最終更新:

68
Comment

【3468193】医学部の定期試験、進級試験

投稿者: 初心者   (ID:.WdFnl7tVxs) 投稿日時:2014年 07月 25日 14:29

医学科の定期試験と進級試験は、医学部受験の入試とは全く別物と言う話をよく耳にするのですが、どうちがうのでしょうか?
留年など医学部はよく聞きます。
あれだけの難関医学部入試を突破して来た人達が結構な数の留年者がいる。やはり言われているように入試と進級テストは本質が違うのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 4 / 9

  1. 【3469871】 投稿者: それでも  (ID:.3V67HKyeLA) 投稿日時:2014年 07月 27日 02:01

    > むしろ化学生物で入学して教養の物理が全くわからない人の方が問題です。
    生物は大学に入ってからでも間に合いますが、物理はどうにもなりません。



    化学生物で入学しました。 教養物理は高校で習った程度のことは分かりますし、
    それ以上の内容も加わるので多少苦労する程度です。

    化学物理で入学した人で、生物系の膨大な暗記に苦労している人が周囲に多いような気が
    しました。学校によるのか、自分の周囲だけなのかもしれませんが・・・。
    後期で挽回するのが大変そうでした。 あくまで留年した先輩や周囲を見て私が感じた
    感想です。

    こう書くと、どこの大学ですか?と訊かれるような気がしますが、事実は事実です。

  2. 【3469989】 投稿者: とにかくカリキュラムがすごい  (ID:z0opW.KdNf.) 投稿日時:2014年 07月 27日 08:34

    すべて必修科目。
    大学受験並かそれ以上の勉強量が強いられる。

    最低限の覚えるべき医学知識が膨大。

    そのうえ、CBTに
    オスキー。

    病気実習。

    卒業試験に医師国家試験。

  3. 【3469998】 投稿者: でも  (ID:rbH5sbXw7q.) 投稿日時:2014年 07月 27日 08:48

    二つ上の方、
    どこの大学かは聞きませんが、教養物理が高校で習った程度のことでわかるって、
    かなり程度の低い大学か、程度の低い学生に合わせて程度の低い授業をしているのでしょう。
    だいたい、化学生物で入学して来るのは少数派でしょう。

    上の方、
    カリキュラムがすごくても、ほとんどの人がストレートに卒業しています。

  4. 【3470001】 投稿者: ストレートに卒業 ほとんど??  (ID:z0opW.KdNf.) 投稿日時:2014年 07月 27日 08:57

    嘘です。
    私立医大の場合、毎年、学年が
    上がるたびに3〜5人程度は進級出来ない。

    これが6年間続きます。

  5. 【3470012】 投稿者: でも  (ID:rbH5sbXw7q.) 投稿日時:2014年 07月 27日 09:11

    普通にやっていれば普通に卒業して国家試験に受かるものを何故そこまで大変だとおっしゃるのか理解できません。
    それなら歯学部出て歯科国家試験に受かるのはもっと大変ですよ。

  6. 【3470064】 投稿者: それでも  (ID:.3V67HKyeLA) 投稿日時:2014年 07月 27日 10:04

    でも様

    > どこの大学かは聞きませんが、教養物理が高校で習った程度のことでわかるって、
    かなり程度の低い大学か、程度の低い学生に合わせて程度の低い授業をしているのでしょう。
    だいたい、化学生物で入学して来るのは少数派でしょう。


    失礼な言い方ですね。「それ以上の内容も加わるので多少苦労する」と記載しました。
    文章は最後までしっかり読んでほしいですね。
    物理を選択した同級生でも、教養物理に新しいことが加わり、楽ではなかったようです。

    私は女子ですが、化学生物で入学した女子は結構多いですよ。暗記が得意な人は生物を
    選択したケースが多いように思います。講義も生化など、暗記することが多いですが
    大学受験の生物の延長線上のようで、あまり苦になりません。

    もちろん、本人の頑張り如何です。医学部は、工学部などと違って生物系の授業が
    多いように思います。 
    失礼しました。

  7. 【3470081】 投稿者: 追記  (ID:.3V67HKyeLA) 投稿日時:2014年 07月 27日 10:21

    でも様

    現在の医学部の現状をご存じないように思います。学校によるのでしょうが以前では
    考えられないくらい留年や卒留が多くなっているそうです。 

    医学部の定員は増えているのに、国家試験の合格者数は増えていないそうで、文部科学省の
    問題でもありますが、各学校も国試の合格率を上げるため、指導が厳しくなったようですし、
    学ぶ内容も高度になってきているように聞いています。

  8. 【3470090】 投稿者: 医学部の勉強  (ID:1KZJX9toxqI) 投稿日時:2014年 07月 27日 10:29

    確かに理解し、暗記する量は多いですが、膨大とは言えない。司法試験の方がずっと多い。

    また、勉強内容のレベルだが、理学部の数学や物理学と比べると、たいしたことない。
    たとえは悪いが、屁みたいなレベルで、暗記が得意な人にとっては恐れるに足らず。

    よく考えてみてください。昔は東京理科大や明治大の工学部より偏差値が低かった私大の
    医学部がたくさんありましたが、そういう大学の人でさえ、80%以上は留年することなく、
    国試に一発で合格しています。
    今は勉強する量は少し増えましたが、基本的には同じようなもので、試験勉強に必要な医学
    書も以前よりずっと充実していて、理解しやすくなっています。
    真面目に勉強すれば、医学部の勉強は大丈夫です。それよりは、理工系の学問の方がずっと
    難しい。暗記ではどうにもならない。理工学部にはかなりパッパラパーの人もいるようです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す