最終更新:

416
Comment

【4318959】女医の生き方、余りにコスパ悪すぎませんか?

投稿者: 遥香   (ID:O/fw1JyebMQ) 投稿日時:2016年 11月 11日 23:46

「地国に行くと戻って来なくなるから、自宅通学の私立医学部に。卒業して結婚。子供が小学生の間は専業主婦。中受後、医師免許の特権を生かし華麗に復帰。」
エデュ限定「勝ち組女子の生き方」と言われているようです。


でも、本当でしょうか?

同じ医療系の看護師と生涯賃金を比較してみました。

平成27年賃金統計によると、
女医の平均年収は869万円(手取り645万円)
看護師(女)の平均年収は477万円(同378万円)

60才までの生涯賃金を比べてみると、
女医:645万×36年=23220万円
看護師:378万×39年=14742万円

差は8478万円だが、医学部に行くまでに、中学受験、私立中高、私立医学部で約4000万円余分にかかる。
一生働き続けても、医師と看護師では約4000万円の違いしかない。


では、二人の子供を持ち、小学校の間を専業主婦として優雅に過ごしたとすると、
女医:645万×21年=13545万円
看護師:378万×24年=9072万円
差は4473万円。
医学部迄の学費等の4000万円を考慮にいれると、医師と看護師の生涯賃金はなんと同一!


以前、生涯未婚率について、
女医は35.9%
看護師は11.9%
の差は生涯賃金を取り返すための結果なのか?



一人前になるための負荷を考えると本当に大変ですね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 26 / 53

  1. 【4327527】 投稿者: ありがとうございます!  (ID:6RIOLd8zeY.) 投稿日時:2016年 11月 18日 16:32

    女性医師の割合(ID:2y6cJ7vhR0A)さま

    ありがとうございます!

    同意します。

  2. 【4327662】 投稿者: 呑気な父さん  (ID:NVpuds6sb/Y) 投稿日時:2016年 11月 18日 18:42

    36協定があるので合法とみなしましょう、
    の延長線でブラック職場化し、そこにパワハラが
    加わったのが電通事件だと思います。

    あれが騒がれている一因は時代の変化です。
    私が就職したのもブラック職場でしたが、
    今は法令遵守に変わりました。
    未だに何やってるの? が摘発理由です。
    環境事故でも不良品の出荷でも時代とともに
    許容されることが変わります。

    女性医師の割合(ID:2y6cJ7vhR0A)様の説明は
    法規の拡大解釈であり、今は違法と解釈すべき
    ものです。

    病院勤務の条件が良ければ、開業する人が減り、
    休んでいた女医も戻って来て、医師不足は
    急速に解消しそうなものですが、もう少し先の
    話になるでしょうか。

  3. 【4327793】 投稿者: 専門医  (ID:rlB8ZZImxWU) 投稿日時:2016年 11月 18日 20:32

    関西医大の研修医訴訟で関西医大が敗訴した頃から、研修医に対しての待遇が激変したように思います。
    研修医が「お客様」になってしまいました。

    それまでの研修医は、極端に言えば「奴隷」状態でした。
    ヘマしたら、指導医(オーベン)に、背後から「どつかれ」ました。

    でも、大学病院にいさせて頂けるだけでラッキー。ありがたい事でした。
    給料は出ないけど、最先端の医学に触れて、勉強できる。論文もかけるし、臨床例も多数。優秀な指導医の元でドシドシ鍛えて貰える。
    48時間労働は当たり前。
    何よりあの頃の修行が、今のキャリアの基礎になっています。
    何年か過酷な労働に耐えたら、良い就職先を紹介して貰える可能性も増える。
    「同じ釜の飯を食った」仲間は、今でも人生の宝物です。
    お互い、子供の世代になっても助け合っている。

    過酷な労働条件がオッケイとは決して言いません。
    ただ、若い時に苦労を、並大抵で無い苦労を味わってみるのも、その後の人生を考えると、悪い事では無いかな、とも思います。
    勿論、無理をしない範囲内ではありますが。。

  4. 【4327915】 投稿者: 医師は  (ID:4empD2zGeAo) 投稿日時:2016年 11月 18日 22:15

    労基法適用外ですよ。

  5. 【4328014】 投稿者: olive  (ID:BXdYcxAgqSA) 投稿日時:2016年 11月 18日 23:14

    専門医さまに同意いたします.

    研修医の2年間はほとんど家には寝に帰るだけ.
    大学病院の給料は十数万だったけど食事にしかお金を使う時間がないので
    十分でした.

    救急では救命センターから30秒のところに研修医用の部屋があり
    半年間病院の中で暮らしていましたが苦しかったけど楽しかった~
    それが今の自分の基礎になっていることは間違いないですね.

    個人的には研修医期間中はそういう泥のような時期があっても良いと思います.

  6. 【4328242】 投稿者: 紙皿生活  (ID:SltLAVVvulo) 投稿日時:2016年 11月 19日 08:37

    昼と夜は職場で食べていたので家で食べるのは朝食のみ、パンとカップヨーグルトまたはハム&チーズにコーヒーまたはジュース、日によってはシリアルだけというシンプルなメニューでしたが洗うのが面倒なので紙皿使ってました。
    食器用洗剤は2年近く持ちました。家に帰ってすぐ風呂入って寝るので夏以外エアコンはつけずテレビも見ず。電気代、とても安かったです。

  7. 【4328244】 投稿者: 紙パン生活  (ID:SltLAVVvulo) 投稿日時:2016年 11月 19日 08:39

    私には無理でしたが紙パンツのひともいましたよ。

  8. 【4328347】 投稿者: 専門医  (ID:AM9PE73eGYI) 投稿日時:2016年 11月 19日 10:29

    紙パン生活 様

    いましたね!(笑)
    男の研修医でしたが、ほとんど病院に張り付いているので、自宅に帰って洗濯する時間が無い。
    なので、「最後は水泳パンツまで動員した〜」と医局で叫んでいました。。

    olive 様
    紙皿生活 様

    同意して頂いて嬉しいです。
    皆様それぞれ懸命に修行をされていたんですね。
    現在、僭越ながら、大病院の上級管理職をしておりますが、「お客様研修医」の中で、昔のように徹夜も厭わない熱心な研修医が幾人かいます。
    そういう熱心な態度の研修医には、こちらも真っ向勝負で、徹夜に付き合い、手取り足取り指導しています。
    患者さんの急変って、夜中に多いんです。
    だから、早く帰ってしまうと、大事な機会を自ら失ってしまいます。
    ある程度歳をとると、もう人に聞けないんですよね。それなりの地位にもついていている訳ですから恥ずかしくて。。
    なので、若いうち!
    若いうちに恥をいっぱいかいて、一杯色々な事を勉強して、勢いのあるうちに、専門医やサブスペシャルを取っちゃったら(これは相当大変ですが)、あとは結構楽です。
    プライドを持って、後悔なく、一生何とかつないで行ける。
    例え、結婚や出産で何年もブランクが出た、としてもです。復帰に対しては、大学や周囲が助けてくれます。
    もう専門医もある、スキルもある、大学や他病院の人脈がある。
    これは、若い時に苦労した医者にしか手に入らない宝物です。(例外はご容赦下さい)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す