最終更新:

18
Comment

【5491032】附設に最も強い教場は?久留米本館について。

投稿者: 小3息子の母   (ID:NJM2sXQ43lE) 投稿日時:2019年 06月 30日 20:41

英進館へ入塾を考えている者です。
家からの交通の便を考えると久留米本館に通うのが一番ですが、附設を受験するにあたり、附設に合格者を一番出してるのはどこか?等気になりましたのでよければ教えてください。

よくこちらの掲示板で名前が出てくる天神か、附設に距離的にも近い久留米本館かどちらかだと推測してますが、天神は生徒数もとても多いと聞くので、比較しようがないのかな?とも思いつつ…

実際、久留米本館はどのような雰囲気ですか?
現在試験のみ受けに行っているのであまり詳しくはわからず。もし何かご存知の方がいらっしゃったら色々と教えていただけたら幸いです。よろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「英進館に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【5491047】 投稿者: 附設生母  (ID:FFg1xaK9l16) 投稿日時:2019年 06月 30日 21:00

    我が家はずっと天神本館でした。

    数年間英進館に通いましたが、英進館の中でも力のある先生は天神本館と久留米本館に多くいらっしゃった印象です。そのため、非常に成績優秀だったのに、最後まで久留米本館から動かなかった生徒さんも何人かいたそうです。

    英進館から附設を狙うとなるとTZ以上になりますが、天神本館ではこれが4つに分かれます。TZS1、TZS2、TZ1、TZ2です。小6後半の時点でTZS1だと附設はほぼ確実、TZS2だと8割程度の合格率、TZ1だと五分五分、TZ2だとかなり厳しい、という具合です。

    久留米本館の場合は4つには分かれないと思います。おそらく、TZSとTZの2つに分かれるか、TZSとTZが一緒に授業を受けるかのどちらかだと思います。ただし、TZS1相当と認定されると、週テストは英進館オリジナルテストではなく、四谷大塚のテストを久留米本館でも受験することができます。

    ツラツラと書いてきましたが、私のオススメは、当面は久留米本館に通った上で、TZS1相当の実力と認定され、かつお子さんが希望した場合は天神本館に転籍する、そうでなければ久留米本館で頑張る、ということになります。

    天神本館はメリットも大きいですが、クラスが頻繁に変わることに強いストレスを覚える子もいるでしょうし、生徒数が多くなるため1人1人への目配りは行き届かない面もあるかもしれません。何より、通塾時間が長くなると親子への負担になります。このあたりを勘案されると良いと思います。

  2. 【5491054】 投稿者: 附設生母  (ID:FFg1xaK9l16) 投稿日時:2019年 06月 30日 21:04

    すみません、肝心なことを書き忘れていました。

    附設への合格者数ですが、ラ・サールと同日でなければ、天神本館が一番多いです。45-50人くらい。次が久留米本館で20人前後です。他に多いのは、小倉本館、春日本館、熊本本館、佐賀校あたりです。それぞれ5-10人程度です。

    平日は久留米、土日は天神の生徒は、久留米本館にカウントしていると考えて下さい。

  3. 【5491622】 投稿者: くるっぱ  (ID:OusqoGMCQbQ) 投稿日時:2019年 07月 01日 11:40

    久留米本館在籍です。
    結論から申しますと、附設に限って言えば
    天神に近ければ天神本館。久留米に近ければ久留米本館かと。

    -----以下久留米本館について-----

    【クラス編成】
    附設受験クラスはTZS1.TZS2.TZ1.TZ2あります。
    生徒数が少ないのでTZS1とTZS2が同じ教室です。
    ※クラス分けの基準は英進館全体で同じ基準と認識しています。SZ.TSについては割愛します。

    【生徒数・合格実績】
    今年の報告会がソースです。
    現中1に当たる2019年度の久留米本館について
    ・生徒数はTZ以上が50名(SA含む総数は105名)
    ・附設合格者は23名(43名受験)

    仰るように教場間で母数が違いますからね。
    絶対値で見るか相対値で見るかでしょうね。
    現6年の在籍者数は把握しておりません。

    【教場および周辺について】
    子供から大きなトラブルを聞いたことはありません。
    子の主観では楽しいよ、との事です。
    ご存知のように塾〜駅周辺の治安もよければ、
    娯楽等の誘惑も殆どないので安心して通わせられます。

    -----------------------------------------------------------
    【私観】
    我が家も通塾の便利さでたまたま久留米本館で、
    もれなく附設志望です。

    学年が上がるにつれ、終わり時間も遅くなります。
    可能な限り睡眠時間に回してあげたい。
    実際通うのは子供ですからね。
    附設生母様も仰る通り
    親も子も近い方が負担もストレスも少ないです。

    今まで教場を変えたいと思うような不満や不安はありません。
    以上です。
    長々と失礼しました。

  4. 【5491662】 投稿者: 附設生保護者  (ID:Qlq9Fekic4M) 投稿日時:2019年 07月 01日 12:35

    天神本館と久留米本館の両方に通うというのはどうでしょうか。

    学校がある期間の平日は久留米本館、土日と長期休暇中は天神本館に通う、ということです。

    英進館は高学年になると、平日は塾に10時まで残って勉強します。土日はもっと早くに塾が終わります。

    久留米本館を10時に出たら、その後の軽食、お風呂、その日の宿題などをしても12時前には就寝できますが、天神本館を10時に出たらそうはいきません。子供への負担も、親への負担も大きいです。学力にも影響がある懸念があります。

    英進館で優秀な先生は天神本館に多くいらっしゃるとは思いますが、附設に大量合格する教場である久留米本館のTZ以上を教える先生も同様に優秀だと思います。そのため、附設狙いなら基本的には久留米本館で十分すぎます。

    しかしながら、塾(そして、附設)に期待することとして「優秀な先生と優秀な生徒の交流」だけではなく「優秀な生徒と優秀な生徒の相互作用」もあると思います。この観点で言うと、天神本館に大きなメリットがあります。そこで、帰宅時間が深夜にならない土日や長期休暇中のみ天神本館に通うと、両方の良いとこどりができると思います。

    いかがでしょうか。

  5. 【5491695】 投稿者: 灘クラス以外に  (ID:Uy/e.ICvRtg) 投稿日時:2019年 07月 01日 13:13

    横からすみません。

    灘クラス以外に自力で?週末および長期だけ天神通われた生徒さんってどれくらいの割合でおられたのでしょうか?

  6. 【5491740】 投稿者: そんなことできるのでしょうか?  (ID:CtyLHxAGnXQ) 投稿日時:2019年 07月 01日 14:16

    灘クラス以外で自教場と天神を行ったり来たりしている子いるんですか?先生によって教え方も違うと思いますし、進み具合(もちろん週に1単元が原則ですが)も違うと思うので弊害の方が大きい気がします。
    天神に通える他教場の優秀な生徒は、先生から天神へとお声がかかると思います。久留米だとそれはありませんでしたが、結果的にそういう生徒は灘クラスに入ります。

  7. 【5491772】 投稿者: 附設生保護者  (ID:s8yVemaceKg) 投稿日時:2019年 07月 01日 15:05

    説明が足りずにすみません。

    私が記載したパターン、つまり土日や長期休暇中のみ天神本館に通うのは、6年生の夏休み以降、灘クラスで勉強する場合です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す