最終更新:

104
Comment

【6651341】エースアカデミーについて教えてください

投稿者: 医専予備校情報   (ID:TiBqGn83Qf2) 投稿日時:2022年 02月 03日 14:07

医学部志望の子供がいます。

最近発刊された「医学部受験バイブル」というのを読み、エースアカデミーという医専予備校に興味があります。

ホームページも見て、実績は悪くはなさそうなのですが、生徒数がどのくらいいての実績なのか、また授業はせずに一人ひとりにカリキュラムを与えて、自学中心となっているがどの程度管理をしてくれるのかなどもう少し詳しく知りたいところもあります。
浪人生の通塾時間も18時から21時と遅いことなど、気になる点です。

ホームページで詳しく見ようと思っても、動画が多くて詳しく見ようと思うと時間が足りないです(涙)。

こちらの予備校についてご存知のことがあれば教えてください!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 12 / 14

  1. 【7474143】 投稿者: あ  (ID:8DLetzCneK2) 投稿日時:2024年 05月 20日 03:02

    この塾のユーチューブ動画って長尺だからBGMかわりに再生して聞くことがあるけど言ってることは至極だと思う。基礎問題精講をちゃんと理解して解ける人は意外と少ないからね。
    ただ、私立大医専門っていう印象がある。国公立大医は共テの壁があるけど、この塾の指導だけで共テをうまく突破するのは難しいんじゃないかな。
    指導してくれる医学生さんもおそらく私立大医が多いだろうし。

  2. 【7474698】 投稿者: 元塾生の保護者  (ID:Yfklv2DW0RI) 投稿日時:2024年 05月 21日 08:21

    数学は基礎問題精講だけで充分です。ただ他の教科はエースアカデミーの指定でも結構量があって基礎を超えてる部分もあるので、基礎を連発するのはずるいなと思います。

    公開されている模試の成績をみると数学の偏差値が低い合格者が多いので他3科目でカバーできてるのだと思います。

    基礎問が自学自習できる人は大手予備校など通う必要はありませんが、同時に月11万も払ってエースに通う必要もありません。

  3. 【7474884】 投稿者: 亜星  (ID:kc9r.9UNh4w) 投稿日時:2024年 05月 21日 13:07

    非常に有意義なコメントありがとうございます。参考になります。実際、エースのSS60前半の合格者が最も多く、50台でもあれだけ合格しているのは本当なのでしょうか?あと、合格者数100名超えていますが、最後まで在籍した生徒数と合格率はどの程度の予測されますか?

  4. 【7476541】 投稿者: K  (ID:.kzTR4q/MCc) 投稿日時:2024年 05月 24日 00:42

    このスレッドと、改めてエースアカデミーのyoutubをみてきましたが、エースアカデミーに入塾してみようと思えました。

    出身高校をみても、逆に100人以上の合格者は有名校以外から出ているということだと思います。

    国立医学部に偏差値50でも合格できるという動画は、にわかに信じがたいと感じていましたが、河合塾のデータで、確かに偏差値50でも合格できるということにやっと納得できました。
    国立医学部の実績が他の医専より多いのもやっと納得いたしました。

    ありがとうございました!

  5. 【7476887】 投稿者: K  (ID:Cyt0ZFDLwMQ) 投稿日時:2024年 05月 24日 15:41

    この方は元塾生の保護者というのは本当ではないと感じました。

    月11万円が高いと書いていますが、他の予備校もみてきましたが全然安いと感じます。
    こちらは高校なので月5万円で関係はないのですが。。。

    出身高校もみてきましたがほぼほぼ偏差値70というのはウソですよね。。。

    それに進学塾こそ有名校ばかりだと思いますが。。。この方を投稿をみてエースアカデミーに入塾したいと感じたのはそこです。。。

  6. 【7478319】 投稿者: 亜星  (ID:edNfxP4l9VM) 投稿日時:2024年 05月 26日 19:23

    元塾生の保護者(通りすがり)さん、アルバイト医学生さん、非常に詳しい回答ありがとうございます。特に通りすがりさんの医学受験の情報の多さについては感銘しました。私も大概情報持っている方ですが、すごいと思います。前にも言ったように、子供が河合で浪人していましたが、担任などは実際、医学部受験に関してはデータを持っていても、分析もできていないし、肝心なところもヌケヌケでした。加えて、アルバイト医学生さんのエースアカデミーの実際の体験も参考になりました。でも、この程度のフォローしかないのに、よく100名以上も合格できることが信じられません。医学部受験の厳しさを知っているだけに、その程度のフォローで(上位ではなくても)本当に国公立や中位以上の私学に合格できるのでしょうかね?「指導と言っても、わからないところの質問対応をしてくれるわけではなく、その週の勉強の振り返りとこちからの質問の回答で時間にして1回10分程度のものでした。」と、アルバイト医学生さんがエースアカデミーについて触れておられましたが、エースが指定する指定参考書をやりこんでそこそこの医学部に合格できるのであれば、SS70前後の高校出身者であれば、大手予備校や医専予備校に通う意味もないし、自習だけで合格にとどことになりますよね。子供の所属していたクラスは、甲陽学院と西大和が最も多かったですが、彼らでも中以上の私立医学部では浪人しても、不合格であったり、補欠も多かったです(下位の医学部はあまり受けてはいませんでしたが)。通りすがりさんのご指摘の通り基礎の大切さを再認識しておりますが、それでも医学部受験の方法の難しさも、あわせて再認識している次第です。また、お聞きしたいこともあるのですが、Kのよこやりがはいって、肝心な質問を忘れてしまいました(笑い)。ご意見をくださったお二人の方ありがとうございます。また、お時間のあるときでも、医学部受験の方法論などご教授ください。

  7. 【7478915】 投稿者: 亜星  (ID:edNfxP4l9VM) 投稿日時:2024年 05月 27日 14:00

    いつもご丁寧にコメントありがとうございます。それと逆効果さんも貴重な情報ありがとうございます。おっしゃるように、エースアカデミーは東京なので、お世話になることはないと思います。ただ、動画でも強調されいる基礎重視があまりも私の考えていた方法論とは乖離があったことです。エースの合格者に失礼なお言葉ではありますが、在籍校が鉄緑の生徒の在籍校レベルなら、あの程度の指導で合格に到達できると思います。ところで、通りすがりさんのお言葉に甘えて再び質問させていただいていいでしょうか?。実はまだ1人子供がいまして、今のところ医学部を考えています。主要科目を鉄緑で受けていましたが、途中で数学、理科がついて行けず断念しました。確かに、阪大医学部以上なら、鉄緑で頑張る必要はありますが、内は中上位の私立も含めてそこまでのレベルではないし、考えてもいません。今は、英語だけ鉄で続けています。今年受験ですが、現在大手塾の一番上のクラス(4つのレベル分け)の資格を取れていましたが、基礎の重要性に鑑みて、高3からクラスを一つ落としました。担任によると、1番上のクラスは東大・京大だけに特化しており、それよりも共通テスト対策をする方がいいというアドバイスでした。2番目のクラスでも、娘の考えているところは合格者を出しています。恥ずかしながら、そこはエースの動画にも私が若干影響された面もあります。ところが先日、時間がないので東進で英数以外をを仕上げようと言って、体験に行き出しました。そこで質問なんですが、通りすがりさんは東進はあまりお薦めではないとおっしゃていましたし、私も東大コースだけ免除されるシステムがいやで考えていませんでした。ただ、東進に通っていた母親から聞くには、東進衛星予備校の経営している母体が違うので、母体がしっかりしていれば、東進もコスパよく機能すると言うことでした。関西では、馬渕、若松塾、松尾塾、テラコラムなどが母体になっています。このあたりの事情も含めて東進衛星予備校はどう思われ、評価されていますか?もう一つは、地域枠のことなのですが、地域枠のレベルは学力的には低いとおっしゃていました。ただし、男の子の場合、診療科を限定されない限りは、奨学金もいただけますし、5-10年ぐらい地方に行ってもいいかなあと思っています。開業医ならわかるのですが、将来全く、関西に戻ってこれないわけではないし、内の場合、そんな留学したり都会の大病院でを最先端の技術を身につけて、すごい医者にはなれないと思いますし、期待もしていません(笑い)。castmedicalの動画をみてもそこまでの地域枠のデメリットがあるようにも映っていないし、実際通っている塾に聞いても合点のいく回答ではなかったです。もし、そのあたりことをご存じであればご指導いただければ幸いでございます。

  8. 【7478986】 投稿者: 地域枠  (ID:YZGBTxJB3bw) 投稿日時:2024年 05月 27日 16:13

    についてはエデュでも話題になりましたが読んでませんか?
    そろそろ運用されてからの結果が出揃ってきたこともあって、塾のYouTubeなんかで講師がその評価をしているのをいくつか見ましたが、メリットと必ず自分に合う合わないかのデメリットを強調してましたよ。
    そこを割り引かないで良い面に気を取られるのでなく、今一度いくつか見る事をお勧めします。
    女子だと結婚その他のライフステージに大きく影響されるので。
    一時の低成績や資金力不足で妥協して選ぶものではない事がよくわかると思います。

    あと老婆心ながら、医学部を目指すお子さんで成功するのは自分にあった学習方法(予備校)はどれなのか、自身をわかって自ら選択するものではないですか?
    親の情報収集は裏で必要だけれど、右往左往してあっちが良いんじゃないか、こっちはどうかなど軽々しく子に言わない事です。
    失礼ながら。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す