最終更新:

441
Comment

【5219364】【新基準】医学部より工学系?

投稿者: あい   (ID:hot5XIGknnI) 投稿日時:2018年 12月 07日 17:09

朝日新聞デジタルにありました。

「医者は稼げない? 医学部より工学系が人気、大学選びの新基準」の記事。


医学部人気の沈静化の理由は、医療費や医学部定員の問題や景気の問題(不景気になれば更に医療費が削減される日本経済構造)ではなく、
「機構専門医制度」で専攻医に定員が出来て、自分の好きな専門を選べなくなったことが大きいと思いますよ。「楽してマイナー」が出来ないって大変ですよ。

皆さん、どう思いますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 27 / 56

  1. 【5226664】 投稿者: 一流の工学部を目指そう!  (ID:hiIVlA8mEGI) 投稿日時:2018年 12月 13日 12:29

    医学部でも工学部でも選べる学生個人にとって、工学部を選ぶ人生がどんなふうに良いのか、明るい未来の可能性があるのか、工学部推しの人たちは良く考えて応援演説をしてほしい。

    付け加えると、医学部がダメだと言うだけでは工学部推しの根拠として不十分です。医学部でも工学部でも選べる学生の多くは、金融、保険、マスコミ、商社、様々な選択肢を持っているからです。

  2. 【5226735】 投稿者: 開業医ですが  (ID:ugTxEN79sJA) 投稿日時:2018年 12月 13日 13:24

    平成の次は社会保障ではないですね
    https://www.nikkei.com/article/DGXMZO38512250U8A201C1TJ2000/

  3. 【5226745】 投稿者: ご存知と思いますが  (ID:mIRCWnpHV5M) 投稿日時:2018年 12月 13日 13:32

    >医学部でも工学部でも選べる学生の多くは、金融、保険、マスコミ、商社、様々な選択肢を持っているからです。

    医学部でも工学部でも、向いている方へ行けば良いと思う立場です。
    しかし入ってから気がついたのですが、今の工学部はなかなか選択肢が広いようです。

    例に挙げられた、金融、保険、マスコミは、我が子の工学部の友人の一部男女が受けて無双していましたよ。一人はメガバンではない人気企業に行き、一人はテレビ局です。
    今はいわゆる文系就職もどちらかというと工学部は文系学部より強いような感じがします。ルックスもコミュ能力も普通だそうです。ただしスポーツサークル所属の気さくな感じだそうです。やはりAIの影響なのでしょうか。

    人気商社は体育会系や帰国子女とか、高いコミュ能力、リーダーシップ等が好まれる感じで、学部などより本人の仕事への適性や熱意を見られるような気がします。もちろん工学部から行きましたが丈夫で明るい体育会系です。

    その他、人気のコンサルや大手総研は文理中間的な所かと思いますが、選考には理系の方が有利なようでした。理系枠の方が多いのではないでしょうか。こちらは大人しい人も多いです。
    それ程頑張っている様子ではない人でも不思議に内定していました。

    成績の良くない人でも外資コンサルに受かったのには驚きましたが。ちょっと自信家のイケメンでしたが、大変すぎてもうやめたいと言っているそうです。

  4. 【5226763】 投稿者: あの〜  (ID:QbD7mlGmRh.) 投稿日時:2018年 12月 13日 13:47

    君の主張は個人の資質で左右される内容。
    医学部だの工学部だの属性はほとんど関係無い。

  5. 【5226769】 投稿者: 外資は  (ID:LDxoJWi9rZo) 投稿日時:2018年 12月 13日 13:53

    外資の就職が最近は人気ですが、外資企業はとにかく論理的な思考が出来るかを重視します。
    ですから、医学部出身者でも工学部出身者でも理系の人間は、論理思考に強いということで、アドバンテージはあります。

    ただし、外資は東大出身者に席捲されている企業もあります。
    東大生は文理問わず論理思考に強いので、文理両方から来ている感じ。

    他の大学であれば、外資なら理系をお勧めしますが、その際学部、専攻は関係ありません。医学部でも工学部でも理学部でも同じです。

    外資は、ハマると収入はすごいです。30歳前でも2000万、3000万の収入を得る方もめずらしくありません。転職だけで倍々ゲームというのはさすがに夢ですが、転職すると給与が上がることを期待できます。
    また、すぐにクビを切られるイメージがありますが、クビを切られてしまったら日系企業に転職すればOKです。
    外資はセレクションがかなりきついので、それをパスして外資に入社した実績があると、日系企業のハードルが下がる傾向もありますので。

    ただし、今は理系からの就職希望者がまだ多くはないため、確率は高まっていると思いますが、今後は理系からの就職希望者が増えてくると思うので、そうすると理系からも狭き門になっていくでしょう。

  6. 【5226781】 投稿者: あの〜  (ID:QbD7mlGmRh.) 投稿日時:2018年 12月 13日 14:03

    だから理系だの文系だの工学部だの医学部だの属性はほとんど関係と。

    それにそう言う職業、会社に於いてライバルは国内の同年齢同世代だけではなく世界中の優秀な人材が競合するわけ。
    自信ある人は怯まず挑戦すれば良い。

  7. 【5226792】 投稿者: あの〜  (ID:QbD7mlGmRh.) 投稿日時:2018年 12月 13日 14:10

    >だから理系だの文系だの工学部だの医学部だの属性はほとんど関係と。

    訂正 関係と→ 関係無いと

  8. 【5226796】 投稿者: ご存知だと思いますが  (ID:mIRCWnpHV5M) 投稿日時:2018年 12月 13日 14:14

    そうなのよ、個人の資質ってとっても大事。
    大学受験受験までは学力で大丈夫だったけれど、その先は適性を考えないといけないと思います。

    だから仕事には個人の資質+専門の属性。両方が大事だと思います。

    人気商社に入るには、資質やらの適性はすごくありそうです。あとの業界は多かれ少なかれあるといった感じだと思います。
    工学部だからってどこでも誰でも入れてくれるとかはないかな。優秀さ含めて就活は総合点でしょう。

    それを鑑みても、色々な就活サイトで言われているように現在は工学部有利なようです。
    言いたいことは、文系よりコミュ能力足りないひとは工学部がお得だと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す