最終更新:

398
Comment

【3868699】一億総活躍社会

投稿者: 否定的見解   (ID:AwRixzqm8sg) 投稿日時:2015年 10月 08日 08:32

しんどいなぁと思う。
女性は、食事の準備、家族分の洗濯、掃除、ゴミ捨て、PTA、子育て、介護しなきゃいけない。

子供一人あたり二回のPTAの義務、子供の人数分してきた。
それまでやっていた在宅の仕事や派遣の仕事、両立できなくて、ものすごく分量をセーブした。
子育て終わったら、もう、年老いている。見た目はそうでもないかもしれないけれど、身体の方はくたびれている。
男性は、ずっと継続してルーティーンで仕事しているけれども、女性には、そういうレールも無いし、今から就職活動とか、本当に勘弁してほしい、
今まで、やることやってきたんだよ・・・・・・。
今更、面倒な人間関係に巻き込まれたくないよ、雇う方だって、おばさんは雇いたくないんだよ、迷惑だよ。
まじで、社会に出るぐらいならしにたい気分。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「専業主婦に戻る」

現在のページ: 15 / 50

  1. 【3869873】 投稿者: がんばれ?  (ID:t23.NF3K8P2) 投稿日時:2015年 10月 09日 17:02

    40以上のブランクの長い主婦の方に活躍してもらいたい分野って、ズバリ介護ではないかしら。足りてる人材、足りてない人材、余っている人材のジグソーパズルを組み合わせていくと、そうだろうと思う。

    介護の仕事で生計までたてる必要のないパート主婦。口には出せないだろうけど、我々が企業で事務とかではなく、介護のパートに出て安く働けば八方うまく助かる。
    そのうち、介護職でステキに活躍するヒロインの朝ドラが始まったりして!

  2. 【3869874】 投稿者: ほら  (ID:mxCcMf5Vc1U) 投稿日時:2015年 10月 09日 17:02

    「平和な時の平和論」

    有名な言葉を思い出します。

    平和な時に平和を唱えるのに勇気はいらない、
    誰にだってできる。戦争の時の平和を語るのに勇気がいる。

    専業主婦も、必要があってなった人達にとっては
    今の人格否定にもつながるような風潮は
    困惑ばかりでしょう。
    実際に国も企業も専業主婦(含むパート主婦)を推し進めるようなことをしながら状況が変わった途端、あの手この手で追い込もうとする。
    その時代に流れをうまく利用しようとする人達は、
    それに乗じるように専業主婦叩きをする。
    ほら、エデュにもいるでしょう。

    今後こういう流れは、専業主婦以外でも止まらないと思いますよ。

  3. 【3869876】 投稿者: 企業の立場  (ID:Av4DhsKojsE) 投稿日時:2015年 10月 09日 17:05

    同じ給料で働いてくれるなら若い子雇うでしょ、ふつう。
    年よりは年の分だけ、余計なことに賢くなってるし、使うほうだって使いにくい。
    少子化で若者がいなくなったら 移民でも、そっちのほうがいいし、
    中堅企業はマレーシアとか海外に出たほうが儲けられそうだよね。
    大企業だったら、あえて、使い古しの老人雇わないだろうしね・・・

  4. 【3869878】 投稿者: あ〜あ  (ID:qZPh5xHRjKo) 投稿日時:2015年 10月 09日 17:12

    私も結局介護要員にさせたいのだと思いますよ。
    自分の親の介護の時まで安い給料てヘルパーさせて親の介護時になったら辞めて親の介護しろって事では?

  5. 【3869895】 投稿者: そうねえ、  (ID:f3UT6lq79iw) 投稿日時:2015年 10月 09日 17:34

    右隣の家に行って家事育児介護をするとお給料がもらえ
    左隣の人を自分の家族の世話のために雇ってお給料を払う。

    うちの姑は嫌だけど、右隣の家のおばあさんなら介護できるわ。
    隣の子なら感情に左右されず、マニュアル通りに面倒みられるわ。
    ・・・右隣からもらったお給料は丸々左隣に支払われ、
       マイナンバーの記録から所得税の請求書が来るのであった。
              (あれ?マイナスじゃん!)

    自分で子育てや介護をするという贅沢な専業主婦を抱える扶養者は、
    上記の人たちの所得税程度を上乗せされるようになる・・・ということ?

  6. 【3869913】 投稿者: でもね  (ID:NwxdYd65dTk) 投稿日時:2015年 10月 09日 18:03

    70歳まで働いて75歳から年金支給、平均寿命は90歳とかになるんだよこれから。

    90歳まで生きる将来のお婆さんが、40歳代で「働きたくない」ってどういうこと?許されるわけがない。

    子育てが終われば、75歳まで働いて、自分のいつまで続くかわからない老後の資金をためる。これ当然じゃない?

  7. 【3869920】 投稿者: ねっ  (ID:qZPh5xHRjKo) 投稿日時:2015年 10月 09日 18:11

    ↑のような人が出てくるでしょ?
    常識的に教育資金も老後の資金をもきちんと考えて生活してるでしょ?
    75まで働く?うちの親まさに75才ですがとても働けないわ

  8. 【3869923】 投稿者: 敵は身近に  (ID:ABuy7pJXlv.) 投稿日時:2015年 10月 09日 18:16

    仕事に追われる旦那を支え、使われて、やっと子育て楽になり、親の介護の時間までちょっと休憩なんて思ったら、あらら、ですよ。
    そんなに女性を使いたいなら、まず既婚男性の転勤を止めてもらわなきゃ。キャリアが続くわけない。
    今ある転勤ない地域総合職?あれはキャリア制限あるから、誰も選ばない。

    結婚してすぐに転勤→単身赴任、別居婚→子育て一人→保育園→学童。気がついたら子供は思春期。旦那はようやく戻ってきたけど今更。。女性は出産、子育て、仕事、介護全部できちゃうから、旦那いらないかも。未婚率劇上がり。

    いいのかなあ、本当に。
    政府は色々な弊害わかってるんだろうか。
    ただ単に取れるところから簡単に取ろうとして、綺麗な美辞麗句並べてるだけでは。

    でもそんな政府の言葉を鵜呑みにして、女性も活躍しなきゃと説く旦那が一番面倒臭い。
    これ以上、妻に何を求める?
    あんたの仕事に付き合わされ、色々失うもの多かったけど頑張ってきたのに、何を今更。
    散々家事、子育て免除されてきたのに、よいとこ取り。
    家庭に小さな安倍がいるとほんと、迷惑。
    皆さま良いですよ、家庭に安倍がいないだけ。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す