- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 安泰? (ID:C1BouxijlFQ) 投稿日時:2020年 10月 04日 17:31
苦労してこれから医師になっても
10~20年後も安泰ですか?
今からの開業はリスクあるし勤務医を続けた場合どうなんでしょう。
勤務医といっても平均的なサラリーマンよりは、ずっと給与は良いし、リストラはないし安心ですよね。
それに勤務医でも70才過ぎても働ける。
-
【6066865】 投稿者: m3 (ID:rtV2Xmq1U9c) 投稿日時:2020年 10月 26日 09:36
m3のことを御存じないようですが、投稿は実名ではありませんが会員登録します。
その時は、もちろん実名で、職場やその住所、電話やEメールなどの連絡先も記載するし、㎡3で事実かどうかも調べられ、不適切と判断された人間は入会できません。
そういう意味では、無条件で投稿できるエデュと比べれば、口汚い投稿をするような方は殆どいないという事実から考えても、ここよりはまともなclosedなサイトですよ。
そういう人たちが、「医者の将来は皆さんが考えているほど明るいものではない」というような投稿をするだけで、頭ごなしにバッシングをするのは問題でしょうね。
まあ、皆さんががそうというわけではなく、約2名ほどの方が当てはまるというわけで、上でも書かれているように
「我が子の医学部受験が何とかうまくいってホッとしていたところに、
医学部を選択をした事をディスられてムカついた親御さんじゃないのかなぁ?」という方なんでしょうね。 -
【6066881】 投稿者: あの〜 (ID:Xt.9vYmvt.6) 投稿日時:2020年 10月 26日 09:45
人生の重大な帰路においてネットの開示版を信用し判断し決定するのですか?
そのm3の収入源は?
医師の転職斡旋リベート?
何が収入源なんでしょうかね?
それに医師ばかりでなく医療従事者、休職中の看護師、歯科衛生士、などの方も登録できますね。
医療従事者の不安感が転職の動機にもなり得ます。 -
【6066897】 投稿者: あの〜 (ID:Xt.9vYmvt.6) 投稿日時:2020年 10月 26日 09:54
>「医者の将来は皆さんが考えているほど明るいものではない」というような投稿をするだけで、頭ごなしにバッシングをする
思い上がりも甚だしいから批判を受けるんですよ。
「皆さん」が考えている「医師の将来」を君が勝手に解釈し批判しているているだけだ。
「お前」に言われる筋合いのものではない、と言うことに気付きなさい。
意味がわかりますか? -
【6066924】 投稿者: 狂喜乱舞 (ID:.Pwo1zsKzG.) 投稿日時:2020年 10月 26日 10:20
恐縮ながら、m3の登録手続きなどは知っておりますし、私自身は、やろうと思えば見られます(家族のアカウントは家の共用PCに残っているし)。不正行為だからやらないだけ。
医師も医師でない人も混在しているところで「まずm3読め」というのは傲慢
親しくもない親戚にいきなり「m3のアカウント貸して」と言えるような親戚づきあいは想像の外
と、まず言いたい。 -
-
【6066938】 投稿者: 鶏頭牛後 (ID:U49n95/Tw6I) 投稿日時:2020年 10月 26日 10:38
息子は小学生の頃から医師になりたいと言ってたので損得勘定では無いと思います。
もちろん私は全面的に息子を応援していますよ。
勉強や進路については一切口出しせずに全て息子に任せています。
文理選択や選択科目、志望大学も息子が決めて私はハンコを押すだけです。
ましてや息子の職業についてとやかく言うつもりはありません。
阪大医志望なのですが、息子は塾無しで学校の授業だけで受かる自信があるそうで、そこも息子を信じて任せています。
息子は放っておいても黙々と勉強するタイプで学校にも最後まで残って勉強をし、毎日先生に質問しに行っているので私も塾はいらないかな?と思っています。
あとは現役で阪大医に合格した先輩とSNSでやり取りし、勉強法やおすすめの参考書を聞いているそうで、自分のお小遣いで参考書等も買ってきます。
どうしてもわからない所は先生に聞くか先輩に写真を撮って送ると解説してくれるそうで大変助かっています。
医師の今後がどうであれ息子の医学部志望は変わらないと思います。 -
【6066944】 投稿者: m3 (ID:rtV2Xmq1U9c) 投稿日時:2020年 10月 26日 10:42
>医療従事者、休職中の看護師、歯科衛生士、などの方も登録できますね。
m3は医者だけだったと思いますね。
日経メディカルでは看護師や医学生などでもみれますが。
質問された詳細はネットでお調べになれば。
お答えしたところであなたの意見は変わりそうにもなく、過去の投稿を見れば上げ足を取られるのが見えていますから無駄なことはしたくない。
少なくとも私は、「医者を目指さない方がいい」なんてことは一言も書いていないにもかかわらず、「医師の将来はけっして明るくない」という意見があると書いただけで、異常に反応される方が約2名はおられる。
その根拠として、m3という医者のclosedなサイトでの医師たちの考えを書いただけでも、あれやこれやといちゃもんをつける。
別にあなた方の考えを変えるつもりは毛頭ありません。
まあ、ここの他の閲覧者が判断されるでしょう。 -
【6066953】 投稿者: となりの芝生 (ID:hS2EOaku60k) 投稿日時:2020年 10月 26日 10:50
m3での話題をわざわざエデュに書き込むのは、啓蒙活動の一環なのでしょうか。
損得勘定で医学部を選ぶのは止めましょうといった。
ですけど、医学部を目指した理由が、仮に食いっぱぐれがなさそうとか、成績がよかったからといったものであっても、たくさんの課題をこなすうちに医師としての使命感に目覚める方もいるのではないですか。
また卒業大学がどちらであれ、入学後のたゆまぬ努力プラス卒業後も研鑽を続けることで、活躍されている方々もいるでしょう。
また、エデュにm3での話題を持ち込む方々の本音はどこにあるのでしょうか。そのあたり明確にしていただかなくては、むやみに不安を煽るだけになり、受験掲示板には相応しくないと思います。実際に、周辺に損得勘定で動く人が大勢いて困っているとかおありなのでしょうか。 -
【6067001】 投稿者: 狂喜乱舞 (ID:.Pwo1zsKzG.) 投稿日時:2020年 10月 26日 11:17
>m3は医者だけだったと思いますね。
違います。m3の登録画面見てください。
そんなこともわからずに、m3m3と書き立てるなよ。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"大学"カテゴリーの 新規スレッド
"大学"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"大学"カテゴリーの 新着書き込み
- 英語の音読について 2021/01/26 00:02 英語の音読についてですが、どのように音読をすればいいので...
- 筑波大学と同格の私立... 2021/01/25 23:50 筑波大と同格の私立ってどこでしょうか? 国公立と私立を厳...
- 名古屋大 VS 関関同立... 2021/01/25 23:43 河合塾の調査では、2019年の入試で名古屋大を受けた人のうち...
- 横国・千葉大と同格の... 2021/01/25 23:18 横国千葉大と同格の私立ってどこでしょうか? 国公立と私立...
- 早稲田所沢慶應SFCとMAR 2021/01/25 22:35 4月から高校3年になる女子です。早慶を熱望していまして、怒...