最終更新:

201
Comment

【3334507】医学部バブルいつまで?

投稿者: 未知との遭遇   (ID:CglxgjFS5lY) 投稿日時:2014年 03月 22日 01:36

全国的に、東大から医学部、京大から医学部、早慶から私立医学部などの流れが起きています。

高偏差値層がすべて医学部に流れる現状は、いつまで続くのでしょうか?

税金を使い込む分野に優秀者が占めているのでは、日本の将来も危ういので何らかの対策が打たれるのでしょうか?

①医学部の定員を1.5倍
②診療報酬漸減(精神療法、白内障オペ、慢性疾患管理料、など)
③特定看護師などパラメディカルの職域拡大(ワクチンや定期処方など)
④医師の既得権益の解消(療養病院の施設化など)

以上を行えば、医師の淘汰が進み、勤務医の平均年収は1000万を切ることになると思います。

私立医を検討していると、ふと気になります。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 17 / 26

  1. 【3390652】 投稿者: バブ  (ID:1Sd1c73i072) 投稿日時:2014年 05月 17日 23:16

    人気がバブルっていう意味でしょ?

    上位層っていうよりも箸にも棒にも掛からないような低偏差値の人(中堅校程度の学校在籍の子)までが医学部行きたい、うちの娘は医学部志望なんですの、と言っている感覚。
    (そして本気で行けると思っているところがまたビックリ・いくらどこまで成績が伸びるかわからないとは言えだいたい先は見当つきそうなものだが親ばかなのか何なのか本気でわからないらしい)

    果てはまだ幼稚園児の親が大真面目な顔でうちの子は医学部志望とか言い出すのなんて本当にもう笑い話ですよ。

  2. 【3390717】 投稿者: 高血糖  (ID:HDk296gFPcc) 投稿日時:2014年 05月 18日 00:26

    社会でると、組織の歯車となって、自分の主体性が十分活かせないサラリーマンになるより、医者の方が良いと思う人が、親子ともども増えたのでしょう。
    東大出て公務員に比べ、非東大でも医者になったほうが、仕事も生活も充実するのでは。医者の仕事が好きという前提ですけど。
    また、診療科目によって、医師過剰もあるのでは。小児科、産婦人科、外科など緊急患者の多い科は、人気がないと聞きます。逆に、精神科、眼科、皮膚科など供給過剰になるのでは。
    医学部人気は、続くでしょう。老人増えてますから。
    患者になる身として、損得勘定で医学部目指さないでほしいね。
    今後は、患者が医者を選別するようになるのでは。
    また、医者の診療実績などの情報がオープンになるといいです。

  3. 【3390789】 投稿者: 日本は韓国より医師が多い  (ID:XOuaFiJEPqE) 投稿日時:2014年 05月 18日 04:18

    ちなみに2014年の医学部入学定員は9069人で、2007年の7625人から実に1444人も増えている。一気に693人増えて8486人になったのが2009年だから、まだ卒業生が出ておらず、本当の効果が出始めるのはこれから、という見方もできる。これから医学部定員の増加の影響が出て来ると思うが、日本の医師数は現在でも人口当たり、2.1で韓国の1.9を超えて居る。いずれ、歯科医の様に破綻を迎えるのは時間の問題です。

  4. 【3390808】 投稿者: 確かに東大出ても  (ID:BUr5YXfFhss) 投稿日時:2014年 05月 18日 06:48

    それほど出世するわけでもないし。
    組織の歯車には違いない。上司の顔色伺うばかりで。

    たとえば、みずほには毎年、東大から30人くらい
    入るけど、役員まで行くのは1〜2名

    部長でも5人くらい。

    それ以外は、それ以下で終わる。

    そんなことを考えると、サラリーマンに魅力を感じていない人も増えるだろう。

  5. 【3390820】 投稿者: 医者  (ID:InQE5oKQKas) 投稿日時:2014年 05月 18日 07:19

    例えば、サラリーマンと同じ年収だとします。
    でも、「サラリーマンです。」というのと「医者です。」と言うのとでは、まだまだ今の社会ではステータスが違うのが現状です。
    医者は3Kなどと言われますがステータスの高さはまだまだ根強い。サラリーマンも過酷な世界なのでやはりステータスや地位の面から医者を目指したい人が多いのも納得がいきます。

  6. 【3390842】 投稿者: たしかに  (ID:geiU7LGCYNc) 投稿日時:2014年 05月 18日 08:20

    民間企業に就職したら、東大卒って就職時に多少有利なだけで、
    それ以降は全くメリットないのが現状。実力次第なので、出世する人の
    比率はそれなりに高いが、それは東大卒だからではない。

    医学部いくのは最優秀層ではないといってる人がいるが、おそらく東京の方では?
    関西を含む地方では間違いなく最優秀層です。
    東京は私立医大が中心なので、東大を目指す層と医学部を目指す層は分かれている(私立医志望者多い高校とかありますよね)が、関西では東大京大目指す層と医学部目指す層は重なっていて、医学部志望者が上にくる。

  7. 【3390849】 投稿者: そんなに良いでしょうか?  (ID:ILzQNad7BqM) 投稿日時:2014年 05月 18日 08:32

    地道に医者を一生続けられるのは、果たしてどのくらいいるのか。
    毎日毎日朝から晩まで、休むことなく診察室に座って患者の話を聞き、相づちをうち、ニコニコと患者に対応するのも、天職と思わなければやっていられないと思います。自営業ですからね。
    実際開業医の遊びは派手な人も多いですが、ストレスのせいもあるでしょう。
    2代目3代目は天職と思わず、家業を継いだだけという感覚も多く、患者に見抜かれ、患者が減り、高い最新の検査の機械を抱えて大赤字、というところも増えて来ました。
    また今の200床未満の中小病院のほとんどが赤字ですし、医者一人が全てを握ってうまみのある時代は終わっていると思います。
    私大医学部に高いお金を出してまで、進学する時代でしょうか?

  8. 【3390856】 投稿者: ↑  (ID:KhDSPko7ZUU) 投稿日時:2014年 05月 18日 08:49

     同意。

     みなさん本質、事実がわかっていらっしゃらない!

     現在医療経済は本当にどんどん苦しくなってきているのです。

     はっきりいって医者よりもサラリ-マンの方がはるかに手厚く守られている。

     医者は今でも基本的には医局人事が多く、主要病院のポストの多くは医局人事

     なのです。どういうことかというと、たとえば市民病院に勤務したとしても

     2年たって医局より他の病院は行けと言われたら、市民病院はクビになった

     と同様な扱いになります。退職金もほとんど出ないし、厚生年金や社会保険

     もストップします。

     普通のサラリ-マンならこんな理不尽なことには我慢できないでしょう?

     医者は我慢するのですよ!

     どれだけサラリ-マンの方が手厚く保護されているか?

     サラリ-マン時間365日勤務しますか?

     そんな勤務させたら、すぐに労働基準監督署に訴えるでしょ?

     医者は平気で365日24時間勤務するんですよ?

     わかっていますか?

     断言します。

     東京で優雅に暮らすことが目的であれば、絶対他の職業がよい。

     いくらでも仕事などあるでしょう。

     サラリ-マンの方が優雅に暮らせますよ!

     清貧の思想を持ち、他人のために自己を犠牲にできる高い徳性を持ち得る

     人間が医師を目指した方がよい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す