最終更新:

152
Comment

【3314976】速報

投稿者: 2014都立中高一貫大学実績   (ID:zyUbFN/PlGg) 投稿日時:2014年 03月 07日 20:36

今週 理-MARCHの速報がありましたね!
以下過去2年との比較してみました。

小石川 2012 2013 2014 生徒数157
明治大  27 → 44 → 37 ↓07 
青山大  07 → 13 → 20 ↑07
立教大  19 → 35 → 24 ↓11
中央大  16 → 27 → 29 ↑02
法政大  17 → 32 → 45 ↑13
上智大  15 → 15 → 07 ↓08
東京理  25 → 44 → 47 ↑03
合計  126 →210 →209 ↓01

桜修館 2012 2013 2014 生徒数153
明治大  28 → 35 → 29 ↓06 
青山大  15 → 26 → 15 ↓11
立教大  15 → 38 → 18 ↓20 
中央大  16 → 28 → 08 ↓20
法政大  09 → 28 → 29 ↑01
上智大  15 → 18 → 07 ↓11
東京理  13 → 22 → 09 ↓13
合計  111 →195 →115 ↓80
 
両国附 2012 2013 2014 生徒数192
明治大  42 → 41 → 53 ↑12
青山大  07 → 11 → 15 ↑04
立教大  34 → 30 → 22 ↓08
中央大  39 → 34 → 27 ↓07
法政大  19 → 24 → 42 ↑18
上智大  08 → 11 → 08 ↓03
東京理  34 → 42 → 25 ↓17
合計  183 →196 →192 ↓04

白鴎附 2012 2013 2014 生徒数232
明治大  40 → 33 → 44 ↑11
青山大  14 → 11 → 20 ↑09
立教大  25 → 21 → 36 ↑15
中央大  19 → 13 → 07 ↓06
法政大  33 → 31 → 46 ↑15
上智大  10 → 06 → 08 ↑02
東京理  33 → 24 → 14 ↓10
合計  174 →139 →175 ↑36

武蔵附 2012 2013 2014 生徒数200
明治大  67 → 37 → 40 ↑03
青山大  22 → 22 → 18 ↓02
立教大  25 → 38 → 40 ↑02
中央大  55 → 37 → 34 ↓03
法政大  28 → 29 → 41 ↑12
上智大  14 → 16 → 14 ↓02
東京理  23 → 18 → 28 ↑10
合計  234 →197 →215 ↑18
※今年2014年度から中高一貫1期生

まだ、国公立大学・早稲田・慶応は出ていませんが途中経過でした。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「都立中学受検情報に戻る」

現在のページ: 17 / 20

  1. 【3431983】 投稿者: 以前に  (ID:FaeeVhpAvvk) 投稿日時:2014年 06月 24日 13:37

    以前にどこかのサイトで同じようなものを見ましたが、
    東大(そのままの数)+早稲田(6で割った数)+慶應(3で割った数)
    だと思います。

    算出根拠までは覚えてません。

    両国は実績発表しましたね。

  2. 【3432003】 投稿者: よそ様  (ID:TOfAmFL5bZ6) 投稿日時:2014年 06月 24日 13:54

    小石川(Y63) 都立武蔵(Y61) 両国(Y58) 桜修館(Y56) 九段(Y55) 白鴎(Y55)
    ※偏差値はすべてH25四谷大塚80%

    こういう数値は私個人は信じがたいですね。学校の合格難度(問題の難度ではない)はそれぞれ高いと思います。よって当初白鴎ショックと呼ばれた現象を起こしたのだと思います。
    塾や受験産業の過小評価と過大評価の産物ではないでしょうか。小石川のみが集めている、というのは違う気がします。それぞれ人気校です。

  3. 【3432501】 投稿者: 確かにそれぞれ人気校  (ID:NeHsj71nAl6) 投稿日時:2014年 06月 24日 20:56

    確かにそう思う。
    あの桜修館の倍率を見ていても良くわかります。
    世田谷区、大田区、目黒区を中心に、優秀な子供達は桜修館を受検するのが一種のステータスになりつつあるみたいだし、その優秀な子供達の10分の1に入った子供達が通う学校になりつつあるから、これからも伸びるだろうね。
    このような現象は、各都立中で程度の差はあれ見られるだろうから、まだまだ都立中全体で伸びるだろうね。

  4. 【3432667】 投稿者: 遅報 武蔵HP更新分  (ID:i17OGqpEEfw) 投稿日時:2014年 06月 24日 23:15

    ■東大+国立+公立
    順.-種校|-卒-|東|京|一|-東|国|-合|--割-|東|千|-埼|筑|国|外|-総 -|割総
    位.-別名|-数-|京|都|橋|-工|医|-計|--合-|北|葉|-玉|波|公|医|-計 -|合合
    ==========================================
    01.小石川|157|-6|-5|-1|-2|-6|20|12.7|-3|10|-3|-7|43|0|-86|54.8
    02.武蔵附|196|-3|-1|-7|-3|-1|15|-7.7|-1|-4|-3|-4|47|0|-74|37.8
    03.両国附|192|-3|-0|-3|-2|-3|11|-5.7|-2|16|-4|-3|35|0|-71|37.0
    04.桜修館|152|-3|-1|-2|-2|-2|10|-6.6|-0|-2|-1|-2|30|1|-46|30.3
    05.立川国|143|-2|-3|-0|-2|-1|08|-5.6|-1|-1|-2|-0|25|0|-37|25.9
    06.区九段|132|-1|-0|-1|-0|-2|04|-3.0|-1|-1|-1|-1|21|0|-29|22.0
    07.白鴎附|231|-5|-0|-1|-1|-3|10|-4.3|-0|-3|-3|-1|32|0|-49|21.2

    ■外国公立医 詳細
    01.小石川|43-6|北大1 横国10 東外5 農工6 国教4 九州2 首都3 市横1 筑波①
    新潟 ② 神戸1 お茶1 帯畜1 東学2 海洋1 信州① 大阪1 香川1 愛媛1
    宮崎① 県岩1 前工1 防医①
    02.武蔵附|47-1|北大4 横国7 東外4 農工5 首都4 九州1 筑波① 神戸1 電通2 お茶1
    東学3 信州1 東芸2 未定12
    03.両国附|35-3|北大1 横国3 東外4 海洋2 首都7 名古1 群馬① お茶3 農工3★ 東医②★
    東芸2★ 県埼3★ 未定5★
    04.桜修館|30-3|北大2 東外5 首都4 市横2 東医① 横国4 富山① 神戸2 電通2 海洋1
    東学5 宮城1 都文1 県静1 防医①
    05.立川国|25-1|北大1 東外5 農工4 首都2 市横1 電通2 お茶1 海洋1 東学3
    横国1 信州1 県埼1 北九1 県静1 防医①
    06.区九段|21-2|北大1 東北① 首都5 市横2 東外1 横国5 お茶1 農工1
    群馬① 群馬1 県静1 電通1 東芸1 防大1
    07.白鴎附|32-3|東外2 農工2 首都5 市横3 横国2 海洋2 千葉① 防医① 茨城1 お茶1
    東芸1 都文1 県埼1 県岡1 鹿児1 ハンガリー国立センメルワイス① 防大2

    ■早稲田・慶応・上智・東京理科
    順.-種校-|-卒-|-早-/-割-|-慶-/-割-|-上-/-割-|-理-/-割-|-合-|割総
    位.-別名-|-数-|-稲-/-合-|-応-/-合-|-智-/-割-|-科-/-割-|-計-|合合
    =====================================
    01. 小石川|-157|-48/-30.6|-23/-14.6|-08/-05.1|-48/-30.6|-127|80.9
    02. 武蔵附|-196|-39/-19.9|-26/-13.3|-14/-07.1|-30/-15.3|-109|55.6
    03. 両国附|-192|-43/-22.4|-18/-09.4|-09/-04.7|-26/-13.5|-096|50.0
    04. 立川国|-143|-25/-17.5|-05/-03.5|-08/-05.6|-06/-0.42|-044|44.3
    05. 区九段|-132|-19/-14.4|-05/-03.8|-11/-08.3|-16/-12.1|-051|38.6
    06. 桜修館|-152|-28/-18.4|-10/-06.6|-08/-05.3|-10/-06.6|-056|36.8
    07. 白鴎附|-231|-38/-15.6|-08/-03.5|-08/-03.5|-13/-05.6|-067|29.0

    ■明治・青学・立教・中央・法政・ICU
    順.校|-卒-|-明-/-割-|-青-/-割-|-立-/-割.|-中-/-割-|-法-/-割-|-I-/- 割-|-合-|割総
    位.名|-数-|-治-/-合-|-学-/-合-|-教-/-合.|-央-/-合-|-政-/-合-|-C-/- 合-|-計-|合合
    ======================================= ======
    1. 小|-157|-37/-23.6|-22/-14.0|-25/-15.9|-29/-18.5|-50/-31.8|-02/-1.3|-165|105.1
    2. 武|-196|-43/-21.9|-23/-11.7|-38/-19.4|-29/-14.8|-39/-19.9|-01/-0.5|-173| 88.3
    3. 両|-192|-57/-29.7|-15/-07.8|-24/-12.5|-22/-11.5|-42/-21.9|-02/-1.0|-162| 84.4
    4. 九|-132|-35/-26.5|-12/-09.1|-10/-07.6|-17/-12.8|-16/-12.1|-01/-0.8|-091| 69.0
    5. 白|-231|-39/-16.9|-18/-07.8|-35/-15.2|-08/-03.5|-48/-20.8|-00/-0.0|-148| 64.1
    6. 桜|-152|-31/-20.4|-13/-08.6|-18/-11.8|-07/-04.6|-25/-16.4|-01/-0.6|-095| 62.5
    7. 立|-143|-21/-14.0|-08/-08.4|-07/-04.9|-25/-17.5|-21/-21.0|-00/-0.0|-082| 57.3

    3/26 白鴎HP分更新
    4/6 桜修館HP分更新
    4/11 九段HP分更新
    4/25 小石川HP分更新
    4/25 立川国際HP分更新
    5/31 武蔵HP分更新
    6/24 両国HP分更新

  5. 【3434496】 投稿者: 国公立希望  (ID:a5Q8b2fezTM) 投稿日時:2014年 06月 26日 10:05

    再度ですが、昨年のものです。今年は?

    >【3348511】 投稿者: 国公立希望(ID:LC75RrbTG3g)投稿日時:14年 04月 05日 01:13

    > 昨年の例
    > 【2998473】 投稿者: 両国防大現役+1修正版(ID:88CpbFJdgLw)投稿日時:13年 06月 09日 15:00
    > ■東大+国立+公立
    > 順.-種校|-卒|東|京|一|東|国|合|-割-|東|千|埼|筑|国|防|-総|割総
    > 位.-別名|-数|京|都|橋|工|医|計|-合-|北|葉|玉|波|公|医|-計|合合
    =======================================
    > 1.両国附|196|-4|-1|-3|-5|--|13|--6.6|-1|13|-6|-8|28|-|-69|35.2
    > 2.八王東|324|-4|--|-2|-6|-3|15|--4.6|-4|-3|-1|-1|86|-|110|34.0
    > 3.小石川|158|-2|-0|-2|-2|-3|09|--5.7|-1|-6|-1|-4|32|-|-53|33.5
    > 4.国立-|323|-9|-4|-6|-5|-2|26|--8.0|-2|-2|-1|-6|63|-|100|31.0
    > 5.桜修館|154|-4|-2|-1|-4|-1|12|--7.8|-2|-1|-0|-2|30|-|-47|30.5
    > 6.西--|326|18|-6|10|-7|-3|44|13.5|-1|-7|--|-3|43|1|99|30.4
    > 7.日比谷|315|14|-4|-7|-1|-7|33|10.5|-1|-9|--|-3|52|2|-91|28.9
    > 8.区九段|139|-2|-0|-2|-3|-2|09|--6.5|-0|-2|-1|10|12|-|-34|24.5

    http://www.inter-edu.com/forum/read.php?2201,2885250,page=8

    >最終的に、現役卒業生中3割は超えないと、進学指導重点校と同等にはなりませんね。
    >↑は6月に判明?
    そろそろでしょうか?
    昨年と比較すると、小石川の伸び、5割はすごいですね。

  6. 【3461845】 投稿者: 国公立希望  (ID:fzNMZfMRbMs) 投稿日時:2014年 07月 19日 17:35

    >【3461748】 投稿者: 下降気味(ID:eKR6osswg2M)投稿日時:14年 07月 19日 15:41
    >ここは桜修館のスレではないけど、来年は競争率下がりますよ、多分。3期の進学実績はちょっとね~。
    >優秀な子はそれ以外の優秀な都立中等一貫校に方向転換するんじゃないかな?もともと前身が旧都立大付属校だからね~。

    大学合格実績が良かった年の次年の都立中受検倍率は上がり、 大学合格実績が悪かった年の次年の都立中受検倍率は下がる。
    大学合格実績に比例する倍率。だから、1期生が卒業した後に中学へ入学した代は、かなりいい子が集まっているようです。
    つまり、またその代が大学合格実績を上げて、入学してくる子達の倍率が上がる。上がったり下がったりの繰り返しですね。

  7. 【3463692】 投稿者: 教科書通りにいかないかも  (ID:7YIbd3R5ycc) 投稿日時:2014年 07月 21日 17:27

    確かに、桜修館は1期生が卒業した後の代(現2年生)で、飛躍的にレベルが上がったみたいです。
    まだ入学して数ヶ月なので話が伝わってきませんが、2期生が卒業した後の代(現1年生)も、間違いなく優秀な子供がたくさん入っているでしょう。
    おそらくですが、この二年間だけでみれば、全都立中の中では桜修館が最も秀才集めに成功していると思います。

    桜修館の場合、もともと都立中の中では期待値がかなり低かったので、実際の大学合格実績とのギャップがサプライズとなり、良い効果になったのだろうと思います。

    このような効果が、来年の小石川でみられるか‥‥。
    かなり微妙だと思います。

    小石川の場合、開校当初から大いに期待を集めていて、入学した子供達の学力レベルも、他都立中を大きく上回っていましたから、桜修館のケースとその置かれている環境が基本的に違います。
    入口偏差値から考えると、今年の大学合格実績でもまだ物足りなさを感じる人はかなり多いでしょうから。

    まあ、蓋を開けるまでわかりませんけどね。

  8. 【3464379】 投稿者: 中途半端  (ID:eKR6osswg2M) 投稿日時:2014年 07月 22日 11:35

    まあ、桜修館がどうあれ結果(3期)あるいは1~3期平均でも、小石川が上でしょう。色々なデ-タ-を見ても。
    両国も3期は落ちましたが来期は盛り返すと思うし、武蔵も3期以上の実績はあるでしょう。
    小石川は東大合格率よりも国公立大現役合格率と国医合格率が益々増えるので、レベル(偏差値)が下がる事はない。
    東大二桁など目指していないので必然的に現役国公立大合格率は上昇します。桜修館は東大合格を意識し過ぎている
    かも知れませんね。都立ではまだまだ私立中高一貫校のようには行きません。徐々にで良いと思います。
    桜修館の来期は勿論、期待しています。都立中高校一貫校の躍進は間違いなくあると思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す