- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 最近の卒業生 (ID:toFtPevIPig) 投稿日時:2018年 09月 18日 00:26
まずはじめに 流経大柏を考えてる人必ず最後まで読んでください。もう入学決まった子は読まないほうがいいかも
いきなりこんなこと言うのもあれですが、高校生活を楽しみたい人、大学進学を考えている人には全くお勧めできません。というかやめた方がいいです。まず文武両道してる生徒などいませんそんな環境はありません。学校を1人の人間として考えるなら文武両道はしてるかもしれませんが... 入学金など散々金を取られますが校舎も狭く運動部に金を注ぎ込んでる気がしてなりません。
校則も公立の比にならない程多く、学校の名を守るためだけの様な気がします先生もまともな人はいません
野球部なんて不祥事連発してますし(事実
球技祭は話になりません。イベント系まぁまぁは盛り上がりますが(修学旅行だけは良かった
実際二類が馬鹿騒ぎしてる(いないと静かだけど)くらいです。大学進学はホントに入学して驚きましたが
なんせ流大にしつこく勧められるんですよ?!あり得ない...
流大なんて就職率良いって言っても、率に騙されるだけです就職先よく見ましょう。やりたいこと決まってて行くなら全然アリですが。一般受験の環境なんてとんでもないけどないと言っても良いくらいです(3類は別、楽しいかは知らんが)ホントに併願取るなら東洋大○久とかの方がよっぽど良いですね(断言)、というか効率目指してる人は落としてでも公立行った方がいいです。少しでも自分の様な犠牲者?(笑)を出したくないので中学生の君 保護者の方ぜひよく考えてください 将来のため、高校生活のために....
楽しいと言ってる生徒はいないことはないですがどうでしょう...一応自分も強化部でしたけど笑
-
【5118340】 投稿者: 最近の卒業生 (ID:bWt6NIzO1NU) 投稿日時:2018年 09月 18日 00:42
私も同じ目にあいました。
文武両道の一類では一般受験を目指そうと考えてる生徒に対してはほとんどサポートはありません。
むしろ、サポートをした先生は地位の高い先生に呼び出され一般受験者の手伝いをするなとまで言われている始末です。
この高校には良いことはひとつもありません。
是非他校を受験することをおすすめします! -
【5118356】 投稿者: あのさ (ID:b/4Dq63RcMc) 投稿日時:2018年 09月 18日 01:13
書き込むところ間違えてる。
ここは、大学は最低でも早慶と思ってる人ばっかりが来るところだよ?
そして、公立中から県立高校へ、なんてはなから考えてなくて、
中学から難関私立へっていうのがメジャーな進路なの。
流経なんて、なにそれ学校?て感じ。
知らない人が大半だし、知っててもまず、
滑り止めにすらしない。
あなたの愚痴なんか、そりゃそうだろって、鼻で笑われちゃうよ。
流経に不満があるのはよくわかるけど、
それが中3の時点で自分に似合った学校だったんだから仕方ない。
嫌ならそんな世界から抜け出す努力したら。
千葉がほとんど世界のすべてなんて思ってるから、県立がいいなんて羨ましがったりするんだよ。
もっとレベルが高い世界に入れれば、
出会う人の質が違う。
文化がちがう。
自分をとりまく世界ががらりと変わるの。
今何年生かしらないけど、
役にも立たないおせっかいしてないで、自分のレベルをあげて
とっとと上の世界に抜けていらっしゃい。
ぎりぎり間に合うのが16才だから。 -
-
【5119030】 投稿者: ↑↑↑何で? (ID:IM92L431HA2) 投稿日時:2018年 09月 18日 19:25
書き込むとこ間違えてるって?ここ流経大柏の板なんだから良いんじゃないの。
あのささんの様な人は他のスレで盛り上がってれば良いと思うけど。わざわざ関係のない学校のレスまでご苦労様。 -
【5119038】 投稿者: あのさ (ID:DGXD299f9/s) 投稿日時:2018年 09月 18日 19:39
いいよ、別に。
でも、流経の板、一件だけでしょ?
難関校だと何百とスレッド立つのにさ。
このサイトに流経あたりに興味持つひとって、
ほとんどいないよってこと。
ま、どうせ落ちこぼれの腹いせだろうから、
どこに書こうと書ければ満足なんだろうけど、
あまりにも場違いで哀れに思っただけ。
勉強しなよ?
年齢的に間に合うんなら。 -
【5119182】 投稿者: ↑↑↑何で? (ID:IM92L431HA2) 投稿日時:2018年 09月 18日 22:36
因に私はただの通りすがりです。こちらの学校の関係者ではないですが、たまたまあのささんの凄い上から発言の書き込みを読んで呆れただけです。
高学歴でも、人の気持ちを考えない不快にさせる発言を平気でするのはどうなんでしょうね。
そういう人種はそのコミュニティーの中で上から目線同士、楽しくやったらどうですか。
こちらの学校のレスが少なかろうが、関係者の方が利用できていれば問題ないですよね。 -
【5483805】 投稿者: 在校生 (ID:Wf2JeRYODF6) 投稿日時:2019年 06月 24日 19:58
現役高3です。流経大柏は1類では陽気な性格の人が多く先生方も上記のような印象の人はいません。温かい先生方が多いように見えます。校則は他の私立学校と比べると緩い方だと感じます。常識的な事が校則となっている感じがします。上記のように厳しいと思う方は後々社会に出ればわかることでしょう。
しかしながら1類では、大学受験は推薦入試や指定校の方が非常に多く、一般受験の方は環境が整っていないのは事実です。1類で一般受験で頑張るならそのような同じ気持ちを持つ仲間と励まし合いながらモチベーションを保つしかないと思います。何故なら周りの人は皆早い人だと11月ごろに大学が決まるから。
また、指定校、推薦入試が多いため普段から勉強する空気ではないからです。
いじめや盗難はほとんど無いと思うので基本的に楽しめると思います。後、付け足しで、行事等はどの学校よりも楽で楽しいと思います。行事の景品は豪華ですし(私にとっては)(個人差あり)、毎年恒例のサッカー観戦最高です。学食は低価格で美味しい2類のズル込みは腹たつ笑笑 以上です。受験頑張って!