最終更新:

134
Comment

【6504779】夜ご飯作りたくない

投稿者: ぴえん   (ID:W5sx47sDECY) 投稿日時:2021年 10月 02日 20:03

夕食を作るのが憂鬱です。家族の好き嫌いや、作っても残されたりするなら、作りたくない。掃除は気持ちがスッキリするので好きですが、料理は好きではない。お惣菜を買ったり楽もしていますが、何かいい方法ありますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「専業主婦に戻る」

現在のページ: 16 / 17

  1. 【6507559】 投稿者: 想像するに  (ID:DQVlrDErzjM) 投稿日時:2021年 10月 05日 11:30

    ここ拾い読みして、両極端な光景が浮かんだ。

    カップ麺にお湯を注いで出しただけでも「ありがとう」と言う家族。

    好物を作ってあげても「おいしかった」すら言わない家族。


    前者は、何を作っても感謝して喜んで食べるし、外食や中食、テイクアウトも、和気藹々と楽しんで明るく元気。
    時にお父さんや子供が作ることもあり、母はストレス知らず。

    後者は品数揃えても、各自好きなものだけつまんで、静かというより暗めの食卓。
    母親が作るのが当たり前と思ってる。
    主婦もちゃんとしたもの食べてるのに、『食』の為に疲弊して、ストレス溜まって体調崩したり?

  2. 【6507572】 投稿者: ララ  (ID:W9bH1tg7Fhw) 投稿日時:2021年 10月 05日 11:46

    そうそうまさにそうだと思います。
    それでうちは後者
    私、別に料理が嫌いというわけではないんです。
    でも一生懸命作ったところでなんのリアクションもない。
    だったらなんでもいいやーと思うけど好き嫌いが多すぎてそれなりに悩まなくてはならない。

    美味しい美味しいと食べてくれれば作りがいがあるのに
    まあそのうち諦めて意欲もなくなるのですよ。
    今日は夕食いらないそうなので、子供と手巻き寿司にしようと思います。
    美味しいお刺身さえあれば酢飯を作るだけしかも喜ぶ
    楽ちんです。

  3. 【6507652】 投稿者: そうかな  (ID:H38ZIuFrnBQ) 投稿日時:2021年 10月 05日 13:10

    でも…
    毎日届くレトルト食材の晩ごはんばかり食べさせられている家族って、気の毒すぎる…。
    いくら文句がないから、喜ばれているからと言ってもね。
    それなら、毎日栄養バランスの取れた食事を家族に提供できる自分の方が幸せな気がする。
    少なくとも家族は、正しい食事がどのような物かわかっているから。
    それを理解させるのも親の大切な仕事だと思う。
    ララさんだって、文句を言われながらでも、手抜きで手巻き寿司ですからね。
    素晴らしいお母さんだと思います。

  4. 【6507680】 投稿者: ちゃんと読みな  (ID:eA/cEqF7NuQ) 投稿日時:2021年 10月 05日 13:46

    >何を作っても感謝して喜んで食べるし

    毎回レトルトや配食じゃない、って読み落とさないで。

    オタク、○○じゃなきゃいけないって、一時が万事、固定観念に凝り固まってそうで、怖い。

    食事は一例で、何をして貰っても感謝できる、それを言葉にして伝えられる、って大事。

    毎日顔を合わせる家族だから、余計に。

    食事ばかり良くても、思いやりやマナーが育つわけではないことを、このスレでは読み取れる(部分がある)。

    ちなみに、ご近所の料理上手な奥さん、子供の頃、医師の母親が忙しくて料理に時間を掛けて貰えなかったから、子供達で協力してご飯を作ってたら男の子も女の子も皆料理好きになった、って。
    極端な例だけど、母が食に時間を割かなくても、子供達はまっとうに育つ。

  5. 【6507724】 投稿者: そうですね  (ID:9Q4weEC9oBs) 投稿日時:2021年 10月 05日 14:41

    貴方は母親?
    ちゃんと読みな…って。
    そんな言葉遣いで、子供の教育を語っても説得力はありませんよ。

  6. 【6507831】 投稿者: 洋食器  (ID:Ytkxl5A9kkw) 投稿日時:2021年 10月 05日 16:38

    少し話題からそれてしまうかもしれませんが、お料理好きそうな方もいらしたようなので、ちょっとお聞きしたいです。

    結婚した時に仲人さんからノリタケの洋食器のセットをいただいたので、うちでは普段のおかず(和食)も洋食器にのせています。
    直径をはかってみたら、ケーキ皿のようなのですが、へんでしょうか。
    そういう方、いらっしゃいますか?
    スレ主様、話題が逸れてしまい、すみません。
    ディナー皿は大きすぎてほとんど使いません。
    パン皿は餃子や春巻き用のポン酢とか、刺身の醤油を入れています。

  7. 【6507945】 投稿者: つかうつかう  (ID:C960R1Wc.Gw) 投稿日時:2021年 10月 05日 18:52

    サラダかケーキ乗せるサイズのことですかね。パーのサイズ。うちのも頂きものでありますが、買ってきた糠漬けや棒々鶏とか乗せてます。ヤマザキの3本100円のみたらし団子に丁度いいサイズですね。基本、移さないで料理しながらパックから食べちゃいますけど、移して座って頂けば、1本100円のみたらし団子になりますね。

    油揚げって熱湯で湯通ししてからと言うけど、熱いしメンドクサイから、台所のお湯でジャージャー洗って使ってみた。乾燥ワカメもザルでジャーっと洗って固いまま味噌汁調理。
    こんなんで良いんじゃないの?って出来上がりでした。ほんとに皆さん水で戻してるんだろうか…。

  8. 【6508041】 投稿者: リクエスト  (ID:Mj5ddBxaeiw) 投稿日時:2021年 10月 05日 20:20

    我が家は「相模屋 おだしがしみたきざみあげ」を使っているので、水で戻さずそのまま味噌汁に入れています。便利です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す