最終更新:

48
Comment

【447985】いじめって本当?

投稿者: 年中男子の母   (ID:aWcw1TTLPNY) 投稿日時:2006年 09月 22日 18:47

現在年中の男の子を持つ母親です。
元来おとなしい性格で、今の幼稚園でも引っ込み思案のほうで、自分からみんなを誘って遊ぶというよりは、先生と一緒でないと遊べないという感じです。
その反動なのか一人で集中して何かをすることが好きなので、ペーパー重視の暁星には向いているかなと思っているのです。
ただおとなしいのでいじめられてしまうのではと心配です。かなり度を超えたいじめが頻繁に行われているという話を見聞きし、その話がどこまで本当なのか知りたい次第です。
同じようなスレがあるなか、申し訳ありませんが、真実の話をお聞かせくださいませ。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「暁星小学校に戻る」

現在のページ: 1 / 7

  1. 【448037】 投稿者: …  (ID:WwHwDcw1RQI) 投稿日時:2006年 09月 22日 20:14

    ここで聞くのは、いえ、ネット掲示板でそんな事を聞くのは無理なんじゃないでしょうか。

  2. 【448174】 投稿者: ?  (ID:E8lFnLXDJ8k) 投稿日時:2006年 09月 22日 22:39

    うちの子もおとなしい方ですが、回りでもいじめの話は聞きません。
    ちょっと何か言われたお子さんが過敏に反応しているようで、強いお子さんの方が可愛そうな気がしますが…。

  3. 【448419】 投稿者: 秋風  (ID:KHlfFwDY7Hk) 投稿日時:2006年 09月 23日 09:40

    この様な話がよく出ますが、掲示板ではあること、ないことがいろいろ書き込まれます。
    うちの子のクラスでも、いじめのような話はありません。
    クラスには、おとなしい子もいますし、積極的な子もいます。
    息子のクラスは、積極的で活発なお子さんが多いですが、だからといって、おとなしい子がいじめられるということはありません。
    サッカーでも、運動でも、クラス対抗のような競技がわりとあるので、
    クラスが一丸となっていくような気がします。

    また何か荒れる方向に流れていかなければいいのですが・・・

  4. 【448716】 投稿者: 那須ピー  (ID:JOhXBuRmdpE) 投稿日時:2006年 09月 23日 21:06

    年中男子の母 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 現在年中の男の子を持つ母親です。
    > 元来おとなしい性格で、今の幼稚園でも引っ込み思案のほうで、自分からみんなを誘って遊ぶというよりは、先生と一緒でないと遊べないという感じです。
    > その反動なのか一人で集中して何かをすることが好きなので、ペーパー重視の暁星には向いているかなと思っているのです。
    > ただおとなしいのでいじめられてしまうのではと心配です。かなり度を超えたいじめが頻繁に行われているという話を見聞きし、その話がどこまで本当なのか知りたい次第です。
    > 同じようなスレがあるなか、申し訳ありませんが、真実の話をお聞かせくださいませ。

    失礼ながら揚げ足取りになるの覚悟の上で、確認させていただきたいのですが
    かなり度を超えたいじめが頻繁に行われているという話を「見聞きし」とのことなのですが、
    年中男子の母さまは噂話を御聞きになっただけですよね?
    御子息の将来をご心配なのは重々承知の上で、書かせていただきます。

    2年生の息子は比較的正義感が強い子供と思っているのですが、
    入学以来「いじめ」のような話は「聞いた」ことがありません。
    勿論、私は「見た」こともありません。
    息子のクラスメイト各々のことは詳しくは判りませんが、
    先日拝見した夏休みの作品を見ても「一人で集中して何かをすることが好き」な
    お子さんは多いと思います。
    1学年男子120人ですからいろいろなお子さんがいて当然と思いますし、
    その中におとなしいお子さんもいらっしゃると思いますが、
    子供たちは「神様が見守って下さっている」という感謝の気持ちで、
    毎日の学校生活を送っているように現時点では感じております。

    低学年の状況しか判りませんが、我家の場合母子共々暁星で生活できること
    感謝の日々でございます。
    ”おとなしいから「ペーパー重視」校が合う”のかどうかは判りませんが、
    暁星はまず第一に「カトリックの教え」に御家庭として合うか否かなのではと思います。
    「信じるか信じないか」ではありません。
    先生方は子供たちの様子をよくご覧になっていらっしゃいますし、
    お母様方も、我が子の様子はご覧になり異変に気付かれれば先生にすぐ御相談していらっしゃると思います。

  5. 【448847】 投稿者: 噂が絶えないのは改革がないから?  (ID:07WaJmxMI2A) 投稿日時:2006年 09月 23日 23:28

    暁星を有名にした「いじめ」事件(「いじめ」とは言えないという意見もありますね)は、もう何年も前の話。
    当事者はもう高校生でしょう。
    ですから、今の小学生が同じように集団でひどいことをするというのはあたらないでしょうね。私も聞きません。
    特に那須ぴーさんのおっしゃることが本当なら大丈夫では。

    ただ、その事件が発覚したのはその子らが中1の時で小学生の時ではありません。
    当時の中学校の担任の先生の中ではもういなくなってしまった方もいるようで、
    それなりに重く受けとめていたようなのですが、小学校の先生はまったく他人事だったようですね。
    見て見ぬふりをしていたというのが専らの「噂」でしたよ(伝聞ですよそりゃ)。
    企業責任のリスクマネジメントをかじった人からすると、「危険」だそうですよ(子供じゃなくて組織にとって)。

    まあ、同じ子を「素直な子」という人もいれば「主体性のない子」という人もいますから、人それぞれですけど、
    私としては活発な子の方が向いているような気がしますけどね。
    暁星小学校の教育は良くも悪くも古めってことなんでしょうか。
    子供の中のいじめよりも、ご子息にとって多少の体罰は受けた方がいいとお考えなら大丈夫。
    進学力では外部生と大差ないようですから、やっぱり躾面がこの学校の売りですよ。

  6. 【449708】 投稿者: う〜ん  (ID:7oy60NnWbYM) 投稿日時:2006年 09月 25日 08:48

    『おとなしい』→『いじめられる』と言うのは?です。
    愚息は、もう高学年になりますが、いままでそのような理由でいじめられたという話は聞いたことがありません。
    おとなしいお子さんは、プラモデルや昆虫などマニアックな話で仲間ができるようです。
    うちの息子は活発で、休み時間はサッカーや野球をして遊んでるようですが、おとなしいお子さんと話をしないかというとそうでもなく、
    プラモデルやゲームの話をして仲が良いようです。
    お母様が心配なさる理由では、いじめられることはないでしょう。
    ただ暁星はおとなしいお子さん向きではないような気がいたします。『活発で勉強もでき、とてもがんばるお子さん』が先生からの評価が高いような…
    母親はきっと良い評価を得ようとがんばるもので(笑)入学後、母の期待にこたえようとする子供さんはちょっとつらいかもしれませんね。

  7. 【449912】 投稿者: 大丈夫  (ID:GFlqIcx5a/Q) 投稿日時:2006年 09月 25日 11:59

    先日他のご質問に対しても申し上げたのですが、私どもの実感と致しましては、
    暁星小学校は「狭義」において、「おとなしく・品が良く・お行儀が良い」お子様を
    求めている学校では無いのだと感じております。
    もちろん、すべてに「完璧」なお子様も世界中にはいらっしゃると思います。
    おとなしくする時には「おとなしく」。
    制服姿で登下校・校外学習等の時には学校の品位を傷つけないように「品良く」。
    来校者をお迎えする時等求められている時には「お行儀良く」。
    けれど、しょせん小学生。
    学校にも「苦情の電話はお誉めの電話」よりも多く、気がつかず周りにご迷惑を
    おかけして、学校の品位を落とすような行動もあるでしょう。
    そんな時に学校がどのような対応をとるのかが、大切な子供を預ける親としての
    見極め処なのかなと思いませんか?


    こちらの学校では、「男子校」ならではの学校側が譲れないスタンスがあります。
    「子供や親に厳しく指導をすることをいとわないこと」そして「一度、二度のことで
    子供にレッテルを貼り断罪して見捨てることをしないこと」などです。
    先日の保護者会でも学校側より同様の要請が保護者にもありました。
    もちろん先生方も私たちと同じ人間ですから難しい局面でベストの結果を出せない
    こともあるでしょう。
    けれど私どもでは学校側に理想としてでもそのような意思があれば良いと思っております。
    ですから、同じようなお気持ちで子育てをされている方のお子様が入学してくださると
    とてもありがたいなとも思います。


    子供たちは毎日勉強にサッカーに切磋琢磨して、子供なりにぶつかり合いを重ねて
    様々な壁を乗り越え、いつの日にか善い社会人として独り立ちする日のために様々な
    経験を積んでおります。楽しい・嬉しいことばかりでは無いかもしれません。
    それら学校側の方針など、十分に理解できていない保護者の方もいらっしゃるかも
    しれません。個人的にはとてももったいないことだと思っております。
    以前別のスレッドでも申し上げました。『「親」も「子」も精神的にたくましくタフ
    になる学校』なのです。


    小子化・核家族化の進む現代においては、親がそれぞれの子育てスタンスを取拾選択して
    いかなければなりません。当然このような教育方針に賛同いただけない方も大勢
    いらっしゃると思います。けれど、選んで受験する私立小学校ですから、ブランドではなく
    しっかりと学校の教育方針・子供の性格を見つめ、入学後は心を学校・先生方と共にすることができることが理想ではないかと思っております。


    長文になってしまいましたこと、お詫び申し上げます。


    最後に、スレ主様へ
    「おとなしく、一つのことに集中することができる」素晴らしい素質をお持ちの
    お子様ですね!
    けれど、「引っ込み思案で、自分からみんなを誘って遊ぶ」ことができないことは
    多々あることと思いますが、「先生と一緒でないと遊べない」ことに関して
    お母様はどのように感じていらっしゃいますか?
    まだ年中さんだからなのかもしれませんが、ずっとそのままではどちらの公・国・私立
    小学校へいらしてもとても難しい状況に陥る可能性があります。
    気の合うお友達をお母様が協力され探して、楽しく「お友達と」遊べるように促して
    みられることを老婆心ながら強くお勧め申し上げます。
    受験校選びはそれからでも十分だと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す