最終更新:

67
Comment

【6247692】国公立医学部の価値

投稿者: りんご   (ID:zZOfwZ1xcqA) 投稿日時:2021年 03月 07日 22:31

当方医学部志望の一浪女で、国公立前期日程を終えた現在、複数の医学科から合格を頂いているのですが進学先にとても迷っています。

候補としては2つまでに絞っています。

1つ目は前期で合格した地方国立医学部です。キャンパスが生活する上で車必須なほどの田舎にあります。ここに進学する場合一人暮らしすることになります。

2つ目は近所で都会の私立医学部です。学費は2000万代後半で、偏差値的に見れば前期で受験した国立よりも難関です。

幸い両親は学費の心配はしなくていい、好きな方に進学すれば良いと言ってくれています。

立地設備ともに私立医の圧勝なのですが、いかんせん私の感覚が古いのか、国立医学部を蹴ることにとても抵抗を感じてしまいます。

そこで現在の国立医学部の価値というものはいかほどのものなのかということを知りたいのです。

私はどちらに進学すべきか、ぜひご意見頂ければと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 3 / 9

  1. 【6251474】 投稿者: 匿名  (ID:g5RYDTfZ782) 投稿日時:2021年 03月 10日 12:48

    先々見て。

    極論ですが、例えば、琉球大医学部行ってサーフィンしまくる。
    慶応医学部で明るい(?)人脈を築く。どちらも魅力的w。
    いずれでも国試通ったら一医師。先々の自分次第。

  2. 【6251826】 投稿者: 千駄木  (ID:TulVzmF90BI) 投稿日時:2021年 03月 10日 16:44

    2年前都内進学校卒業。後期山梨大と後期日医大どちらも正規合格。東京で勤務することを想定し、日医大に進学しました。きめ細やかで手厚い実践教育で大変満足しています。同級生には秋田、群馬辞退者がいます。

  3. 【6251981】 投稿者: 辞退者数  (ID:yQr6sIB1EuQ) 投稿日時:2021年 03月 10日 18:20

    国公立辞退者数と私立辞退者数を比べるとまるっきり違いますね。

    進学先は人それぞれの判断ですが、
    国公立辞退者数はやはり圧倒的に少ない。
    私立は補欠がぐるんぐるん回る程辞退者者数が多い。

    やはりどうしても、私立は私立ねと思われてしまう。

  4. 【6252310】 投稿者: 国公立医学部辞退者数  (ID:jx1CdnI0HMc) 投稿日時:2021年 03月 10日 21:13

    全国の国公立医学部の辞退者総数は、慶応医学部の辞退者数よりも
    はるかに少ない。

  5. 【6252368】 投稿者: わしも医者  (ID:AJktiUKnwuA) 投稿日時:2021年 03月 10日 21:38

    我々世代の感覚からはあり得ないのですが地方国医(鳥取医)よりも関東私立医大の選択は子供の同級生で経験しています。その方はご親族が私立医大出身で今後勤務も関東でお考えだったのでという話でした。
    自宅から通えない地方の国立医大だと下宿代などで年150万程度 それに車なども必要だったりすると6年間で1000万以上かかるうえに勤務先も自宅から離れた地方になったりすると目も当てられません。ある程度の私立医大であれば留年で学費がかさまなければ2000万円台で卒業可能なのでそれはそれでいいのではと思います

  6. 【6252989】 投稿者: さっちー  (ID:mrS6AIGxgF6) 投稿日時:2021年 03月 11日 09:26

    もちろん国立で第一希望の所でしたら、息子も親の私も嬉しかっただろうなぁと思います。何より落ちたとわかった時の息子の姿はずっと忘れられないと思うのです。ただ同じような偏差値という前提であれば、私は私立の辞退者が多い理由のほとんどが金銭的な理由だと思うのです。国立のレベルも色々あるように私立にも色々あります。実際都内私立で慶應、慈恵、日医等には地方国公立辞退者が毎年おります。息子もそうです。受験するまで見たことも行ったことも考えてもいなかった地方を受験するのは何故か?それは金銭的な理由のみという人が少なくないように思います。辞退者数さんがおっしゃるように所詮私立と思われるかもしれませんが、卒業後に東京に戻ってくると決めているのに縁もゆかりも無い地方国公立に行くメリットってどれだけ大きいのでしょうか?批判されるのは覚悟で言わせていただければ、センターの結果がわかってから行った事も見た事もない、既に受かっている私立より偏差値のはるかに低い国立に行くのは何故でしょうか?金銭的な事がネックだという御家庭は多くないでしょうか?もちろん本人の第一希望の国立に行けたら、それが一番です。でも第二第三となった時、本人の希望はもちろん、各御家庭の事情それぞれだと思うのです。だから所詮私立という一言で括られるものではないように思うのですが、どうでしょうか?

  7. 【6253063】 投稿者: 複数受験  (ID:/GLm1VFS3oc) 投稿日時:2021年 03月 11日 10:17

    私立の辞退率の高さは、学費の問題に加え、複数受験が可能である、という明白な理由があります。
    日程を組んでみると、あまり無理なく日程の重複を避けて受験できることがわかります。体力や気力の継続を考えるとたくさん受ければいいというものでもありませんが、受験は私立4~5校に国公立1校、という人も多いように思います。
    そして、国公立と私立1~3校、あるいは私立1~3校くらい受かる人が多い。

    学費の問題を解決できれば、複数校受験は確率論的にも有望な受験戦略です。

  8. 【6253070】 投稿者: それなら  (ID:chfVjTuNE7Y) 投稿日時:2021年 03月 11日 10:20

    息子さんが行く気もない、行ったこともない地方国公立の受験を止めればよかったのでは?

    地元で熱望している学生に枠がまわりますから。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す