最終更新:

1032
Comment

【4122248】専業主婦でいる正当な理由

投稿者: 俳人主婦   (ID:8BSScSwZSYM) 投稿日時:2016年 05月 23日 17:18

ってありますか?
私は、働かなくても旦那の稼ぎだけで家族が生活できるから。(言えないけど)
旦那は私に働いてほしいようですがもうオバサンだしメンタルボロボロになりたくないからこのままで一生をおわらせてほしい感じです。
子どもは高校生が一人です。
50代で更年期、老眼、不器用で物覚えが非常に悪く、薄毛です。今さら仕事なんてしたくない。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「専業主婦に戻る」

現在のページ: 63 / 130

  1. 【4132951】 投稿者: そうそう  (ID:jwpD19LKd8w) 投稿日時:2016年 06月 01日 23:30

    確かにそうかも。
    ヤンキー夫婦が下層の方で満足しあって幸せそうに見えることもあるね。

    ただエデュって、都会の中受層≒高学歴富裕層が中心だから、
    ヤンキー認可論は受け入れられないかもね。

  2. 【4132973】 投稿者: ヤンキー  (ID:p6z59E61JXM) 投稿日時:2016年 06月 01日 23:47

    中には少数だけど建設会社経営や人気ラーメン店経営などで一般中受層よりいい暮らしをしている人たちもいたりするからヤンキーも一概に下層ってわけでもないんだよね。高級車(改造車込)に毎年のハワイ旅行とかも定番。

    親が高収入でも子供は高卒でいいっていう種類の人がいるのもなかなか興味深くて。公立小でも所得額が割と近いはずの地主や開業医、経営者などの中受層とは関わりを避けて所得は低くともヤンキー文化を共有できる親たちと仲良くしてるのも特徴的だったなぁ。

  3. 【4132976】 投稿者: ↑  (ID:lFVKkEOsDRk) 投稿日時:2016年 06月 01日 23:50

    わぁ〜〜絶対に嫌だわ〜〜
    教養がないので、代々同じ者で固まる〜子供も[削除しました]間違いなし!
    負の連鎖は止まらな〜〜い ww

  4. 【4132994】 投稿者: そうそう  (ID:jwpD19LKd8w) 投稿日時:2016年 06月 02日 00:04

    だからね~身も心も豊かな懐の大きい人は、ヤンキーとは付き合わなくても目の敵になどせず、
    広い心で微笑んで見守ってあげてるよ。

    カツカツの背伸びスノブに限って、ヤンキーを目の敵にするのでは?
    一歩滑り落ちれば、たいして変わらないのにね。

  5. 【4133014】 投稿者: DQN  (ID:lFVKkEOsDRk) 投稿日時:2016年 06月 02日 00:32

    スノッブはあなた!離婚者も何人いる事やら〜
    犬猫じゃあるまいし、種違い子供もウジャウジャ
    一生語ってなさい〜〜w

  6. 【4133048】 投稿者: ↑  (ID:R23GUkoWBqs) 投稿日時:2016年 06月 02日 02:12

    いつも出てくる、意味なくコーフンする、頭のおかしな人ね

  7. 【4133103】 投稿者: ヤンキー  (ID:p6z59E61JXM) 投稿日時:2016年 06月 02日 07:03

    目の敵とかじゃなくて色々な人がいて面白いなってこと。エデュに来ないタイプでもそれなりの所得領域にいる集団もいるというのがね。こういう人をターゲットにした商品も一つの市場として大切にされてるよね。好まれる車やファッションなど。

    仕事をお願いする工務店や建設屋さんで実際に現場に出てくれるのは元気なこういう若者だし。子供が生まれて落ち着く人も多いしね。

    世の中色々なタイプの人がいて成り立つんだから主婦の中身がどうだとか無意味な話なんだよね。

  8. 【4133135】 投稿者: そうねえ  (ID:9z42S1GQVcg) 投稿日時:2016年 06月 02日 07:37

    確かに、女性で生涯仕事を続けていきたい人たちというのは、

    医師、弁護士、エンジニア、国家公務員、一部の外資などのバリバリキャリアウーマンなどであって、普通の女子は仕事など腰かけ程度で、後は稼ぎのある男性に見初められ結婚して家庭にはいることなのですよ。

    わざわざ大変な仕事なんてしたくないんですよ。

    朝8時に家を出て、6時近くまで仕事して、帰宅したらすぐに夕食作りに家事、これが毎日ですよ。週末はそれこそ寝て過ごさないと体が持ちません。

    極一部の女子を除いてキャリア志向はゼロですよ。そんな大変なことをしたいはずがない。

    でも問題は、それだけ稼げる男性が少ないのです。

    20年、30年前だったら結構いたんですよね、その稼げる頼り甲斐のある男達が。

    でも 最近はどうも草食系という言葉に代表されるように、男の子は妻子を養いたいと思う人は極端に減ってしまったみたいね。

    でもね〜 結婚して一生涯フルタイムで共働きじゃ、女性は辛いね。
    朝から晩まで毎日仕事して、帰宅したら家事して、これが30年も続くかと思うとぞっとする。

    それならば実家にいて生涯独身か、30代半ばぐらいで精子提供受けて子供だけ産んで実家で育てるか?ってことになりそう。

    だって女性もフルタイムで30年働かないと生活が成り立たないのであれば
    結婚のメリットがどっこにもない!

    フルタイムで働いて、家事して、夫と夜のおつとめして、夫の親兄弟との煩わしいおつきあいして、盆暮れは夫が家にずっといて食事作り、、、これでも結婚したい女子っているかな? 

    女性にフルタイムで働いてもらいたいならば、男性も家事、炊事はきちんとできないといけないよね。

    どれだけ家事、炊事のできる男子は存在するのだろうか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す