最終更新:

441
Comment

【5219364】【新基準】医学部より工学系?

投稿者: あい   (ID:hot5XIGknnI) 投稿日時:2018年 12月 07日 17:09

朝日新聞デジタルにありました。

「医者は稼げない? 医学部より工学系が人気、大学選びの新基準」の記事。


医学部人気の沈静化の理由は、医療費や医学部定員の問題や景気の問題(不景気になれば更に医療費が削減される日本経済構造)ではなく、
「機構専門医制度」で専攻医に定員が出来て、自分の好きな専門を選べなくなったことが大きいと思いますよ。「楽してマイナー」が出来ないって大変ですよ。

皆さん、どう思いますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 25 / 56

  1. 【5225084】 投稿者: そうですね  (ID:ukauQIzzolE) 投稿日時:2018年 12月 12日 00:57

    大分、お忘れのことがあるようですね。 それはそれで、宜しいよ。 おやすみ。

  2. 【5225105】 投稿者: 私も  (ID:z41Hu3A82Bs) 投稿日時:2018年 12月 12日 01:50

    見ましたよ、おなじような書き込み。
    医者じゃないのに、医者の将来が暗いと言われると、異常に攻撃的になって、ご自分の過去を引き合いに出して、技術系はもっと暗いと書かれてましたね。

    お忘れになったのかな。

  3. 【5225114】 投稿者: ナルホド  (ID:VeBqdTQ3c9k) 投稿日時:2018年 12月 12日 03:13

    ところで、医者の未来は本当に暗いのでしょうか?
    時々そういう意見が聞かれますが、本当のところよく分かりません。
    暗くない未来を持つ職業って何なのでしょう?
    100年後などではなく、もう少し近い未来(20〜30年後)の未来が知りたいです。

  4. 【5225287】 投稿者: 工学部  (ID:3xKNRfg3Rb2) 投稿日時:2018年 12月 12日 09:57

    暗くない未来を持つのは情報工学の専門家ですよ。

  5. 【5225336】 投稿者: む  (ID:EXezMlp9nzA) 投稿日時:2018年 12月 12日 10:45

    ほんとそう、情報社会がさらにバージョンアップしていく。きついかもしれないけど、世の中の動きが一番わかる立ち位置になる。
    医師、、、うーん、工学部や理学部でて何になるの?のレベルの質問をしてくる方が多いので、大丈夫か?となっている。

  6. 【5225433】 投稿者: 一流の工学部を目指そう!  (ID:hiIVlA8mEGI) 投稿日時:2018年 12月 12日 12:28

    1970年代 高度成長 優秀な人は理工系へと言われた 実際は官僚を頂点とした文系支配の社会が嘆かれた

    1980年代 バブル成長 文系エリートが金融に集中 理工の専門を捨てて金融に行くものも続出 製造業は報われないと嘆かれた

    1990年代 バブル崩壊 金融ザマァと思った人もいたかもしれないが その次に製造業の大リストラ バブルがなくて崩壊だけするのかと嘆かれた

    2000年代 製造業淘汰 名門企業が次々と危うくなる 医学部に行っておけばと嘆くもの多数 1970年代に大学進学して製造業に行った人の子供たちが多数 中学受験 やがて医学部を目指す

    2010年代 金融緩和 円安誘導で製造業は好調 人手不足に備えた情報技術の活用にスポットが当たる 優秀な人は理工系へと掛け声が聞こえる

  7. 【5225453】 投稿者: あの〜  (ID:CFS1AgPZ5Nw) 投稿日時:2018年 12月 12日 12:41

    そうね、是非工学部へ進学する事をお勧めします。
    人の人生、将来性まで関与する気もないですから。
    平たく言うと好きにしたら、です。

  8. 【5225457】 投稿者: 一流の工学部を目指そう!  (ID:hiIVlA8mEGI) 投稿日時:2018年 12月 12日 12:46

    2020年代 日本の繁栄 オリンピックや万博で団塊世代やインバウンドの消費が増大 人材不足を補うため外国人の採用が本格化 医者は大忙し

    2030年代 消費減退 大イベントが終わり団塊世代が減少 自動運転バスなど情報技術の実用化が進む 情報技術のある企業は大きく成長する 現金は殆ど使われない 医者はまだ忙しい

    2040年代 日本人減少 団塊世代がどんどん減り人口減少が激しい 一方で外国人の流入は激増 いろいろな意味でアメリカのようになっていく 中国からの患者が増え忙しい医者は収入も凄い 他方で貧乏な医者も

    2050年代 人種のるつぼ 情報技術は各分野で当たり前のものとして行き渡る 2030年代に活躍した企業の勢いが鈍ってきた 医者も質素になったがなんとか食える

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す