最終更新:

88
Comment

【2757346】初等科のお母様の雰囲気&外部受験等

投稿者: カラフル   (ID:aYtg6BnoJ8s) 投稿日時:2012年 11月 12日 13:08

はじめまして。

来年春から、こちらの初等科にお世話になる母です。

学校内のお母様の雰囲気、母の出番率など少し不安に
なっております。

また、12年間お世話になるつもりで、志願したのですが
校則が厳しく勉学もハイスピードと伺っております。

もし娘に途中で合わないと感じた際には、残念ですが
他中学校受験も視野にいれております。

ごらんの方で初等科より外部受験した方がいらしたら
勉強時間の確保について、また通塾について教えて頂き
たいと思います。

入ってから追々知っていけば良いのでしょうが、
同じ幼児教室からこちらへ行く方もかなり少なく
どの様な雰囲気か、もしお教えいただければ嬉しいです。

長々と失礼いたしました。よろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「光塩女子学院初等科に戻る」

現在のページ: 9 / 12

  1. 【3901980】 投稿者: 簡単よ  (ID:pAnZEadwOVs) 投稿日時:2015年 11月 14日 08:53

    小学校からガリガリ勉強させたいなら光塩へどうぞ。
    小学校くらいのんびりさせたいなら他へ。
    小学校からガリガリ勉強させたからって、レベルの高い大学へ行けるとは思わない。
    この子達が大学受験する時には学力重視の試験じゃないし。

  2. 【3902643】 投稿者: 近年まで光塩生  (ID:Za2x/xmYfOI) 投稿日時:2015年 11月 14日 20:58

    決してガリガリ勉強させる学校ではありません。

  3. 【3902655】 投稿者: 青梅街道  (ID:Mi5Y3apSOTc) 投稿日時:2015年 11月 14日 21:18

    勉強重視ですので、親も子も子供の成績で序列ができ、成績が悪いと親子ともにぞんざいな扱いを受けるそうです。

    他の私学では金満主義的なところがありますが、こちらは実力主義です。お金を持っていようが成績が悪ければかなり苦しい立場に追い込まれるらしいです。

    教育熱心なご家庭が多く、お嬢さん達も意識が高く偏差値の高い大学を目指されるようです。

    知人の話では医師や歯科医師のご家庭がかなりの割合らしく、医学部志望者も多いそうです。

    そのように意識が高い集団の中で頑張れる覚悟があるかどうかではないでしょうか?

    女子教育についてのご家庭の教育方針で進路をお決めになったらいかがでしょうか?

  4. 【3902663】 投稿者: でも  (ID:6mxNli0KoyA) 投稿日時:2015年 11月 14日 21:22

    第一志望校を落ちてこちらに入学される方が多いのでリベンジ願で頑張るのでは?

  5. 【3902700】 投稿者: 元塾講師  (ID:7MZDhxXPapE) 投稿日時:2015年 11月 14日 21:54

    青梅街道様がおっしゃることが、ほぼ真実だと思います。

    以前、光塩のお嬢様を何人も教えておりましたが、習熟度別のクラスがワンランク下がっただけで親子で本当に苦しそうになっておられました。

    でも、勉強が大変でやや疲弊されているようにも見えましたが、擦れてなく素直なお嬢様ばかりでしたよ。

  6. 【3903212】 投稿者: そうですね  (ID:DMlFARd7uWw) 投稿日時:2015年 11月 15日 11:27

    ほめて伸ばすタイプの学校ではないですね。
    漢字のテストは合っててもバランスが悪いとかなんとか言われて、○なんてくれませんし。
    悪い所をつっついてくる感じかしら。
    先生に気に入られようとがんばっている親子の話をよく耳にします。
    保護者は良くも悪くも、とにかく必死。じっくりと段階を踏んで学ばせるというよりも、すぐに結果が出るような勉強方法を望んでいる方が多いです。低学年・・・1年生の面談でも、勉強がどうのこうのと言われることも多く、その結果、あわててすぐに塾通いさせてますね。
    中高生でも今どきの匂いがする子はあまりいないかな。すれてない子が多いと思います。
    いつも何かやっていないと気が済まないタイプの保護者が合っていると思います。子供は他の環境を知らないわけですので、どの学校に進まれても何とかなると思いますが、親がどこまでフォロー出来るかで学校選びをしてもいいのかなと思います。特に小学校であれば。

  7. 【3904359】 投稿者: 我が家は逆  (ID:lnTut.W1mr2) 投稿日時:2015年 11月 16日 13:21

    書き取りの指導は細かいです。ですが、母親が教えるより、先生の指導のおかげで綺麗に書くようになりました。何事も基本は大切です。ちょっとくらいいいかな?という気持ちを早くからもってしまうようでは、この先伸び悩むことになると思います。そういう小さなところからの指導を大切にしてくださいます。
    先生がたのご指導をポジティブにとらえるか、ネガティブにとらえるか、そこの違いだけだと思いますよ。

  8. 【3904734】 投稿者: マカロン  (ID:N.W9uO75Ds2) 投稿日時:2015年 11月 16日 21:43

    知人のお嬢様が数年前こちらに通われていましたが、親がじっくり見るか、家庭教師をつけないと普通のお子さんは着いていけなくなるそうです。皆さん、塾通いは当たり前でクラスのレベルも高いと伺いました。

    一学年で習うカリキュラムを二学期中で終らせて三学期は演習なので普段の授業のスピードが速く、理解出来ていない単元を早めに手当てしてあげないと直ぐに遅れをとってお呼び出しがかかるとか。

    あとは成績が優秀でない場合は先生にご挨拶をしても目を背けられるとか、冷たい印象を受けました。こちらの書き込みには「手厚いご指導」や「面倒見のいい先生方」とありますが、知人は「親が大変な学校」と言ってました。

    我が家は逆様のようにポジティブに考えるかどうかによって、親御さんの見解も分かれるところのようですね。

    お嬢様方は今時珍しく、変にすれていなくて素直で真面目なお嬢様が多いのは確かですね。

    どちらの私学も大変ですが、こちらはかなり大変な方のように思います。でも、大学入試ではかなり良い結果を出されているようですし、知人のお嬢様方も中受で外部に出られました。いずれも偏差値の高い中高一貫校でした。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す