- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: あいすけ (ID:27i4bw/4D5I) 投稿日時:2016年 12月 30日 00:22
日大習志野から日大以外に行くためには常にトップ層にいなければいけませんか?
また、大学受験をする環境はととのってますか?
-
【4729124】 投稿者: 在校生保護者 (ID:MaonYe0oefo) 投稿日時:2017年 10月 07日 08:24
やはり、GMARCHを狙うには、上位1割、甘くみて2割以内にいないと厳しいように思いますが、基礎が出来ていれば3年になって頑張ればあなた次第だと思いますよ。
また、勉強の環境は、友達にもよるようですが、自習室の活用など、自分で環境を作れると思います。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"私立高校"カテゴリーの 新規スレッド
"私立高校"カテゴリーの 新着書き込み
- 東海大付属望洋高校に... 2022/04/09 21:44 息子が来年受験を考えているので知っている方おしえてください。
- 教えて下さいm(_ _)m 2022/02/10 21:23 通学靴は、ローファーですか? (学校で買う方が安く買えます...
- 進路実績 2022/02/09 20:50 昔の長南高校と違い普通の生徒さんに見えます。 そうで有り...
- 日大習志野へ行くメリ... 2021/01/26 12:20 将来 日大に進学する事を考えた場合、偏差値の高い日大習志...
- 植草学園大学付属高校... 2020/10/06 21:58 只今英語圏に住んでおりますが、子供が高2の1学期末に帰国...