最終更新:

98
Comment

【686670】傷害事件

投稿者: わかば   (ID:uty.X8Fyoe.) 投稿日時:2007年 07月 24日 17:46

友人がこちらに通っています。私自身も出身です。息子の受験を控えています。
4クラス制になり、先生不足だということです。しっかりした主管でないため学級崩壊のようなクラスがいくつかあるとのこと。

産休の代行で公立の先生がいらしたり、新卒の先生が高学年をもったり、それでも大きなことがおきなければよかったようですが、あるクラスで刃物で首を切る事件や鉛筆で背中を刺される事件が起きたようです。
子供を守る立場の学校は隠蔽に徹しているようです。主管の女の先生は長いお休みの末辞めることになったようです。
一体 初等科はどうなっているのでしょうか?
科長先生も今は大学から週に何回かきているだけのようですし・・・愛子様がお入りになる前に体制は変わるのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学習院初等科に戻る」

現在のページ: 7 / 13

  1. 【709597】 投稿者: 主婦  (ID:jjOCIVdMPfU) 投稿日時:2007年 09月 11日 06:14

    退職されましたね。
    また以前の職(塾講師)にもどるのかしら?
    もっと早くに初等科が対処していればよかったのに
    被害者の女子児童がかわいそう

  2. 【709800】 投稿者: ほっとしました  (ID:99Vnv3aWZeo) 投稿日時:2007年 09月 11日 12:42

    とりあえず、子ども達の安全が確保されたことにほっとしました。
    「愛校心とは」様が仰ることに心から同感です。
    と同時に、こちらのスレで書き込まれた事実を、自分達の名誉と方向違いなプライドだけで、否定したり、スレ主様や情報提供者の方を非難した全ての方を軽蔑します。
    お子様のことは全く考えられなかったのでしょうか?
    特に最近、幼い子供が巻き込まれる犯罪のなんと多いことか。こちらの学校でも例外ではないのです(実際そうでした)。危機感が足りなすぎると思います。
    子供のことを第一に考える場合、このような事件は、積極的に公にしていかなければいけないと心から思います。学校側も、伝統に胡坐をかいているようではいけないと思います。

    何よりも一番大切なのは、「子ども達」です。

    学校の誇りでも、体裁でも、プライドでもありません。そのことだけは、はどうぞお忘れにならないようにお願いいたします。

  3. 【710201】 投稿者: 本当??  (ID:7Nk9Y1uvT4o) 投稿日時:2007年 09月 12日 00:47

    私は女性セブンを読んでおりませんので、記事の内容も見出しくらいしか知りません。

    また、噂話もよくは知りません。

    でも、退職させられるようなことが本当にあったのでしょうか?

    あの先生の授業を拝見したこともありますが、とても面白く、

    ちょっと甘そうだけど、いい感じの先生だなあと感じたのを覚えています。

    もしも、噂や記事だけで退職に追い込んだのであれば、

    それが本当に学校のためと言えるのでしょうか・・・・

    真相はわかりませんが、痴漢の冤罪を連想してしまい、

    もしももしも濡れ衣だったらと思うと胸が痛みます。

  4. 【710447】 投稿者: さくら  (ID:Z6JjRCFeMvU) 投稿日時:2007年 09月 12日 11:39

    気に入られた児童の保護者からはクレーム無かったけれど
    その逆の方からのバッシングと聴いています。面談時など
    ではっきり言う先生だったので恨まれたのではないですか。

    真相はわかりませんが問題が無い先生とは言えないのでこ
    れからのことを考えるとしょうがないのでは...

  5. 【710895】 投稿者: 桜  (ID:Wdy/EwmZzZ2) 投稿日時:2007年 09月 12日 23:18

     今まで「セクハラとは断言しがたい」と発言してきて,研修の名目でしばらく主管をはずすくらいの対処しかしてこなかったにもかかわらず,今回の週刊誌騒動で公になった途端に退職させるとは,いかにもこの学校らしいですね…中身や事実よりも,「ポーズ」をとることが最も大切なのでしょう。(「正直」が校訓だそうですが,笑わされます。)
     きちんとした調査の結果,本当に一連の騒動が誤解だというのなら,正々堂々としていればいいのではないでしょうか。こんなことになってからそそくさと退職させるとは,あまりにも見苦しいやり方だと思います。
     これまでの学校側の調査結果が不十分なもので一連の騒動が事実なのだとしたら,被害を受けた子供やその保護者の方に対して人間として許しがたい本当にひどい行為だと思いますし,もっと早い段階で辞めさせて学校としてきちんと謝罪するべきだったでしょう。一方,もしそのような処分に値しない行動だと本当に考えているのなら,噂やマスコミに惑わされることなく,最後までその先生を守るべきではないでしょうか。今回の学校側の対応は,「事実かどうかはよく分からないが,騒ぎになってしまったのでとりあえず辞めさせた」としか思えません。
     どちらにしても,そこにいる生徒や先生方よりも,組織としての体裁が何よりも大切だというこの学校の体質が浮き彫りになったと感じています。

  6. 【710914】 投稿者: ・・・  (ID:lJoCorwuUUY) 投稿日時:2007年 09月 12日 23:37

    -桜-さんに同感です。
    どのような経緯で学校を去ることになったのか,
    保護者の方にも説明があったのでしょうか?
    私立ってどこもこんなものでしょうか?
    かなりの不透明感・・・

    教員のリクルートも学校側はしっかりやらないといけませんね。

    まぁ,この先生が何らかの問題があったのは事実だと思いますが。
    前職は塾講師なんですか?

  7. 【710996】 投稿者: 在校生母  (ID:EATzZ5/vhk6) 投稿日時:2007年 09月 13日 02:27

    学校側からは、きちんと説明もありました。
    慎重に、長時間かけて対応されたということもわかりました。
    本当のことは、当事者ではないので、わかりませんが、
    軽々しく噂話をすることで、人の人生を狂わせてしまうこともあると思い、
    子供にはそのようなことは慎むように申しました。
    いろいろな意味で残念なことだと思います。

  8. 【711342】 投稿者: 一保護者  (ID:6iIrpaMdHyA) 投稿日時:2007年 09月 13日 14:27

    退職した先生だけではなく、この学校には
     
    ・表面を取り繕う
    ・きれいごとで収める
    ・本音がわからない
     
    このような先生が少なくないような気がします。
    先生と保護者の距離があるため、あまり露見しませんが。
     
    一対一で話をすると、人間的には良い方なのですが
    けんかの仲裁などの場面で「人間的」ではなく
    「とりあえず取り繕った」と感じることが多々ありました。
    やはり、どのような学校でも、体験してみないとわからないことが
    ありますね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す