最終更新:

41
Comment

【2746667】そろそろ

投稿者: ラッシャー   (ID:UiVlbR41wk2) 投稿日時:2012年 11月 03日 09:49

二日間、お疲れさまでした
そろそろ届きますよね?
ドキドキです

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「立教小学校に戻る」

現在のページ: 4 / 6

  1. 【2757433】 投稿者: うん  (ID:RwA21FHju7s) 投稿日時:2012年 11月 12日 14:27

    運が悪かった、運が無かった、だけでしょう。

  2. 【2757658】 投稿者: 気にしないことです  (ID:5qrhQfgiW3c) 投稿日時:2012年 11月 12日 17:30

    大丈夫ですよ。
    合格している子、別に普通のお子さんが殆どです。
    後光が射しているわけでもありません。
    むしろ、え?!っというようなお子さんも居ますよ。
    マーチでふんぞりかえぅている成金が行くところですもの。

    縁故関係が殆どですがね

  3. 【2757842】 投稿者: なかなか  (ID:Lm9M3/chGHA) 投稿日時:2012年 11月 12日 20:49

    涙 様

    息子も補欠にも入れませんでしたので、こちらで確認しただけなのですが立教小学校は何かしら書いてあるようです。
    4日の通知頂いた時は何故?というばかりでそう思いたかったのです。他の小学校でも何も記載なく連絡が来る所もあるようなので。
    私はマーチだなんだとか読んでもあの授業の進め方などとても魅力的でしたので今でもとても良い学校だと思っていますので通わせたかったです。

    他のお教室の先生とお話が出来て相談させて頂いた所「出来すぎてもダメなんですよ」「まじめすぎてもダメです」とおっしゃってました。
    やはりこちらの過去に書いてありましたが模試などで上位でも不合格だったと記載されてました。

    あと・・・やっぱり縁故が多いようですね。
    正々堂々と真っ正面からぶつからせて息子には申し訳なく思ってます。

    涙様 大丈夫ですか? 息子さんも大丈夫ですか?

    息子も今は、前を向き頑張ってるので私も頑張ってます。正直、少し時間があると悔しくて考えてしまうことはあります。

     

  4. 【2757903】 投稿者: 疑問  (ID:4.OmiSFwez.) 投稿日時:2012年 11月 12日 21:28

    常々疑問に思っているのですが、
    こちらの学校に限らず、微妙な大学の附属小学校に進学を希望する親御さんは、
    いったいどのような経歴の方なんでしょうか?

    お子さんの教育の重要性は、幼少時代に限定されるとは到底思えません。
    男子ならば、むしろ思春期以降の中高の環境に左右されると実感しております。

    それでも、目先の思い込みだけで、狭い選択肢の中から微妙な大学付属小にお子様を押し込めてしまう親御さんは
    その可能性ある未来をどのようにとらえていらっしゃるのか、はなはだ疑問なのです。
    これは、立教小に限ったことではありませんが、特に男児に対して強く違和感を感じます。
    志望者の方は、お子さんの経歴、特に最終学歴にさほどの重要性を必要としない方だけなのでしょうか?
    そうとばかりは思えないのが今の日本の現状だと思うのですが。

  5. 【2758018】 投稿者: 金子三十路  (ID:NMmqhYtIxvU) 投稿日時:2012年 11月 12日 23:09

    色んな価値観があります。

    考え方は、人それぞれで、何が正解かは誰もわかりません。
    みんな違ってもいいんではないでしょうか。

  6. 【2758357】 投稿者: ええと。。。  (ID:EiKrRbBkipg) 投稿日時:2012年 11月 13日 09:34

    なんか、「親がマーチをでたから、子もマーチで満足ですか?」と言う質問、疑問が多いので、答えの一つとして参考になれば。

    そもそも明治も青山も立教も小学校のカラーがかなり異なります。友人には幼稚舎や青山出身者がいるものの、私は立教しか経験していません。

    その立場でいうと「隣の芝はともかく、自分の芝は最高に楽しかったです」特にキリスト教に基づく愛の教育の下、先生には相当暖かく、見守っていただき、出る杭が打たれることなく伸び伸びと育ちました。外からはのほほんと見られがちですが、相当の個性派集団に育ちます。

  7. 【2758383】 投稿者: ええと。。。  (ID:2hL6cbVKoVY) 投稿日時:2012年 11月 13日 09:54

    さて、私は卒業後、メガバンクで外国為替を担当し、周りがMBAホルダーだらけ、かつ諸先輩方の優秀さに衝撃を受け、入社5年でMBAを取りに渡米、帰国後に外資系投資銀行に入社、フィクストインカムの部門で働きました。

    その後何故か、グローバルマーケッツに異動し、現在はプライベートエクイティの会社でマネージンクディレクターとして働いてます。

    さて、ここでもう一つ疑問があるとすれば、立教小学校〜大学まで何を学んで、何が役に立つのか?ということです。考える、あるいは生きる力だと思います。立教小学校ではとにかく遊んだ記憶しかありません。でも授業は厳しく、思考能力が鍛えられた記憶があります。

  8. 【2758458】 投稿者: ええと。。。  (ID:2hL6cbVKoVY) 投稿日時:2012年 11月 13日 10:39

    最後になりますが、「お子さんは立教でいいのですか?麻布から東大、慶応中等部の可能性を捨てるのですか?」という考えが多いようです。

    大きなお世話ですw

    というのは冗談で、皆さん社会人経験者のはずなのに、なんでそんなに最終学歴にこだわるのでしょう?こだわっている割に、日本、アメリカ、欧州、シンガポールを中心としたアジアの、どの大学に行くべきかといった話にならないのが不思議です。

    もはや日本がアメリカに次いでいた幸せな時代は終わり、中国、韓国といった東南アジアの台頭も考慮しなけらばならないでしょう。

    最終学歴を気にされている方は「東大をでて、三菱商事に入れば、人生勝ち組」とでも考えているのでしょうか?実際、私がメガバンクに入った時は多くの東大卒の方が勝ち組オーラを出していました。日本の金融機関は勝てないと考えたのは、私を含めた少数派でした。その後の結果はいうまでもありません。

    結論としては、大学がどこであろうと生きる力を鍛え続けるか、どうかが重要です。そのための出発地点として、立教小学校は素晴らしい環境であると自信を持ってオススメします。

    一方で、青学でも幼稚舎でも公立でも、それぞれに良さがあるはずで、比べることに自己満足以上の価値があるとは思えません。子供の人生は子ども自身が決めるもので、学校はもちろん、たとえ親であっても、支えることくらいしか出来ないと考えています。

    小学校くらいでは人生決まらないってことです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す