最終更新:

46
Comment

【5104811】家族が嫌い

投稿者: 虚無感   (ID:hUnkNxN4qRA) 投稿日時:2018年 09月 04日 10:10

50代、長女、専業主婦です。私は小学校時代の夢が家族を作ることでした。今思うと、両親と気が合わず、妹ばかり優先する実家に居場所がなかったからだと思います。
そして20代で結婚出産し、自分の家族を持つことができました。主人にも子供にも恥ずかしい思いをさせないよう、自分のことは後まわしにして家庭を築き、実家にも長女として自分なりに親孝行してきました。 しかし、ここのところ歯車が狂ったかのように、実家には裏切られ、子供にも悪態をつかれます。 主人とはなんとかやっています。
長女で生真面目でおもしろ味のない女であることは自覚しています。
でも何か困れば私を頼ってきた実家や子供に、このような仕打ちを受けるとは。
ご家族と円満な方々の教えを受けたいと思い、スレを立たせて頂きました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「専業主婦に戻る」

現在のページ: 4 / 6

  1. 【5105318】 投稿者: ポジティブシンキング  (ID:dRMCN8XVG7w) 投稿日時:2018年 09月 04日 21:01

    何年か前、ある講座で同じことを聞きました。
    しばらく続けました。
    気持ちが落ち込む時に有効だと思います。

    私も長女で、生真面目で不器用なところはあります。
    でも年齢を重ねるうちに、許容範囲ご広がり、鈍感力も備わり、とてもおおらかで前向きな性格になってきました。

    スレ主様も、過去のことではなく未来に向けて夢を実現すべくトライしてはいかがでしょうか。
    暖かな家庭を持つのが夢だったのなら、家を家族だけでなく自分にとっても居心地よく整えて、自分が嬉しくなるような食事を作る。
    自分が楽しくなる会話をする。

    そして家族以外の何でも良いから、もう一つ何かしら自分が楽しめることを探す。

    私が最近気に入っているのは、自分がしたいこと、やりたいことを思いついたら手帳に書き溜めています。
    到底できそうにないことも、簡単に出来ることも、思いついたら書き出しています。
    書き足すたびにこれまで書いたことを目で見て、何だか前向きな気持ちになります。
    試してみてください。

  2. 【5105542】 投稿者: 実家への執着を手放す  (ID:ykeAhd7pZcM) 投稿日時:2018年 09月 05日 01:15

    私も実家と息子さんとは、問題を分けて考えた方が良いと思います。

    他の皆様もスレ主様自身も「実家と距離をおけばいいのに」って思っているにも関わらず、
    毎日、どうすれば実家とうまくやれるのかと自問されているのは何故ですか。
    実家に何故それほど執着してしまうのでしょう?

    という私も実家には苦労しているにもかかわらず、
    何故か執着してたので、そのお気持ちは十分理解できます。

    私の場合、心を柔らかくではなく、本心を受け入れる事で変わりました。
    長女だから親の面倒を見なければならい、
    実家とは仲良くしなければならない、の自分の常識を捨てて
    「もう実家にふりまわされたくない」の感情を自分に許す事でした。

    私の場合ですが、実家への執着がなくなって、
    息子とも向き合え関係が修復しつつあります。

  3. 【5105603】 投稿者: 早起きパンダ  (ID:UbrZdKyaBX6) 投稿日時:2018年 09月 05日 07:15

    スレ主様のお気持ち、共感します。
    他の方の意見も読んでいて、
    涙が出ました。

    私も同じ長女です。
    お気持ちわかります。
    他の方も書いておられましたが、
    幸いご主人様とは上手く関係を保たれているとのこと。
    そこを大事にされて、
    他のことは鈍感になってみてはいかがですか?
    気づいていても放置してみる。

    私も同じような感情を持っています。
    あなただけじゃないですよ。

    うちは夫が仕事人間で、
    子供たちのことですら、
    話をしてもなにも聴いてません。
    聞こえてはいるんでしょうけどね。

    スレ主様はとてもよくやってこられた。
    ご自分に自信をもって。
    良き娘であり、良き母であると。

    偉そうにごめんなさい。
    わかってくれる人はいますよ。

  4. 【5105648】 投稿者: スレ主です  (ID:hUnkNxN4qRA) 投稿日時:2018年 09月 05日 08:38

    昨日は台風の影響もあってか心もざわつき、苦しくなってこのトピをたてましたが、皆様からの暖かい返信を頂き、今朝は久しぶりに心落ち着けています。
    長女だからしっかりしなければいけない、両親に裏切られるような事をした私がいけない、子供の気持ちを苛立たせる私がいけない、でも何がいけないのか全くわからないとずっと悶々としていましたが、皆様からのアドバイスを受け実践してみます。長女の方々からの返信もありましたが、皆さん同じような気持ちをお持ちですね。私だけじゃないと安堵しました。親からしたら長女はしっかりして当たり前であって、決してほめられないですね。なので、早起きパンダさんからの優しいお言葉に朝からウルっとしました。ありがとうございます。

  5. 【5105719】 投稿者: 仲間  (ID:LK1MTVdtwlk) 投稿日時:2018年 09月 05日 09:56

    私もしっかり者で気の利く(笑)長女です。
    結婚してからもあれこれ両親には尽くしました。
    また、性格的にも人が喜ぶ事をやってあげたいタイプなんですよね。
    でもそれって、本当に良し悪し。
    やってもらって当たり前というか、余計頼りにされてしまう。
    悪い子じゃないのですがあまり人の為に動かない妹の方が可愛いみたい。
    でも、何かというと私を頼りにする。
    長女って本当に損です。気が利かない次女は何も言われなくても、気が利かない長女は
    悪く言われますもん。
    子供の頃の思い出なども手伝って娘を授かったらこの子をお姉ちゃんにしちゃいけないと
    思って、一人っ子にしました。
    一人っ子の親も色々考えてそうしている事もあるんです。
    長くなりましたけどスレ主様、もう、自分中心に考えて楽しく暮らして下さいね。

  6. 【5105784】 投稿者: おつかれさま  (ID:Nr2vcyIZlpY) 投稿日時:2018年 09月 05日 11:12

    >もう実家にふりまわされたくない、利用されたくない

    それで良いと思います。ご実家とは距離を置きましょう。そして良い娘であることをやめましょう。我慢はどこかで限界が来ます。親と疎遠にしている人なんて世の中には幾らでもいます。私もその一人です。自分の心の平安を保つ為にそうしています。

    お子さんも大学生なら手を離しましょう。大丈夫。親元を離れて、一人暮らしをしている子もいるでしょう。かまわなければ、悪態をつかれるようなこともありません。何を言われても、反論せずに無視です、スルーです。

    たぶんスレ主様の中で家族の理想型があるのでしょう。それを実現すべく頑張ってこられた。でも、もう頑張らなくていいです。ご主人と仲良く暮らしてくださいね。

  7. 【5105859】 投稿者: レモンが手に入ったらレモネードを  (ID:ckTJ3t4x2Yg) 投稿日時:2018年 09月 05日 12:42

    私も長女です。弟がいます。

    幼い頃から「おねぇちゃんなんだから」我慢しなさい。
    あと、「お前は女なんだから嫁に行ったら関係ない」と家庭内の発言権がなかったり。
    とにかく、たった一人の長男である弟は大事に大事に。どんなに理不尽な行いも許されました。

    五十前後になって母が「これからは○○(弟)の言う事を聞いて・・・」と言うのを聞いてもう自分を呪縛から解放しようと決意しました。

    別段、弟から援助して貰っているとか普段親しくして何かして貰っているとか一切ありません。
    「嫁いだらもう関係ない人間」と言われてるのにどうして「弟の言う事を聞いて」となるのか。

    五十前になってやっと理解できました。
    要するに「弟にとって都合のいい人間で居ろ」という事なんですよ。
    私は付属品扱い。
    母は家にいるよりバリバリ働くのが好きな人で、幼い頃は家政婦がおりましたが、弟の世話は当然私。
    完全な主従関係が親によって構築されている。

    人生半分くらい生きたところです。
    残り半分は自分が自分の主になろうと決めました。

    お母様が妹さんを可愛がっていて自分も可愛がって欲しい愛されたいと
    長い間「良い子」「役立つ子」を頑張ってやっていたんだと思います。
    でも、限界だと心が悲鳴をあげているのにやっと気づけたのではないかなぁ。

    残りの人生、心穏やかに過ごせるよう自分の心の主を自分に戻してあげて。

  8. 【5105886】 投稿者: とりあえず  (ID:aLjRvU4l7Xc) 投稿日時:2018年 09月 05日 13:04

    外と世界と交流することを始めては?
    お子さんも大学生なら、手を離れていますので。
    仕事でもいいし、お金がかかりますが習い事、ボランティア、とか。
    家族以外との人づきあいを増やすべきです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す