最終更新:

86
Comment

【6696927】小中高と私立→国公立大学のコスパ

投稿者: ありお   (ID:JFAT1zOrlOw) 投稿日時:2022年 03月 04日 21:52

春から年少に上がる子とただ今1歳の子の二児の母です。
小学校は国公立に行かせて中高は有名難関私立、
国公立大学に浪人や留年なしで可能であれば医学部に行かせたいと思っていますが、
やはり教育環境は小学校でも私立の方が充実しているようなので、
ダメもとで私立小も受験させて合格してからその後のことを考えようかなと思っています。
子の父親とは別居中で養育費は細々ともらっておりその養育費と私の収入を合わせて世帯年収は800万円程度(税込み)です。
祖父母など親族の援助もあります。
小中高と私立に行くなら大学を私立にするのは断念せざるを得ないとは思いますが、お金をかけるのであれば大学よりも小中高にして早期投資して回収した方が総合的に見て効率の良いお金の使い方なのかなと思います。

ちなみに居住地域は関東圏ではありますが都内ではなく都心からは離れています。現状の居住地では筑附や筑駒、御茶ノ水、竹早など都内の有名難関国立中学校は受験できません。
大学は東大や国公立医学部などに行ってほしいです。

どうですか??

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 4 / 11

  1. 【6700698】 投稿者: ありお  (ID:JFAT1zOrlOw) 投稿日時:2022年 03月 07日 20:24

    ならば安い公立に行って塾代にたっぷりつぎ込んだ方が効率的だと思いますか??

  2. 【6700724】 投稿者: よく調べてみて  (ID:OueBzra2k1E) 投稿日時:2022年 03月 07日 20:52

    「中学受験に強い」と銘打ってる私立小の中学進学実績よくみた方が良いですよ。都内の小学校受験で「中学受験前提小」は亜流で、小〜高まで、大学附属が本流です。

    私の理解している中学受験小は毒親が集ってるだけの印象。別に学校が導いてなんてくれないです。中学受験するなら、家から近いと、信頼できる塾が近いが近道だと思います。

    塾に行かなくても学校が引っ張ってくれるのは、地方の県立高校の印象じゃない?「最難関大にコスパ良く」なら、高校まで公立をお勧めします。
    それより、良い学区とか、お友達や保護者の民度の高いエリアに住むことの方が大切かもね。そこにお金使っては?

  3. 【6700753】 投稿者: あらら  (ID:2VaF.V9KGHA) 投稿日時:2022年 03月 07日 21:14

    亜流とか毒親とか。。
    このスレはもうまともにレスする意味がない。。

  4. 【6700814】 投稿者: 関東圏  (ID:Bmo3OKNtn8I) 投稿日時:2022年 03月 07日 22:14

    私、最後にしますね。

    4年生はどうか不明ですが、5年生以降受験小は編入で受け入れしないと思います。

    イメージされている学校までの通学時間と、
    通塾イメージされている校舎は、通塾時間どれくらい想定ですか?片道30分以上は、無駄だと思います。

    国立附属小学校からは玉石混交。
    公立優位地域で、中学から附属中の人は(ひと昔前までは公立中高一貫校がなかったし)各小学校で神童というか、トップレベルの子ばかり。一緒に出来ません

    お母様が学習管理とフォローする物理的お時間はありますか?塾カテゴリーみたら分かりますが、最近は通塾+家庭教師 がデフォみたいです。まともなカテキョーを手配しようと思ったら‥なかなか衝撃プライス。受験小の子も、それは同じと思います。
    一つメリットあるとすれば、一部受験小は内部進学留保出来ることでしょうか。。思い切ってチャレンジできますからね。イメージされている小学校は、いかがですか?

    そして、大切なお子の人生をこんなところの情報で決めて大丈夫ですか?研究室でご一緒だった方、職場の方の方が有意な情報お持ちな気がします。
    そういったリソースを頼った方がよいと思います。

  5. 【6700884】 投稿者: 同じく悩み中  (ID:4ADsh.TjLuQ) 投稿日時:2022年 03月 07日 23:57

    コスパ云々は考えてないですが。

    子供が今春新年中になります。
    私達両親ともに私立小出身です。
    子供は1人で中学受験は決まっています。
    そこで勝手の知る私立小または国立小にして中学受験準備を進めるか、どうせ中学受験するなら未知の公立小にするか迷いに迷ってます。
    希望する私立小は、地元公立小と距離が近く、また自宅最寄り駅には大手進学塾がほとんどありますので、負担はないです。
    そこでそろそろ小学校受験教室に通わせるかに迷っています。
    公立で良いんじゃない。という意見が多いと予想されますが
    公立の良さはなんでしょうか。これで良いと思える良さが分からず、小学校受験をして全滅なら公立小に通うということなら自分の気持ちが落ち着くのではないかと思っています。
    地元公立小は6~7割が中学受験します。

  6. 【6700900】 投稿者: 普通  (ID:kwbc1uqWkD6) 投稿日時:2022年 03月 08日 00:29

    ご両親私立小学校出身なら一人っ子さんを私立小学校に入れたいでしょうね。

    公立の良さは、通学が近くて楽、小さい時から塾などに行く必要がない、世の中一般的な世界で暮らすことになる、ということかな。

    ただやはり色々ありますし、色々な方はいます。お二人とも私立出身ならおすすめするほどではないような。うちは子ども3人とも大したトラブルもなく、地元子ども会や少年サッカーなどやり楽しかったようですが。

  7. 【6701008】 投稿者: 別板へ  (ID:1FUCxn0ilXA) 投稿日時:2022年 03月 08日 08:10

    スレ主とまるで違う育ち、教育・通塾環境なのに‥
    わざわざと書き込むのは何故?
    ご本人は無意識かもしれませんが、この流れで中受率6、7割エリアの方が書き込むのって‥。あまり気持ちのよいものではないですね。

    別スレ立ててはいかがでしょう。
    あるいは、学校板で直接尋ねてはどうかしら。

  8. 【6701129】 投稿者: FPとしては  (ID:dItpcNAtNys) 投稿日時:2022年 03月 08日 10:27

    受験小学校と言っても(世間で、そういう認識の私立小学校)、学校の授業だけで、難関中学を目指せるような内容の授業を行う訳ではありません。あくまで、文部科学省の定める教育指導要領に基づいて、授業を進められているのみです。

    公立に比べて単純に中学受験率が100%に限りなく近いというだけです。

    中学受験塾に通わせ、最終学年にもなると家庭教師をつけるもしくは、個人指導の塾にも並行して通わせて…という生活で難関中学を目指す感じです。

    私立小学校に入れたら終わりで、後は放っておいてOKな訳ではありません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す