最終更新:

156
Comment

【6218263】義妹が介護を放棄、私はどうすれば

投稿者: マーチ   (ID:/UiSO741KZo) 投稿日時:2021年 02月 16日 23:13

義母を施設に入れるかどうかでもめています。
義母は昨年末頃からほとんど歩けなくなり、現在ほぼ寝たきりです(要介護5)
夫は長男で妹が2人います
夫、私、息子(社会人) 義母宅まで徒歩数分
妹1、夫、娘(大学生) 義母宅まで車で2時間弱
妹2、息子(高校生) 地方住み

妹1が週3~4回車で義母宅へ来て介護をしています。
ヘルパーさんもMAX頼んでいます。
私もヘルパーさんの来る時間に合わせて鍵の開け閉めや、デイサービスの日の準備、洗濯、ゴミ捨てなどを手伝っています。土日には妹1の娘が来ることもあります。
妹1が「そろそろ施設も考えた方が良いのではないか」と言いだし、夫が反対。
妹1「何も介護していないのにそんなこという資格ない!」
夫「俺はおまえに介護をしろと言ったことは一度も無い、自分で勝手に仕切っていただけだろ」
と大げんかになり、妹1が「じゃあ私はもう介護しない。勝手にして」と義母宅に来るのをやめてしまいました。
夫は家事など何もできないので、結局介護は私がやることになりそうで不安です。
妹2は「私だって介護できるならするけど、遠いし高校生がいるからできない。お姉ちゃんは専業主婦なんだから出来るでしょ。施設なんてお母さんがかわいそう」とラインを送って来ましたが、その後妹1から返信はありません。
義母自身は自宅にいたいと思っているようです。
私はなんとか妹1にまた介護に来てほしいと思っています。
これまでも義父母が入院したり具合が悪くなる度に妹1が通ってきていました。
数年前義父は亡くなりましたが、義母と妹1で介護をしていました。
だから当然義母の介護も妹1がやるものと夫も妹2も思っていたと思います。
私はどうすれば良いでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「介護に戻る」

現在のページ: 14 / 20

  1. 【6220102】 投稿者: 二世帯住宅は難しい  (ID:4lYHUY2GPtA) 投稿日時:2021年 02月 17日 23:11

    要介護5ですよね。
    これはさすがに一人暮らし世帯では無理だと思います。
    想像ですがおそらく、
    これは完全ニ世帯世帯の話ではないでしょうか。

    ちょっと前に二世帯住宅の姑が大腸ガン手術からの寝たきりになって帰ってきたら自宅介護はムリ、、というスレが立ちましたよね。

    やっぱり二世帯住宅は難しいですよね。
    親は同じ家族として「死ぬまで」助け合ってやっていけると思って土地や資金を差し出し、
    子供は(嫁は)いざとなったら逃げ腰になる。

  2. 【6220105】 投稿者: スレ主です  (ID:/UiSO741KZo) 投稿日時:2021年 02月 17日 23:12

    忙しくてこんな時間になってしまいました。
    沢山のアドバイス、ありがとうございます。まとめてのお礼で申し訳ありません。
    いくつかの質問に答えつつ、考えたことを書いていこうと思います。

    まず金銭的な問題ですが、妹1は「母の預金で施設の費用は支払える」と言っていました。具体的な金額は知りません。夫は金銭的なことはあまり気にしていないように見えます。どのくらいの金額がかかるのかさえ知らないのかもしれませんが。

    次に要介護5についてですが、義母はとある手術で入院し、入院中に要介護申請をするように病院から言われて申請しました。そのため要介護5の判定が出ました。しかしその後のリハビリでピックアップ歩行器使用で歩けるようになり、なんとかトイレに行けるようになりました。そのため自宅介護を選択しましたが、その後また歩けなくなり寝たきりになってしまったのです。

    私は施設に反対はしていません。私の大きな勘違いは夫も施設に賛成すると思っていたことです。
    皆様のご指摘を読んで、妹1さんには本当に申し訳無いことをしたなと思いました。妹1さんは義父を看取った後、介護ロスのようになった義母を心配して週に1回は必ず義母に会いに来て、義母の好物を沢山作って冷蔵庫に入れていくという事をしていました。夫も私ももうそれ(=義母の面倒は妹1がみる)が当たり前のような感覚になっていたのだと思います。
    夫にはまず妹1に謝ること、施設入所も否定せず冷静に話し合うことを言おうと思います。夫が素直に聞くとも思えませんが、少なくとも以前よりは義母の介護に関わっているので大変さもわかってきているはずです。施設に反対するなら私たち夫婦だけで介護しなくてはならなくなること、私もこれ以上の負担は無理なこともきちんと言わなくてはならないと思いました。
    普段から何か言うとマシンガンのように反論してくるので夫にうまく話せるかわかりませんがなんとか頑張ってみようと思います。

  3. 【6220107】 投稿者: やっぱり  (ID:75r0ovZyIyY) 投稿日時:2021年 02月 17日 23:14

    スレタイの内容をもう一度よく読むと、
    妹1が、専業主婦だから介護するべきとスレ主さんも思ってるんですよね。
    わざわざ妹2の言葉を借りてまでそう書いているということは、介護は実子がするものだけど仕事している人は免除されると思ってるのかしら?
    だから夫と妹2は介護しなくていいという理屈?

    介護は実子で平等に!が基本ですよ。
    仕事している、シングルであるなど関係ありません。

  4. 【6220111】 投稿者: エール  (ID:tVT/LD/t/JY) 投稿日時:2021年 02月 17日 23:16

    スレ主さま、頑張ってくださいね。

  5. 【6220122】 投稿者: ?  (ID:Vq2RDWMxZzY) 投稿日時:2021年 02月 17日 23:24

    >私はなんとか妹1にまた介護に来てほしいと思っています。

    >私は施設に反対はしていません。


    何か言ってることが変化してませんか。

  6. 【6220131】 投稿者: 出来る事  (ID:RLmD9sgocJ6) 投稿日時:2021年 02月 17日 23:30

    スレ主さん、女性同士として、
    妹1さんをねぎらってあげていましたか?
    ここまでたいへんな介護をしてきてくれたことを
    認めて、ねぎらって、感謝して上げてほしいと思います。
    少しでも妹1さんの心が軽くなるように。

  7. 【6220179】 投稿者: でも‥  (ID:q7BeIBD0E3.) 投稿日時:2021年 02月 18日 00:11

    嫁の立場でどのような言葉をかけたら良いのでしょうか。
    蚊帳の外を決め込んでいた者が何を言っても口先だけのような気がします。
    「ありがとう、よくやってくれた」と言えるのはスレ主さんの夫や妹2が言うことで、嫁のスレ主さんが言うことではないように思います。
    同居、近居の嫁って家族にもなれないし、他人にもなれない、つくづく難しい立場だと思います。

  8. 【6220194】 投稿者: それでも  (ID:IXx1t1wgHvY) 投稿日時:2021年 02月 18日 00:21

    「夫が何も分かってなくてごめんなさい」や「私も施設に賛成」という意思表示だけでも、妹1さんは救われるのでは?

    スレ主さんは、妹1さんが介護放棄した。どうすれば?とスレ立てして、自分も妹1さんにまた介護して欲しいとはっきり書いていた人ですよ。
    皆の意見を読んで、しおらしく夫に話すと言ってるけど、どうかな。
    介護放棄してるのは妹1さんではなく、夫と妹2なのにスレタイからしておかしい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す