?
    障害がないなら治療なんていらない」と不機嫌になり
    それっきり通院もやめてしまったのです。
    薬とは余計なものは飲まないに越したことはない、
    と娘は思っているため、
    3年前に処方されたあまりがまだ手元に残っています。
    娘本人が困って絶対治したいと思ってくれないと
    病院も行かないし薬も飲まないですよね。
    本人はヒステリーも自分の性格の一部だから
    どうしようもない、と開き直っているふしがあります。
    私がイラつくのは怒らせる周囲が悪い、
    ものを失くしてイラついたときは確かにわたしも困るけど
    ものを失くさないようにする薬なんてないから、しかたないという考えです。
    ネットでも抑肝散の効能として「更年期障害、
    認知症のイライラや精神不安のほか
    ADHDにも使われる場合があるが不注意行動、
    忘れ物などが改善するわけではない」というような情報が書いてありました。
    娘は自分さえ困らなければ周囲の家族が迷惑がっていても意に介さないので...

    病院、薬以外でご提案いただいたペアレントトレーニングですが、
    まえに調べたときは
    幼稚園から10歳ぐらいの子の親が対象の講座ばかりで、
    高校生の親が参加できそうな講座が見つからず
    その後検討していませんでした。

    父親が関わる件ですが、
    3年前に受診したときも私がネットで病院を探しましたが、
    初診時に娘につきそったのは父親です。
    (本人の希望で)
    その後私と交代したのですが、4回目くらいで通院をやめてしまいました。
    通院のつきそいが父から母に交代したから通院をやめたのでなく
    私にはあの病院は必要ないと思ったから、だそうです。

  8. 【5222440】 投稿者: 母親が苦手だった  (ID:jw/jMM9LN7.) 投稿日時:2018年 12月 09日 22:51

    お母さんがありのままの娘さんを受け入れられたとき
    変わっていくと思います。

    疲れて寝ているのなら寝せればいい
    外で過剰適応して疲れているはず
    忘れ物が多くて困るならどうしたらいいのか
    自分で見つけ出すまで見守る。

    今はお母さんが自分が困るからどうにかしたい気持ちが優位に見えて
    娘さんの気持ちは二の次ですよね。
    だから娘さんは突っかかるのです。

    ペアレントトレーニング本でも読んでた方がいいです。
    幼い子向けですが
    子どもが小さい時にどれだけベクトルの方向が違った対応してきたか
    わかるはずです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す