最終更新:

156
Comment

【6218263】義妹が介護を放棄、私はどうすれば

投稿者: マーチ   (ID:/UiSO741KZo) 投稿日時:2021年 02月 16日 23:13

義母を施設に入れるかどうかでもめています。
義母は昨年末頃からほとんど歩けなくなり、現在ほぼ寝たきりです(要介護5)
夫は長男で妹が2人います
夫、私、息子(社会人) 義母宅まで徒歩数分
妹1、夫、娘(大学生) 義母宅まで車で2時間弱
妹2、息子(高校生) 地方住み

妹1が週3~4回車で義母宅へ来て介護をしています。
ヘルパーさんもMAX頼んでいます。
私もヘルパーさんの来る時間に合わせて鍵の開け閉めや、デイサービスの日の準備、洗濯、ゴミ捨てなどを手伝っています。土日には妹1の娘が来ることもあります。
妹1が「そろそろ施設も考えた方が良いのではないか」と言いだし、夫が反対。
妹1「何も介護していないのにそんなこという資格ない!」
夫「俺はおまえに介護をしろと言ったことは一度も無い、自分で勝手に仕切っていただけだろ」
と大げんかになり、妹1が「じゃあ私はもう介護しない。勝手にして」と義母宅に来るのをやめてしまいました。
夫は家事など何もできないので、結局介護は私がやることになりそうで不安です。
妹2は「私だって介護できるならするけど、遠いし高校生がいるからできない。お姉ちゃんは専業主婦なんだから出来るでしょ。施設なんてお母さんがかわいそう」とラインを送って来ましたが、その後妹1から返信はありません。
義母自身は自宅にいたいと思っているようです。
私はなんとか妹1にまた介護に来てほしいと思っています。
これまでも義父母が入院したり具合が悪くなる度に妹1が通ってきていました。
数年前義父は亡くなりましたが、義母と妹1で介護をしていました。
だから当然義母の介護も妹1がやるものと夫も妹2も思っていたと思います。
私はどうすれば良いでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「介護に戻る」

現在のページ: 19 / 20

  1. 【6220985】 投稿者: かさねがさね  (ID:T6BJIkUbXOE) 投稿日時:2021年 02月 18日 15:27

    訂正してなお、使節にいれちゃうのにも笑った

  2. 【6221266】 投稿者: 施設選び  (ID:TMDVSm7eN/Q) 投稿日時:2021年 02月 18日 19:16

    一刻も早く施設に入居させるべき、というのはまったく同感なんですが、気になったことを一つ。

    妹1さんの家は車で2時間くらいの距離とのこと、施設を選ぶ際に、スレ主さんの家の近くにするか、妹1さんの家の近くにするか、という問題が発生しますね。

    施設に入れると言っても、入れっぱなし、ほったらかしというわけにはいきません。面会や洗濯物などの日常のことから、体調を崩した際に医者の説明聞くとか、入院時の対応をするとか…

    やはり、その施設の近くに住んでいる者が、多くを担うことになるので、そのあたりのことも、きちんと話し合わないといけないと思いますよ。

  3. 【6225954】 投稿者: なお  (ID:PG19FyXgMh2) 投稿日時:2021年 02月 21日 21:36

     施設一択さんは施設入所に賛成しましょう
    本来親の介護は平等なんです。なので仕事を犠牲にしろとは
    言いませんがせめて土日などは長男であるご主人も面倒は見るべきですし
    地方済みの妹2もできる限りお子さんの長期休暇などを利用して
    介護に来るべきです。それをしないで反対するのはしてないから
    わからないからこそだと思います。
    私の知人などは新幹線で介護に通っている方もいますよ
    そのくらいは普通ですから地方だから全くしないのは違うと思います。

  4. 【6245553】 投稿者: その後  (ID:Oqng0STUIFs) 投稿日時:2021年 03月 06日 16:56

    スレ主さま
    どうなっていますか?

  5. 【6245585】 投稿者: ナナコ  (ID:a7quCedc8Mg) 投稿日時:2021年 03月 06日 17:15

    全部読んでいませんが、
    介護問題は切実です。

    私都内フルタイム53歳、
    父都内別居88歳、要介護4、
    母85歳、要支援2、軽度認知症
    住居は二階建て持家で、階段昇降機設置済み。

    父が4月から住居行政区外の新設特養ユニット個室入居決定。

    もはや特養、民間介護付き有料老人ホーム、どちらでも入居しか選択肢はありませんでした。

    父は年金その他収入多めの高齢者なので、介護保険負担料率3割の為、特養利用料月23万円也。
    プラス医療費。

    老人ホーム以外の選択肢があるなら教えて頂きたい。

  6. 【6246528】 投稿者: スレ主です  (ID:/UiSO741KZo) 投稿日時:2021年 03月 07日 08:03

    スレを放置してしまい申し訳ありません。その後のご報告です。
    義妹が来なくなってほぼ3週間たちました。
    このスレを読んで私も夫ときちんと話をしました。
    その成果があったのか、夫がかなり介護を積極的にやっています。
    今回の騒動は自分に責任があると自覚しているようです。
    私の負担も相当増えましたが、夫が頑張っているので一緒に頑張ろうと思います。

    皆様のアドバイスに従い、夫に提案しショートステイも申し込みしましたが、あまり空きが無く1ヶ月に1,2回ほどしか申し込めません。再来週初めてのショートステイです。ヘルパーさんの回数も増やしました(自費負担です)
    介護の現実がようやくわかってきたのか、いずれはどこかの施設に入居しなければならないということを考え初めているようです。
    妹1さんは2回ほど「見舞い」といって来てくれました。ケーキを買ってきて義母と一緒に食べて雑談し、2時間ほどで帰りました。それだけでも本当にありがたいです。

  7. 【6255344】 投稿者: ドーナツ  (ID:XyY.ssYEfEU) 投稿日時:2021年 03月 12日 15:38

    妹1さんは本当にいい人ですね。 
    やっぱりお母さんが好きなんですね。
    兄がちゃんとやっているか、お母さんが困ってないかも見に来たのでしょう。
    ご主人も変わられたようで良かったですね。

    ところで、このような経過は妹2にも知らせた方が良いような気がします。妹2にも介護の責任があるのだから。

  8. 【6316362】 投稿者: スレ主です  (ID:OFcu.2dFvAM) 投稿日時:2021年 04月 27日 23:39

    このスレを立ち上げてから2ヶ月以上たちました。
    少し進展がありましたので、ご報告します。
    夫もかなり介護に携わるようになりましたが、私の負担も大きかったです。
    義母の体調も悪くなる一方で、電話で頻繁に呼ばれるようになりました。
    夜中に夫に電話がかかってきて「すぐに来て」とか「今日はこっちに泊まって」と言われることも。電話に出ないと義妹1さんに「マーチさんを呼んで」と電話をかけることもありました。
    ヘルパーさんを毎日朝晩頼み、デイサービス2日、ショートステイ2日でなんとかこなしてきました。来月からは毎週4日ショートステイ出来る事になり、デイサービス2日も続けているので、一日中家にいるのは1日だけです。
    義妹1さんは週1で顔を出してくれています。
    そしてついに夫が施設への入所を申し込む事に賛成してくれました。
    もちろん申し込んでもいつ入所出来るのかはわかりません。
    でも大きな一歩です。
    義妹2さんには何も言っていません。入所が決まった時点で夫から決定事項として言う事になると思います。
    いろいろアドバイスいただきありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す