最終更新:

67
Comment

【6247692】国公立医学部の価値

投稿者: りんご   (ID:zZOfwZ1xcqA) 投稿日時:2021年 03月 07日 22:31

当方医学部志望の一浪女で、国公立前期日程を終えた現在、複数の医学科から合格を頂いているのですが進学先にとても迷っています。

候補としては2つまでに絞っています。

1つ目は前期で合格した地方国立医学部です。キャンパスが生活する上で車必須なほどの田舎にあります。ここに進学する場合一人暮らしすることになります。

2つ目は近所で都会の私立医学部です。学費は2000万代後半で、偏差値的に見れば前期で受験した国立よりも難関です。

幸い両親は学費の心配はしなくていい、好きな方に進学すれば良いと言ってくれています。

立地設備ともに私立医の圧勝なのですが、いかんせん私の感覚が古いのか、国立医学部を蹴ることにとても抵抗を感じてしまいます。

そこで現在の国立医学部の価値というものはいかほどのものなのかということを知りたいのです。

私はどちらに進学すべきか、ぜひご意見頂ければと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 8 / 9

  1. 【6262242】 投稿者: スレ主さんへ  (ID:jBwAYQ950IA) 投稿日時:2021年 03月 16日 17:53

    うちの子は国立大学に進学しましたが、以前大病し、それ以来お世話になっているドクターは私立大学出身の方です。医学部(他の学部もですが)には皆さん自分なりに最大限に努力して入学されていると思います。その様は、まるで椅子取りゲームのよう。
    これから未来ある人達の希望を歪めるようなことだけはやめてあげて。

  2. 【6263817】 投稿者: うーん  (ID:jiH6PG27fHQ) 投稿日時:2021年 03月 17日 17:07

    うちも代々国立医家系だったので、最初は私立医に偏見を持っていたが、実際に医者になってみると、むしろ腕のいい医者は私立の方が多いように思うけどね。

    国立医の一部医師は、学生時代の点数至上主義が忘れられないのか、論文にしがみつく崇拝者が依然として存在しており、素行問題者も私立医に比べて多いように思う。

    東大や医科歯科の臨床レベルがそれほど高くないことは、非常に残念なことだし、ましてや地方国立の臨床レベルはびっくりするほどだよ。

  3. 【6263852】 投稿者: 首都圏とそれ以外  (ID:pqwG4BRFO7k) 投稿日時:2021年 03月 17日 17:33

    首都圏は私立の偏見が少ないと思います。
    それ以外は、やはり偏見を持たれます。
    (あらゆる地域の医師の話を聞いていると、つくづく感じます)
    ですが、若い医師はそんなに偏見を持っていません。
    いい傾向だと思います。

  4. 【6263906】 投稿者: やめて~  (ID:BrVlCSXT89.) 投稿日時:2021年 03月 17日 18:14

    また、そんな対立を煽るようなことをおっしゃらないで下さいませ。
    このスレの中核は私立と国立どちらにも受かりましたがどちらに進学するべきかというものでしたが、おそらく釣りです。

    最近3冊ほど現役医師の方が書かれたご本を読ましたが、いずれにも出身大学では優劣が決まることがないとのことが書いてありました。
    著者はたまたまですが、3人とも国立大学卒の40代の男性。
    もちろん医師はこの3人だけではないので、他で聞けば別の意見もあるかと思いますが、名前も経歴も明記の上ですので、言い捨てができる匿名掲示板よりは断然信頼できるものでしょう。

  5. 【6263963】 投稿者: 勢力図  (ID:JqHn7YKPYkE) 投稿日時:2021年 03月 17日 19:03

    スレ主さんは立て逃げか釣りか、不誠実ですね。

    地方国公立と都内私立の問題は実は既にEDUでは語り尽くされた感があります。

    次のスレはコロナ前ですが比較的まともな情報があるように思います。

    2200万私立医と地方国立医の総費用差額
    投稿者:
    お金の話です。(ID:0z6KHl6L65w)
    投稿日時:
    2019年 02月 27日 13:20

  6. 【6264040】 投稿者: ↑  (ID:4JSESTCaQ8Y) 投稿日時:2021年 03月 17日 19:50

    しかしある一人の粘着者が、そのスレ等で大暴れしてからまともな者はほぼ逃げ出しましたよ。

    過去スレにも残ってます。
    おばさんかおじいさんかヤクザの様な言葉遣いで恫喝してました。

    子が地方国医に進んだらしく、そっちや医師の未来が暗い等の発言があると怒り狂って恫喝レス。
    本人は医療者と無関係なリーマン知識が豊富。

    また嗅ぎつけてくるかも。

  7. 【6268776】 投稿者: とりあえず  (ID:bgF.jryPRpU) 投稿日時:2021年 03月 20日 22:34

    情報として勢力図のようなものを書いてしまったが、もし学歴至上主義のようにとられてしまったならば申し訳ない。
    みなさんおっしゃる通り、学費などが許せば国立私立どちらでも行けるところ、行きたいところに行くのでよく、学歴にこだわりすぎる必要は無い。
    本丸の教授を目指すとなるともう少し厳しいかもしれないが、首都圏の関連病院の部長クラスならば別に他大学から入局しても、東大や慶応の医局であっても有能な人材は登用されている。外様でそれら有力大に入局してから医局の支援で他大学の教授になった医師も複数いる。

    新専門医制度がどうなっていくかで、地方から東京や大阪など都市部に来やすいかどうか変わるが、今後の制度変更の正確な予測は困難。
    昔よりもまっとうに医師をやって儲かる時代ではないから、働く地方云々よりも、自分が本当に医師をやりたいのかの方がまず大事(当たり前のことだが、当たり前すぎて意識から外れがちなので)。

  8. 【6270369】 投稿者: 現実  (ID:FP4aTrEhnfc) 投稿日時:2021年 03月 21日 23:18

    首都圏国立医学部3校に合格する力があるならは、ほとんどは国立進学ですよね。その他地方合格なら悩むかも知れませんが、国立と私立の辞退者数が現実を示していますよね。少数事例の私立進学の事や東大慶應の事例を何度も書かれてもあまり役に立ちませんね。読み物妄想としては面白かったすね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す