最終更新:

224
Comment

【5961798】医師の息子と将来同居か近くで一緒に暮らしたいですか?

投稿者: こむぎ   (ID:HAyKEKJmpHE) 投稿日時:2020年 07月 28日 10:40

現在国立医学部生の息子がいます。大学は家から離れており現在下宿中です。
研修などは都会の病院だと思いますが、いつかは二世帯で住むか、近くに住みたいなあと思ってますが、今の時代そんな事を言ったらお嫁さんが来てくれたないのかなと考えてしまったりします。我が家はサラリーマン家庭で医師家庭ではありません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 9 / 29

  1. 【5962399】 投稿者: 野次馬  (ID:vfyQvLMmOmE) 投稿日時:2020年 07月 28日 20:29

    〉ただできるならなるべく近くにいて欲しいと言うのは親のエゴでしょうか。

    希望するのはエゴではないですよ。
    それを叶えようとあれこれ画策して叶えるのは親のエゴでしょうね。

  2. 【5962414】 投稿者: まあそうですよね  (ID:/OB.Bmy4S3.) 投稿日時:2020年 07月 28日 20:40

    知り合いの地方在住のお母様に、娘の結婚報告をしたら、「お相手も医師ですか?」「残念でしょう、残念会をしましょう」と言われて、度肝を抜かれました。「この辺りでは、結婚相手としては医師が一番」とのことでした。
    スレ主さんや、スレ主さんのお住まいの地域の価値観も同じなら、ぜひ地元のお嬢さんと結婚して、近居で幸せに暮らせますようにと思います。

    都内でも、一代で成功してアラフォーで豪邸を建てて、地方の親を呼び寄せている例はいくらでもありませんか。私のまわりでは珍しくありません。一般的な医師とは桁の違う金銭的成功を収めたケースです。世の中全体としては超レアケースとは思います。

  3. 【5962426】 投稿者: 研修医の親  (ID:FSqfa1tDP02) 投稿日時:2020年 07月 28日 20:49

    コロナで一番影響を受けているのは開業医。
    勤務医は一時的にボーナスが減っているところもあるようですが、コロナが落ち着いたら元の形態に戻ると思います。
    勤務医は医局に属していれば、関連病院がいくつもありますし、もちろん出身地近くの病院に転勤することも不可能ではありません。そのへんの自由度がサラリーマンより良いところだと思います。
    親がそこそこ近くに住んで欲しいというのは職業は関係ない話で、妻の親も、夫側の親も望むことではないでしょうか?
    夫と中高時代の同級生と結婚してくれるといいのにね、と話しています。
    まあ親の思う通りにはいかないでしょうね。

  4. 【5962443】 投稿者: 単に  (ID:PmNPyNZtb3A) 投稿日時:2020年 07月 28日 21:02

    スレ主さん、よりによって私のくだらない書き込みに反応するとは。
    「エッヘン」だと白状しているようなもの。

    他の方の、多少は真摯な書き込みに反応すればよかったのに。

  5. 【5962473】 投稿者: 別居が良いって!  (ID:4f6A6AFOaXU) 投稿日時:2020年 07月 28日 21:27

    二世帯住居って、どういうものを思っておられるのかわかりませんが、最低3 0 0坪くらいあ
    る敷地の両端なそれぞれの家を建てて、もちろん門構えも玄関も別。二件の間はプライバシーが守れるようなお庭にして、お庭からは行き来ができるようにするとかなら良さそうですけど。地方じゃ3 0 0坪くらいの土地では魅力ないわね。
    息子さんがどのような医師になりたいのかわかりませんが、地方の開業医のお嬢さんと結婚してクリニックの後を継がれるのがいいのじゃないですか。
    どちらにしても、相当な資産家の親でないと親の思い通りにはならないですよ。
    ですし、思っているほど二世帯なんて良くなくて気苦労も多いですよ。
    二世帯住宅なんて羨ましくないな。

  6. 【5962492】 投稿者: もに  (ID:atW9ImCl/sU) 投稿日時:2020年 07月 28日 21:44

    都内の大学を出た女医ですが…

    同級生で地元に帰った人は
    男性医師で4〜5人に一人。
    殆どが開業医の後継ぎです。

    女性医師では半数いるかも。
    殆どが、実家両親に孫の世話を
    頼むのが目的です。

    男性医師の嫁さまは色々です。
    女医、看護師は多いです。CAさんも合コンの成果で意外にいます。都会を見ちゃうと、田舎には、話が合う賢く教養や経験値が高い人がなかなかいなくて、嫁にしたいと思う方がなかなか見つからないようで、同業者になりがちです。

    都会で結婚して、旦那医師の地元に行った人も
    多数いますよ。開業医の後継ぎばかりですが、
    勤務医もいます。

    住む場所は、子供の教育を優先した地域になります。ターミナル駅そばとか、地元では一番いい地区、国立附属小、中学の近くやそこへの進学率が高い地区、塾や習い事が沢山ある地区、
    などになります。広さよりも教育が優先になるのが医師家庭の必定です。

  7. 【5962506】 投稿者: こむぎ  (ID:yRpS.F4E.t.) 投稿日時:2020年 07月 28日 21:53

    敷地内ではお互いの行動が気になりあまり良くないかもですね。
    孫を預かる時がある場合は、あまり遠すぎるのも大変ですが。

  8. 【5962514】 投稿者: あまりに不公平  (ID:E66ubAdmkdE) 投稿日時:2020年 07月 28日 22:00

    スレッド主さんが、息子さんの配偶者となる方から何かして貰うだけだ、と皆さんが書かれていることに、「なぜか?」と、異論があるようですね。

    例えば、
    配偶者のご両親の家の近くではなく、自分の家の近く、もしくは自分と同居←スレッド主さんがおトク

    家は、スレッド主さん希望の場所に、息子さんとその配偶者が建てて住んで貰う←スレッド主さんがおトク

    孫の顔をしょっちゅう見て仲良くしたい←スレッド主さんがおトク

    同居や近居なら、困った時や身体が不自由になれば何かと面倒を見てもらえる←スレッド主さんがおトク

    他にも色々あるでしょうね。

    もしかするとスレッド主さんは、「私は孫の面倒を見る。それは相手にしてあげる事だから、これで対等だ」
    と仰るかもしれませんが、孫の面倒を見たいのはジジババです。
    息子さんの配偶者の方は、子どもの面倒をスレッド主さんに見て欲しいなんて思いません。義理のジジババに見てもらうなら、自分の親か、保育園に預けたいです。
    それに、孫の面倒を見るとしても、ほんの数年。
    それに引き換え、介護は何十年も続くものです。
    決して対等にはならない、スレッド主さんは常に与えられている形になります。
    あまりに不公平ですよね。
     
    だからせめて家を丸ごと買ってあげないと話にならないと思う方が多いのですよ。
    でも、土地もお金も余ってるのに、それはしたくないご様子。
    あまりに身勝手な希望だという気がしました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す