最終更新:

45
Comment

【1767234】国立小学校受験時に住民票だけでなく幼稚園も必ず転園でしょうか?

投稿者: besail   (ID:oIyovzi5bAI) 投稿日時:2010年 06月 15日 21:01

こんにちは、地方在住の者です。
このたび主人の転勤で9月に練馬区に引っ越すことになりました。
今長女が年長なのですが、練馬区に引っ越すと国立の小学校4校を受験できます。
是非受けさせたいのですが、今まで通った幼稚園を後半年なので卒業させてあげたい気もします。
本人もそう望んでいます。
そこで9月の時点で住民票は全員移し、私と娘だけが地方に残った場合、合否に関係はあるのでしょうか?同じような状況で合格した方はいますか?願書には幼稚園名と住所を書く欄があります。
先日、受験専門の幼児教室の先生が”地方に住んでて住民票だけ親戚のうちに移す人もたくさんいます”
とおっしゃるのでその方達は幼稚園はどちらに通ってたのですか?と質問したら”そこまでは聞かなかったなぁ”と言われました。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1768843】 投稿者: 不正とみなされます  (ID:dUy8qeM97MQ) 投稿日時:2010年 06月 16日 22:43

    先に申し上げるとすでに終了組です。(そしては某国立に通う子供もいます。)
     
    スレ主の言動をちゃんと追ってよ。
    スレタイは「住民票移すだけでなくて、幼稚園も転園しないとダメでしょうか?」ですが、内容は「幼稚園も残り半年だから引越さず
    住民票だけ移せばOK?」です。そして本日のコメントでは「引越しするけど、実家に平日は泊る」も それって住んでるの? 微妙(^^ゞ
      
    各校の募集要項には「住民票があれば良し」なんて記載ないでしょう? 住民票は「出願時に指定学区内に住んでる証明書類」の
    ひとつでしかありません。過去には、公共料金のはがきだかの提示なんていうのもあった気がします。
    竹早・筑波の条件では「指定学区内に保護者とともに居住」と明記していますから、スレ主が書いた当初の「引越さず住民票だけ
      
    スレ主は、如何に自分が正当に質問したかをIPとか、番号通知とか、名前名乗ったとか言ってるけど、IPでは「サイバー
    テロ」でも起こさない限り、個人の特定はされません。「他県の幼稚園に行っててはダメですか」という質問では
    学校側でそんな条件設定していないから「問題ないですよ」って回答がきて当たり前。
        
    「2月に住んでればOK」「住む予定でOK」は少なくとも、竹早と筑波の条件ではありえない。
    国立ってそういうところで融通ききません。ちなみに、出願時にチェックが緩くても、合格掲示(通知)前/通知後は、
    書類不備や記載の虚偽のチェックかなりするらしいですよ。大泉の過去スレを読めば判ると思うけど、学校によっては、
    願書提出時(受付時)に既にチェック入るけど...知ってる?
      
    練馬から幼稚園通う(実家に泊らない)なら文句ないです(笑)

  2. 【1768862】 投稿者: よくないです  (ID:DFNSv5wLrJ2) 投稿日時:2010年 06月 16日 22:56

    >「2月に住んでればOK」「住む予定でOK」は少なくとも、竹早と筑波の条件ではありえない。

    その二校だけでなくお茶大や他の学芸大附属小学校も同じだと思います。
    住居「予定」ではなく出願時の現住所が問題になりますし、
    「出願、受験時に親戚宅に一時的に寄寓などは認めない」とされていませんか。
    要するに、出願時には充分な生活実態が学区内にあるべし、ということだと思いますが。

    池袋まで40分(特急で?)は地方かどうかともかく、都内からだいぶ遠いのは事実ですね。

  3. 【1768916】 投稿者: 一応 反論  (ID:dUy8qeM97MQ) 投稿日時:2010年 06月 16日 23:34

    >住民票を移して、実際に生活する場所に引っ越しをするんですから、偽装ではないでしょう。
    >日本の法律では、住民票を置く=居住するですよ。
     
    上記は詭弁です。スレタイの内容は「住民票は移すけど、実際には、願書提出時に生活していない」から偽装です。
     
    住民票の住所は、民法で定める住所(各人の生活の本拠)であれば他人の家の住所であってもかまいません。
    知り合いの家に居候しているとか、ルームシェアしているとか、宿舎や寮に住んでいるとか、どこかに住み込みで働いて
    いるとか、ホテルに定住している人も実際にいます。なお、住所が同じだからといって同一所帯として登録されるわけでも
    ありません。

    ただし、生活の実態と全く関係のない赤の他人の住所を申告して届けた場合、役所からの郵便物が届かないなどで
    その事実が判明したときに職権で住民登録が消除(削除)されることになります。住民登録が抹消されると法律的には
    「住所不定」となります。

    ちなみに、転居のときは転出届や転入届に新住所を記載しますが、ウソの住所で申告すると「公正証書原本不実記載罪」
    に問われます。5年以下の懲役または50万円以下の罰金。未遂も罰せられます。

  4. 【1768926】 投稿者: ユリ  (ID:4h3q/D/ai3U) 投稿日時:2010年 06月 16日 23:41

    2年前に学芸大付属大泉&小金井を受験いたしました。
    スレ主様は、直接電話で確認を取ったようですが・・・
    私の記憶では確か・・・ダメだったような・・・。
    でも直接電話で確認しているのであれば問題ないのかもしれませんね。


    池袋から40分と言う事で「地方」だとスレ主様は言われてるようですが、
    それはスレ主様の謙遜の部分もあるのかと思いますよ。
    それに、距離感覚は人によって違いますからあまり責めるのも可愛そうかと・・・。


    我が子は2校ともご縁がなかったのですが、ただ1つ言っておきたい事があります。
      「生半可な気持ちで受けるのであれば、やめましょう」
    国立の受験日は私立の合格発表が一通り終わってからです。
    なので、第一志望の私立に受かったご家庭は受けない事が多いようですが、
    逆に、私立全落ちされたご家庭も数多く居らっしゃり、そう言ったご家庭は、
    それはそれは気合入りマクリです!そりゃそうですよね、最後の頼みの綱ですもの。
    合格発表の日なんて、残念組のお子様も親御さんも泣いておられます。



    サクラ咲くといいですね。

  5. 【1769044】 投稿者: 古い記憶  (ID:69iZa/7on0k) 投稿日時:2010年 06月 17日 02:46

    通りすがりですが、
    我が子は低学年ではありませんが、
    入学までに転居された方が数名いらっしゃいましたよ。
    詳しくは聞きませんでしたが、
    学校に問い合わせをされていたようで、
    スレ主さんの場合も何か話されていない事情があるのだと思います。

    国立、実験校…とは言っても、
    各々の事情に沿って、その方が受験できるよう、
    最善を尽くして下さるのでは無いですか?

    ただ、幼稚園の件は別居してまで通う必要は無いと思います。
    幼稚園へそこまでして通わなければいけないですか?
    そして幼稚園受験、小学校受験、中学校受験、高校受験、大学受験、
    家族でするもだと思います。

  6. 【1769047】 投稿者: 不正になりません  (ID:Bm0uenFhU0w) 投稿日時:2010年 06月 17日 02:48

    違いますよ。

    要するに、偽装というのは、合格後に通える範囲にないのに通えるかのように装うことなんです。
    学校はそこだけを問題にしているのです。
    スレ主さんのケースだと、通える範囲にない、ということに当たらないので問題はありません。

    うちも終了組ですが、入学後も同学年で、居住地域に関して問題が起こったことはありました。
    でも、結局ちゃんと学区内に住んで小学校に通えるかどうか、だけが問題なのです。

    仮に、スレ主さんが合格し、入学後にこの掲示板のことが学校側に知れたとしましょう。
    でも、スレ主さんの状況(9月に引っ越し&住民票移動、3月まで元の住まいの近くの保育園に通園)を説明して、それは偽装ですから学校をやめてくださいという国立附属は、ないでしょう。
    普通の転勤、引っ越しのケースです。

  7. 【1769050】 投稿者: 不正とみなされます  (ID:zh64Xowq.RI) 投稿日時:2010年 06月 17日 03:20

    >要するに、偽装というのは、合格後に通える範囲にないのに通えるかのように装うことなんです。
    >学校はそこだけを問題にしているのです。
     
    その根拠は? 「出願時に指定学区に保護者と居住していること」というのは無視ですか?
    「出願時に沖縄・北海道に住んでいようと合格したら引越すでOK」が通用するってことですよね?
    これありなら、筑波小あたり倍率100倍位になるかもね(^^ゞ ありえなくない?(笑) 
     
    「出願している時から、卒業するまで指定学区に居住していないと通学してはならない」これだけが真実ですよ。 

    何度も書きますが、通っている幼稚園の場所は関係ありません。「出願時に指定区域に居住しているかどうか」だけですから...
    また、住民票を「居住の証明」の書類の一つでしかありません。住民票を出すことに意味があるのではなく、指定区域に居住して
    いるかどうか確認することが目的であること間違わないでね。
    「募集要項に記載のことは最低限守る」これが「公正に審査した」という学校のよりどころですから、例外はないと思うよ。

  8. 【1769160】 投稿者: ばれる?  (ID:KHZkGYLIs5s) 投稿日時:2010年 06月 17日 09:04

    不正か、不正ではないか?
    平日実家に泊まり・・・というのは、出願時に圏内に居住しているとは言わないでしょう。
    しかし、その不正をあばくのは学校側にとって、難しいか?簡単か?


    9月に住民票を移す。見かけ上は、国立通学範囲内に住んでいるように見える。
    合格すれば、そのまま「完全に」引越し、通学圏内から通う。
    合格して、「引越しをすれば」やめさせられないと思います。


    しかし、合格すれば、です。合格以前に、出願できるのか?
    まあ、抽選のドキドキは味わえます。
    幼稚園どころか、簡単な住所のみなので、通学時間さえチェックをしていないかもしれません。
    しかし、抽選後の出願時のチェックを知っていますか?
    厳しいですよ。以下、大泉の例。


    普通の住民票(圏内に数年以上住んでいる。)だと、サラ~っとですが、
    住所をみて、本当に、40分以内で通えるのか?と疑問がもたれると、後ろで待機の副校長へ→
    副校長ノートパソコン使用し、チェック。
    40分を超えればアウト!ギリギリで無理した人が、数名帰宅していました。
    それ以外も、私の近くの人は、圏内の居住が半年くらいで、しかも、実家に同居だったらしく
    かなり疑われ、単身赴任らしきお父さんは、汗をかきながら弁解していた気がします。
    (この方は、たぶん、海外在住で、日本に一時的に母親+子が帰国?だったらしく、他の書類を取りに
    帰らされていました。)
    また、おばあさんが出願に来ていて、突っ込まれていて、あまりの厳しいチェックに動揺していました。
    スレ主さんの場合は、居住期間が9月から(つまり、出願時、2ヶ月)だから、かなり突っ込まれるでしょうね。
    その際、はっきりした証明ができればいいと思いますよ。
    9月に急に地方から転勤になり、在職証明書などで証明する、とか・・・。
    (しかし、それでは、居住の証明にはならないか・・・。受験のために住民票を移したわけではない、という証明には
    なるかもしれない。)
    そうでなければ、学校側は、「疑い」の目で見ますから、
    (そういうダメもとの人は毎年いるでしょうから。)
    厳しいでしょうね。しかも、スレ主さんの場合、幼稚園を検索されれば、昔と違って、すぐに
    その場で幼稚園の所在地がわかります。
    圏外の幼稚園の住所が出てきて、それでも、居住しているとがんばれるなら、挑戦してみてください。
    ちなみに、上記の二方は、私のすぐ近くの人だったのですが、シュート板(発表)に番号はありませんでした。
    振り回された子供はかわいそうなだけです。



    しかし、こういう人がいるから、長蛇の列は進みません(涙)
    小金井と併願組だった我が家は、早い時間(といっても、学校が迷惑です!という時間はもちろん避けました。)
    から並びましたが、それでも、どれだけ待ったか。
    出願になんで、こんなに??と思いましたが、
    列の前の方になると、10人に1人くらいの割合で、引っかかっている・・・。
    後ろの人を待たせた状態で、粘る覚悟があるなら、がんばってください。



    小金井・筑波も厳しいはずですが、郵送なので、その「厳しさ」は目に見えません。
    お茶の水は、公共料金の証明書が必要ではなかったっけ?
    幼稚園は確かそうでしたが、小学校は、抽選に通過したことがないので、
    自分で体験してないので、なんともいえません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す