最終更新:

49
Comment

【494700】なぜ授業料が高い?

投稿者: 検討中   (ID:OvcqdzYpUK6) 投稿日時:2006年 11月 14日 07:02

教えてください

幼稚舎はなぜあんなに授業料など高いのでしょうか。校舎は他の私立校と比べかなり古いですし、痛みも激しいようです
特別どこにお金がかかっているのか配布資料からはわかりません
図書館の蔵書などが多いようですが、そこまでお金が高い要因とは思えません
授業内容で、他校と比べお金のかかる授業が行われているのでしょうか、
先生の給料が高いのでしょうか

ただ単なるブランド品として高いだけではない理由を知りたいです
よろしくおねがいします、

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「慶應義塾幼稚舎に戻る」

現在のページ: 3 / 7

  1. 【495452】 投稿者: 検討中  (ID:V8SP6AxWBSs) 投稿日時:2006年 11月 14日 21:30

    そもそも、廊下があまりにも軋んで大きな音をだすので、なぜ直さず古いままなのかなぁと疑問に思いました
    校舎のハード面よりほかに力をいれているところがあるのか、古いものを大事に考えているとか、幼稚舎なりの考えあるのでしょうか
    きっとお金の問題ではないですよね

    経済性というより、どこに力をいれているのか疑問を持ち、質問させていただきました

    先日考査で子供が制作物を先生にたくさん褒めてもらい、いろんな質問に答えたと言っていたので、もしやと期待し、いろいろお聞きしたところです
    親馬鹿とお許しください








     

  2. 【495489】 投稿者: タイトルみす?  (ID:3WqjiUNy4Lo) 投稿日時:2006年 11月 14日 22:05

    「何故授業料が高いのか?」という切り口ですと、前述のような
    ご批判もでてきますよね。でもきっとスレ主さまのおっしゃりたい事
    はもっと端的に、「人的ネットワーク」やそれに付随するもの以外に、
    幼稚舎での教育そのものの内容にどういう良い点・特徴があるのかを
    知りたいということだと思いました。そしてそれは、私も同じです。


    在学中の方、卒業の方、どうぞヒントを教えてくださいませ。

  3. 【495544】 投稿者: ↑それはね  (ID:BMqBYpB3KQI) 投稿日時:2006年 11月 14日 22:52

    まず合格なさってからお考え下さいませね。

  4. 【495579】 投稿者: おつきあい  (ID:csHdlXEf1V6) 投稿日時:2006年 11月 14日 23:23

    スレ主様余計な事を書きまして申し訳ありません
    でした。
    ご意見をくださった方々へ
    自慢と取られるとは思ってもみませんでした。
    おつきあいについていけなかった愚かな親
    の戯れ言とスルーしてくださいませ。
    もう、子供も成長しましたので、今は行っておりませんが
    長い夏休み、子供との時間を持て余し気味だったため
    お友達の誘いでオークラのプール会員になり行っておりました。
    しかし、会費はともかく、子供二人をつれて食事をすると
    かなりの出費になり、プールのランチ代だけで20万以上
    は使ったと思います。もちろん皆さんプールだけに来ているのでは
    なく、ハワイ、軽井沢などで集まったり、色々おつきあいはありました。
    私はこういうおつきあいをあまり楽しめず、なんだかお金がかかると
    思うばかりでした。
    だから何だと言われそうですね、これにて失礼致します。
    お騒がせいたしました。




  5. 【495618】 投稿者: 幼稚舎〜塾校OBです。  (ID:1ADcaBMOxy2) 投稿日時:2006年 11月 15日 00:01

    幼稚舎の授業料なんてまだまだです。はっきり言って塾校(日吉の高校)の授業料は、高校では日本一高額です。理由は当然慶応義塾としてトータルに学費収集を考え、分配しているからです。その分大学の授業料が安価だというのも本当です。文型の学部なら国立並みの安さです。慶応に入れるのであれば、親として長期にわたるそれなりの覚悟が必要です。その他にも、通学費、交際費(お小遣い)、クラブの費用などかなりの金額を中学時代から必要になるので、親としては大変ですね。(もちろん私も両親に感謝しています。)

  6. 【495676】 投稿者: 慶大卒  (ID:YkbmN9sF9GY) 投稿日時:2006年 11月 15日 01:42

    おつきあい さんへ:
      
    >プールのランチ代だけで20万以上は使ったと思います。
     
    >もちろん皆さんプールだけに来ているのではなく、ハワイ、軽井沢などで
    >集まったり、色々おつきあいはありました。
     
    > 私はこういうおつきあいをあまり楽しめず、なんだかお金がかかると
    > 思うばかりでした。
     
    夏休みオークラのプールにいかないと仲間外れとかありえないですよ。
    軽井沢だって別荘もっている同士が、滞在期間があえば合流する
    程度ではないのですかね?
     
    色々突っ込みたいけど 簡単にいうと「独立自尊の精神」親にはない
    のですかね。庶民が成金の行動にあわせて無理するのが滑稽ですよ。
    (今の幼稚舎がそんなに成金ムードだったら悲しいな...)

  7. 【495698】 投稿者: 幼稚舎OG & 保護者 です  (ID:wm0kGbhr48Y) 投稿日時:2006年 11月 15日 03:32

    幼稚舎〜塾校OBです。 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    昔も今も、学費に関しては「幼稚舎〜塾校OBです。」さんの認識は間違っています。幼稚舎>普通部>塾高 と学費は格段に安くなっていきます。塾高の学費が日本一かどうかは確認していませんが、幼稚舎と比較すると安い事は確かです。
    また、何故幼稚舎の学費が高いか・・という点ですが、正確がどうか分かりませんが、私が聞いて勝手に納得していたところでは、塾内では、教職員のお給料の格付けがすべて同じであるため、少人数で沢山の先生方を抱える下の学校ほど学費が高くなる・・・と。
    もともと慶應は「高かろう、良かろう」をモットー(?)にしているふしもあり、そこに良さを見出す事が出来、又、納得できる方が集う所として存在していればいいのではと思います。


    蛇足ですが、もうひとつ。
    塾校とはいいません。塾高です。失礼致しました。

  8. 【495777】 投稿者: ↑まさに・・  (ID:/DJWDql9xQU) 投稿日時:2006年 11月 15日 08:52

    「高かろう、良かろう」これですね。
    ペンペンマークに嬉々として福澤先生を払えないと慶應ライフは楽しめません。そして入るからにはそれを思い切り楽しまないと。
    ペンペン付きの体操服上下に3万とか(←中等部)、月光荘の絵の具にまたまた2万とか、いったいどうしたらその金額になるのか理解できないものもたくさんありますが、慶應ママン達はペンの為ならいくらでも払います。学費だけじゃないですよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す