最終更新:

16
Comment

【795865】在校生の保護者の皆様へ

投稿者: 初心者です   (ID:QT8N9ooau.A) 投稿日時:2007年 12月 21日 01:32

在校生の保護者の皆様に是非教えていただきたいのですが・・・
本日3次の抽選を通過し、入学候補者とさせていただきました女児の母です。

筑波大附属小学校は、非常に熱心な先生方に恵まれ、
児童は運動も勉強も競い合いながら力を高めていく学校と捉えております。
娘もこの恵まれた環境の中で学習していければ、
可能性が広がっていくのだろうと期待を膨らませているのですが、
ただ不安に思う点もあり、ご助言いただければと思います。

運動も勉強も競い合いながら・・・というと、
出来るお子さんはどんどん楽しくなっていくと思うのですが、
なかなか上達されないお子さんは劣等感の中で過ごすことにはならないのでしょうか?
また出来るお子さんも優越感からいわゆる天狗になったりはしないのでしょうか?
友人関係は「仲間」という意識より「競争相手」という意識の方が
強くなったりはしないのでしょうか?

娘は飛び抜けて何かに長けているタイプではなく、
また負けず嫌いでものすごく頑張る!というタイプでもありません。
典型的な褒められて伸びるタイプだと思います。
上手く皆さんの流れに乗れれば良いと思うのですが、
流れに乗れず溺れてしまうのではないかと不安に思っております。

在校生はどのように過ごされているのか、是非お聞かせ下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【797041】 投稿者: 大きな箱  (ID:cBvoTYlPLaU) 投稿日時:2007年 12月 22日 23:44

    うちのコ(男子)が高田馬場の某施設で5年前
    こちらの小学校の2年生の生徒さん(男子)とご一緒でした。

    更衣室で親の目の届かぬトコロで意地悪をする生徒さんで
    例えば、お友達のズボンごといきなり全部おろして露出させ
    そのこがビックリしている間にさっさと帰り支度をしてしまうとか
    (学校でとても流行っていて、そのお子さんはお友達に何度も何度もされたそうです。先生の目の前でもおとがめ無しなんだそうですね。プールの指導員に怒られ、驚きと恥ずかしさで手がふるえていましたっけ)
    服や靴を隠したり勝手に持って行ってしまうのは当たり前でしたね。
    自分が思っているようなよい成績が取れずに大変にストレスがたまっている
    チック症状も出ているし「かわいそうな子」なので許してやってほしい
    とお母様は開き直っていましたよ。

    子供さんは、その後すぐプールを止めました。
    「公立のコとはやっていけない」という捨てぜりふと共に
    (残念ながらその場にいたのは全員私立の小学生でしたが・笑)。

    弱いお子さんも中にはいる、と思うのですが
    この学校側と親御さんの対応を拝見すると
    少なくともセーフティネットがしっかりしているとは言い難いと思いました。
    おそらくそれほどしょっちゅうある話ではないでしょうから
    先生方はよく覚えていらっしゃると思います。
    是非ご自分でお確かめになって下さい。

  2. 【797221】 投稿者: 卒業母  (ID:SJRX6V7dJY.) 投稿日時:2007年 12月 23日 11:28

    >大きな箱さん

    嫌な思いをされましたね。大変だったと思います。

    活発すぎてなかなかお行儀面では行き届かない学校ですが
    人の心を踏みにいじるような行為については厳しくご注意や諭しを受けて
    また、子ども同士も話し合う機会を持ちながら我が子は成長させていただけたと思っています。
    道徳の専門の先生もおられ、参観でもよく、見事な導きや心に残るご指導をいただき
    感謝しておりました。

    ただ、このお子さんがそうであったように、多少の選抜があったとはいえ、大勢のお子さんが
    集まれば、やはり、歪みや裏のお顔があるお子さんがいたり、成長の過程でズレを生じて
    しまうお子さんが現れることは、どちらの学校でもあることではないでしょうか。

    言い合いになっては意味がないのですが、ペーパー難関校と宗教教育で知られる某私立でも
    成績、生活、持ち物など様々な比べ合いに端を発する陰湿なイジメは日常茶飯事、と
    在校されている保護者に聞きました。公立校でも、よく聞かれますよね。

    でも、これも、『全員がそうである』という訳でも『学校がそうである』という訳でも
    『この学校に入るとそんな子に育つ』という訳でもないと思います。

    高田馬場にプールのある施設は幾つもないのに、5年前のひとりのお子さんのかなり限定的な話を
    『お確かめになって下さい』と強くお書きになるお気持ちから察するに、お子さんが相当の
    精神的なダメージをお受けになられた方の保護者でいらっしゃるのだろうと思います。

    また、そのお母様のご対応にも幾度も腹立たしい思いをされたご様子が伺えます。
    本当に筑波全体に嫌なイメージが染み付いてしまったのですね。とても残念です。

    出逢った一人のイメージで、学校のイメージというのは大きく変わってしまうことが、
    よくあります。入学当時、なにかの折に、先生から「お子さんは今後、筑波という看板を
    背負って歩くことになります。お子さん一人がしたことでも、「筑波の子が」となります。
    お互いが誇りを持って、行動して下さい」というようなお話を伺ったことを思い出しました。
    大切な言葉ですよね。また、これは筑波に限らず、どこの学校でも常々言われることだと思います。

    なかなか情報の少ない学校ですので、どうしても身近な一人をイメージして全体を思い浮かべて
    しまうかもしれませんが、活発で明るく、どんなタイプの原石でも、その子の持つ力を見いだして
    光らせる技術のある、指導力あふれる先生方に囲まれて、力強く生きる方法を教えてくれる学校
    だったと私は感謝しています。

    スレ主様
    女の子らしく穏やかに、小さな良い点を見つけ出して、どんどん褒めていただいて、
    たとえ何かで劣ることがあっても「次また頑張ればいいのよ。気にしないで。」と言われながら
    お子さんを優しく成長させて行きたいのであれば、女子校などの他校をお勧めしたいです。

    ですが、自分のうちなる部分に隠されていた、自分や両親でさえ気づいていなかった
    さらに伸びて行ける自分を、自分の力で見つけ出し、周囲と切磋琢磨されるなかで
    努力し続ける自分と、し続けた努力が報われるその瞬間を、自分のこと以上に喜んでくれる
    友達や先生と共に過ごすことを大切にしたいのなら、筑波をお勧めします。

    筑波では「気にしないで」と言われることは少ないと思います。代わりにあるのは
    「どこをもっと頑張ればいいのか、一緒に探そう!一緒に練習しよう!」という
    言葉だと思います。遥か昔から続く伝統的な遠泳や登山や運動会は、家庭では見たことのない
    キラキラとした、生きる力に満ちた子どもの姿を見ることが出来ます。

    お子さんやご家庭にとって、最良のご選択がお出来になるよう、心からお祈りしています。


  3. 【797252】 投稿者: 外から見ると  (ID:/FM9VxnXozc) 投稿日時:2007年 12月 23日 12:31

    筑波を含めた国立小や私立小に通うお子さんが多い地域に住んでいます。
    直接嫌な思いをしたことはありませんが、言葉遣いが乱暴なお子さんは国立、という印象が否めません。言葉は気持ちや生活も現しますから、そういう学校なんだな、と思っています。
    逆にどこであっても、きちんとご挨拶が出来るのは、私立のお子さんが多いと感じています。
    どちらがいいというのではなく、ご家庭の方針やお嬢さんの性格にあった学校が、良い学校なんだと思います。

  4. 【797339】 投稿者: 国立在園児母  (ID:Z7hD5MbrA1U) 投稿日時:2007年 12月 23日 15:32

    国立の子がみんなお行儀悪くて、私立の子がみんなお行儀悪いと、皆さん本当に思いますか?
    人の子の母親ならばおわかりになると思いますが、どこに行ってもいろーんなお子さんがいるのではないでしょうか?どこに行ったってみんながみんなお行儀悪いわけではないし、逆も言えると思いますよ。(国立だってもちろん、私立の子だってどうしようもないお子さんいらっしゃるでしょう?)
    ご近所の筑小1年生の男の子が「僕は日本一の小学校に行ってるんだよ」といつも言っています。確かにその様な要素のある学校だとは思いますが、学校でそう言われているのか、ご家庭でそう言われているのか、よくわかりませんが変なお子さんだなぁとご近所では言われています。

  5. 【797487】 投稿者: 初心者です  (ID:QT8N9ooau.A) 投稿日時:2007年 12月 23日 22:39

    私の質問に沢山のお返事をいただきまして
    どうもありがとうございました。
    過去の書き込みも併せて読ませていただいて、
    全く無知状態だった私でも
    筑波大附属小のことが少しわかった気がします。


    子ども達の日々の生活は厳しいものがあるのでしょうが、
    その分得るものも大きいのだろうな・・・と思える程、
    保護者の皆様や卒業生の方からお聞かせいただいた
    「筑波大附属小の魅力」は私の心を打つものがありました。


    期待が大きくなったとはいえ、まだまだ不安も拭い去れず、
    とにかく考え抜いて決めたいと思います。
    皆様、どうもありがとうございました。

  6. 【798099】 投稿者: 初心者です(スレ主)  (ID:QT8N9ooau.A) 投稿日時:2007年 12月 25日 01:21

    私の書き込みに沢山のお返事をいただきまして、
    どうもありがとうございました。
    過去の書き込みも併せて読ませていただいて、
    ほとんど無知状態だった私でも
    筑波大附属小学校のことが少しわかった気がします。
    特に保護者の方や卒業生の方からお聞きすることができた
    「筑波小の魅力」は、私の心を打つものがありました。
    とにかく考えて考えて考え抜いて決めようと思います。
    ありがとうございました。

  7. 【1039690】 投稿者: 在校生です  (ID:TartAuC4mGw) 投稿日時:2008年 09月 27日 01:03

     親戚に筑波の高校までの卒業生がいたこともあって、娘に迷わず、受験をさせました。現在
    、娘は楽しく通っておりますが、一緒に入学したお子さんが、肩たたきにあっているようです。お母様曰く、ご主人が熱望されて、詳細をしらないまま、憧れだけで、頑張ってお受験されたようです。やはり、向き、不向きがはっきりしている学校ではないでしょうか? なんとか入学できたというお子さんは、たいてい中学で外に出られるそうです。

  8. 【1040124】 投稿者: ?  (ID:ooOSg0NxvIc) 投稿日時:2008年 09月 27日 16:40

    能力なんて関係ない学校でしょ・・・
    入学してからの問題です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す