最終更新:

65
Comment

【3011770】教室に小さい子を連れてくるお母さん

投稿者: 必死な母   (ID:hQSX4RbzIa2) 投稿日時:2013年 06月 21日 11:26

我が子が通っている幼児教室は、保護者が別室でモニターにて先生や子供の様子を見る事ができるシステムになっています。

そこに毎回必ず2歳の男児を連れてくるお母さんがいます。
2歳の男の子に2時間以上静かに座って居なさいと言っても無理なお話で、当然の事ながら騒ぎます。
モニターからの先生の声も我が子の声も遮られ聞こえない事もたびたび。
マザーリングの時も先生が話を中断するほどの声を上げたりもします。

明らかに皆さん不快に思っているのに、かまわず小さい子を連れてくるという事が理解出来ません。

私も今回は下の子の受験ですが、上の子の時は下の子の預け先を複数確保したり、(申込だけしておくとか)
なるべく夫が下の子を見られる曜日のお教室を探したりして苦労しました。
『下の子を預ける事が不可能』という状況はない事は経験上思います。

そもそも幼児教室のすぐ近くには時間単位でも預かってくれる認証保育園もあります。
区が、子供を比較的安価で預かってくれるボランティアさんの紹介もしてくれます。
お教室の近くでそのボランティアをやっている方も実際にいらっしゃいます。

もちろん突発的な事(シッターさんのキャンセル等)はあるかと思いますので、絶対に連れてこないでほしいとは言いません。
仕方のない事だってあります。それはお互い様と思います。
が、しかし、他に預ける気が全くなく、毎回必ず連れてくるのははいかがなものかと思いますが、
今はそれが当たり前なのでしょうか? 他人の迷惑なぞ関係ないのでしょうか?

毎回連れてくる親が理解出来ません。

教室にクレームというのも気が進みません。ましてやご本人に言えば角が立つので絶対に言えません。
(上の子の学校でも親同士での直接の問題解決はしないよう、必ず学校を通すようにとの指導があります)

どうかどうかご本人が自主的に気がついて止めてほしいと願うばかりですが無理な相談なんでしょうかねぇ…

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 4 / 9

  1. 【3013254】 投稿者: 同意  (ID:QQAWnsAsxJc) 投稿日時:2013年 06月 22日 18:37

    教室経営者です。
    確かに非常識なお母様はいらっしゃいますので、先生もなんとなく気づいてるはずです。
    でも、その人もお客様なので、強い注意はしないと思います。
    預けてきて下さい、と言いたい事もありましたが、決して言えません。
    静かにさせて下さい、と注意するかしないかは、先生の判断によりますね。
    私は迷惑そうな態度をしましたので伝わり連れてこなくなりましたが、そんな事をしない、事なかれ主義の
    先生のほうが多いでしょうね。

  2. 【3013320】 投稿者: 我田引水  (ID:tyXZdSxQSm.) 投稿日時:2013年 06月 22日 19:33

    うちの子供が通う教室にも3ヶ月の赤ちゃん連れでいらっしゃる方が。
    母子分離クラスではないので正直辛いです。
    3ヶ月の赤ちゃん、泣くのが仕事。
    預けるのが可哀想だという親心もわかります。
    狭い教室で赤ちゃんの泣き声のなかレッスン。
    赤ちゃんのお姉ちゃんだって集中できていません。
    適当な理由をつけクラス変更の希望を出しました(笑)

  3. 【3013434】 投稿者: それは  (ID:fzf4cQzsE5E) 投稿日時:2013年 06月 22日 21:29

    >>どうかどうかご本人が自主的に気がついて止めてほしいと願うばかりですが無理な相談なんでしょうかねぇ…

    世の中いろいろな方がおります。
    直接言えばいいのではないでしょうか??
    入試本番でもとんでもないのがいますので,ある意味の受験対策と考えればいいのでは???

  4. 【3013470】 投稿者: 黒門会  (ID:cytnkBkjrV6) 投稿日時:2013年 06月 22日 22:01

    柔道を習わせていた時に、大変非常識な方がいました。

    柔道場は神聖な場所であり、柔道をする生徒さんしか
    入ってはいけないのですが、連れて来た下の子を板の間
    の廊下で遊ばせるよりも、床が柔らかくて良いと思った
    のか、いつも練習中に畳の上を走らせるんです。


    先生も、危ないよ、と注意されていたし、その子自身も
    廊下に行きたがるのですが、お母さんが、廊下ではなく
    ここで遊びなさい、とわざわざ抱っこしては柔道場に
    連れてくるんです。

    私も毎回イライラ、ハラハラして、何度かその由ご注意
    申し上げたのですが、あぁ、と不満そうな顔をして
    相変わらず子供を走らせていました。

    ご夫婦そろってそういう態度だったので、ここは広くて
    小さい下の子も遊ばせる事ができてちょうど良いわね
    って思いながら通わせていたのでは?と思います。

    塾のその子連れの人も、学習している子供とはガラスで
    仕切られていて邪魔にならない談話室が用意されていて
    下の子を連れて行っても気楽で、
    一緒に通えて便利だと思っているのでは?

    他の方がそんなに一生懸命、子供の学習内容を見学して
    いるとか、先生の話まで聞き取ろうとしている事を
    想像してみもしないんだと思います。

    こういう方は一定数いるものですし、先生もどちらも
    お客さんですから、きちんとは言ってくださらない
    事が多いと思います。

    どうしても不快なら、親子連れ本人に、スレ主さんご自身
    の場合真剣に
    授業を見ている旨説明するのが、一番良いかと思います。

  5. 【3013530】 投稿者: 終了組  (ID:6n05S5JDbTk) 投稿日時:2013年 06月 22日 23:06

    いや〜、騒がしい人に直接なんて、言えませんよ。喧嘩になりますよ。悪いとなんて夢にも思っていないんですから!
    私は終了組ですが、確かに、騒がしい子の事、迷惑だと、お教室に苦情の電話を入れました、、が
    本人に注意している様子は、なし。
    なぜ、それがわかったかって?
    そのママは私と親友と思って、志望校の事、
    家庭内の事、全て、あからさまに話してくる、のに、お教室に注意された、、
    なんて一言も言ってなかったし、落ち込んでいた時期もなかったから。
    騒ぐ子を持つ親は、そんな事、まったく、気にしてないから、一生、治らないと思う。
    因みに、悲劇な事は続き、その親子と今、同じ小学校。躾の出来ていない子は一生、お行儀が悪いよ。
    あ、すみません、スレ主さんの相談は、下の子が騒がしいのでしたね。
    私の話しは受験する、本人の話しでした。
    騒がしい子を持つ、親に限って、うちの子、やっぱり騒がしいかな〜? なんてバカな質問してくる、、うん、あなたの子は、騒がしいよ! なんて言えるわけないじゃない。
    どこまでアホ親!

  6. 【3013551】 投稿者: ぷー  (ID:2b.EGGn7wss) 投稿日時:2013年 06月 22日 23:29

    今度、そのお子さんがぐずぐずし出したら、「飽きちゃうよね〜ちょっとかわいそうだね〜」と微笑みながら気の毒そうにお子さんに声を掛けてみれば?
    それでも気が付かないようであれば、確信犯でしょ、その母親。
    出来れば、他の方にもスレ主さんの言葉の後押しをしてもらえるように根回ししておけばいいんだけど、それだと「陰口のようになってしまいますので、とてもとても出来ません」て言うんでしょ?
    だったら一人でなんとかするしか無いですよね?
    他の方々はさぞかし助かると思いますよ。

  7. 【3013599】 投稿者: 方法  (ID:HmfixN8mWL.) 投稿日時:2013年 06月 23日 00:28

    先生に言えないなら
    本人に言うか我慢するしかないのでは。

  8. 【3013617】 投稿者: 終了組  (ID:3IPZ8Z5j6gM) 投稿日時:2013年 06月 23日 00:46

    我慢なんて! 高い授業料、払っているんですから。
    もし、そこそこ、大手なら、他のコース、曜日に変えてみたら?
    スレ主さん、人がよ過ぎ!
    騒いでる家族に限って、腹黒いし、神経が図太いよ!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す