最終更新:

8
Comment

【7437476】恒例の先生大量退職

投稿者: またか、、   (ID:ujahmBmfZAw) 投稿日時:2024年 03月 28日 14:46

またか とゆうのが正直な感想です。子どもから聞きましたが先生が3月で4、5人辞められるとか。。。
今年度一体何人辞めたのか、数えきれない。すごい少人数の先生しかいないのにこんなに辞められて授業成り立つのですか?本来だったら全学年に緊急保護者会とかやるべきです!子どもたちや保護者をないがしろにし過ぎですね。来年度も何人やめられるのか分かりませんが不安で不安で不安で不安で仕方ありません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「品川翔英小学校に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【7437620】 投稿者: 批判では決してないですよ  (ID:F0uUvRc5IE2) 投稿日時:2024年 03月 28日 17:31

    う~ん、、、。その状況で環境を変えようとされないご家庭にも疑問を抱きますが。。。
    ネームバリューがある学校では決して無いですし(ゴメンナサイね。事実なので。)。こちらの出身というのは何も糧にはならないかと。
    余程地元の公立小が荒れてるとかでなければ、中受へ向けて通塾を前提に自宅から1番近い公立小でも、と思ってしまいます。

  2. 【7437933】 投稿者: 分かります。  (ID:9DInNXghpzw) 投稿日時:2024年 03月 29日 07:21

    まだ低学年であったなら、すぐ公立か他の私立に転出していたかなと思います。
    高学年になると受験もありますし、今になって環境変化がどうかなと言うのと、あと少しという気持ちがあり、受験に振り切ろうかなと考えてます。
    辞めたら?ってお声もありますが、子供達は友人関係も出来てしまってるし、転校はパワーが必要ですよ、、

    ここまで退職が多いのは学校運営側に何かあるとしか思えないですね。最近話題になっている堺市の保育園のようなパワハラとか?個々の先生方が辞めたくなる理由があるのかなど勘繰ってしまいます。

  3. 【7437998】 投稿者: 公立検討中です  (ID:SM3BXoa364E) 投稿日時:2024年 03月 29日 08:38

    いくら新しい先生を補充するにしても、子供たちの人数に比べて先生方の数が足りないと思い、公立を前向きに検討してます。幼児教室に通ったのが勿体ないけど、中学受験校選びからもう一度頑張りたいと思います。子供にどう説得するかだけですね、本当に悩ましいです

  4. 【7439824】 投稿者: 分かります  (ID:B4gXtKSntws) 投稿日時:2024年 03月 31日 14:52

    次の新6年生のお子さんは、副校長が放置してはちゃめちゃの学級崩壊でかなり転校されたそうですね。保護者の立場からすると「もしかしたら良くなるかも」と期待してしまうものですが、ことごとく期待を裏切ってきたのがこの学校なのでおっしゃることも頷けます。来年度の先生方の体制を早く知りたいです。ここまでの退職者を想像できていいたのかどうか気になります。4月、心配しかありません。

  5. 【7439879】 投稿者: 批判では決してないですよ  (ID:QH.aVKM1Efg) 投稿日時:2024年 03月 31日 16:21

    親御様としてご心配なお気持ち、胸が詰まるようなお立場いかばかりかと存じます。
    確かに、地元公立小もエリアによっては教師の数が足りず管理職が授業やクラス運営をしたり、必要最低限の教科書をなぞるだけの学習内容で、普通程度(中受をしない層)ですら退屈になってしまうような
    学校も少なくないですよね。転学しても変わらないなら、、、と二の足を踏み続けたまま高学年→卒業、というのが残留組のパターンでしょうか。

    教師が定着しない理由。『誇りを持てない』という理由も、こちらの学校なら多いにあるかと。
    歴史がある私立小の教師って卒業生の割合が本当に高いです。別学だとしても、男性教師が勤務先の女子校に娘を入れる、というのもよくありますから。

    倍率は高いのに入学者数を減らしている所も出始めています。せめてこちらの在校生のお子さん達には良い環境をと、私立小親として切に願いますね。

  6. 【7440475】 投稿者: 親身にありがとうございます  (ID:lSkOc.kX5n2) 投稿日時:2024年 04月 01日 15:21

    誇りが持てない?以前に
    既にお話が出ている通り
    先生方が居にくい環境なのだと察します。
    学校に合わないお子様や先生方は、学校側から辞めさせられることもあると聞いたことがあります。『合わない』というのがどのレベルか分からず、怖い感じがしています。上の学年では授業中に意見した男子に執拗に授業に来ない=学校に来ないよう話して、メンタルで不登校、入院された話も聞きました。最終的にお辞めになられたとか、、噂で聞いています。

    むしろ、毎年担任の先生が変わっても
    保護者の方はあまり意見はされず大人な方々が多い印象です。慣れてしまっているのか、、、

  7. 【7440675】 投稿者: 外野  (ID:pOI8ujgIPv6) 投稿日時:2024年 04月 01日 20:42

    ランキングからの参戦です。
    保護者や在校生・卒業生は「誇り」みたいなものもっているかもしれませんが、末端の教諭は「仕事先」くらいにしか思っていないかもしれませんよ。

    私立だから公立より職場環境(給与や待遇)が良いとは限りませんし、保護者や子供が扱い易いとは限りませんよね。特にこのあたりの中堅私立は保護者達も玉石混合に思えます。

    教諭不足なのでこの学校で辛ければ、他に働き口はすぐ見つかる世の中。モンペや毒親もしくは、体質の古い経営層がいたら、どんどん転職(退職)して良いのが今のご時世では?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す