最終更新:

25
Comment

【952855】療育センターに通ってる子…私立はムリでしょうか?

投稿者: 悩み母   (ID:123uLqQFUOY) 投稿日時:2008年 06月 15日 03:12

年中男児の母です。


地元(都下)では、割とゆったりとした教育方針である小学校の
付属幼稚園に通っております。


通常は全入りで内部進学できると聞いていますが
息子は言葉に関しての発達が遅く、療育センターに通っております。
生活すべてに関してゆっくりで、お友達との関わりも
言語が遅いのもあり今ひとつです。


地元の公立の評判が良くないこと、発達が遅い為、いじめなどの
対象となる不安もあり、内部推薦を考えています。

ですが、ここへ来て全入りと聞いていたはずが、ご縁のない方で
他所の小学校に進学になるケースもあると聞き、心穏やかに過ごせません。


実際、なんらかの発達障害、言語障害などをお持ちの
お母様の中で私学の小学校に入られている方がいらっしゃいましたら
お話をお聞かせ願えませんでしょうか?


また、小学校からは、外部受験をされる方が半数近く入ってきますので
そのようなお母様からすると、息子のように手がかかったり
コミュニケーションを取るだけの言葉のボキャブラリーが少ない子は
授業等に差し支えるという理由で迷惑だと思われるでしょうか?


こちらの掲示板は、私立受験を考えていらっしゃるお母様ばかりだと
思いますので、受験した先の小学校のクラスに息子のような
子がいた場合正直どのように思われるか教えていただけないでしょうか?


息子なりに成長しておりますが、受験までに言葉の発達が正常になる
可能性は難しいと思います。
ですが、息子のことを考えたら私学にこだわるのは
間違っているのではないかと悶々としております。
ちなみに主人は私立しか考えていません。



返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【953421】 投稿者: 発達障害児の母です。  (ID:NMU0QxrtVCc) 投稿日時:2008年 06月 16日 00:25

    1つ疑問に思ったのですが・・・
    現在通われている幼稚園には、お子さんの発達のこと、療育センターに通われていることは、お話されてはいないのでしょうか?
    また、幼稚園側から、お子さんについて何か言われたりはしていないのでしょうか?

    どなたかも仰られていますが、幼稚園の先生ときちんとお話されてはどうでしょうか?

    私立小学校に関しては、私も数校に問合せたことがあります。
    ハッキリと、発達障害の子は受け入れ拒否と言われる学校もありましたし
    中には、「実際に、そういうお子さんもいらっしゃいます」と言っていた学校もあります。
    「試験に合格すれば、問題ありません」と・・・。
    まぁ、それは、そうですよね(苦笑)

    ただ、どうしても、私立となると武蔵野東や和光のような学校以外では、
    周囲の保護者からの風当たりは、公立よりも強いと覚悟しておいた方が良いと思います。
    お子さんのタイプにもよりますが、やはり、わざわざお受験をさせて高い学費を払ってまで私立に通わせるのは、公立には無い質の高い授業や環境を求めてのことですから、
    やはり、障害児を理解し受け入れてくれるのは、難しい部分が多いと思います。
    なので、途中で退学を迫られる・・・ということも、有り得ます。
    そうなってしまった時に、傷つくのはお子さんです。

    御主人様が私立にこだわられるのは、理解出来る部分もあります。
    でも、やはり、一番大切なのは、お子さんにとって一番良い環境を与えてあげることではないでしょうか?
    また、今は、それなりに他の子供たちとやっていけていても、
    これから先、正直、どんどん差が開いてくることも多いのが現実のようです。
    もちろん、お子さんも成長されていくでしょうが、それ以上に周りの子供の成長のスピードが速いですし、やはり内面的な部分での成長の差が目立つようになってくると思います。

    なので、一度、幼稚園の先生方、療育センターの先生方、主治医ともよく相談し
    考えられてはどうでしょうか??

    求められている答えとは、少しずれてしまい、申し訳ございません。

  2. 【955665】 投稿者: 私立は  (ID:su4oWqJlRHE) 投稿日時:2008年 06月 18日 16:06

    私立の授業進度は速いですよ。
    宿題も多いです。
    いじめに関しても公立より少ないとは言い切れません。

    公立は色々な子がいて当たり前ですが、
    私立は出来て当たり前という雰囲気があります。

    公立には特別支援学級があり、補助の先生もいます。

    お子様にとって私立、公立にどちらに通う事が最善であるか、ご夫婦で良く話し合われてから、付属幼稚園の先生に進学について相談されたほうがいいと思います。

  3. 【955705】 投稿者: スレ主様へ  (ID:iMrZNwX.1rU) 投稿日時:2008年 06月 18日 16:49

    お悩みとてもよく理解いたします。
    私も療育センターに子供を通わせている保護者です。
    子供も私学へ通っております。
    進学したいと思われる学校に直接お聞きになるのが一番の方法です。
    悔しい、悲しい対応も覚悟なさってください。
    桐ヶ丘特別支援学校へはご相談になったことがありますか?
    親身に相談にのって頂けます。

    しかしこのスレの題は悲しくなりました。
    療育センターに通っている方なのに・・差別されているような書き方はひどいと思います。
    他のお子さんに迷惑をかけるなどとの書き込みも。
    深い意味はないのかもしれませんが。
    障害は個性のような認識を持ってくださるかたが少しでも増える社会になると良いのに。

  4. 【955936】 投稿者: 一般的に  (ID:u.N82kd0HfY) 投稿日時:2008年 06月 18日 21:53

    スレ主様、及び上の御意見の方、お気の毒とは思いますが
    皆様スレ主様の御要望で私立小の実態を忌憚無く語っているだけではないでしょうか?
    私立というと一般的に学費が高いので公立よりもより高いサービスを受けられるものとして
    捉えられがちですが、
    それは税金が投入されていないから高い学費を取られるのであって
    スレ主様のお子様の様なケースには対応しきれない学校がほとんどなのです。
    こういうケースには税金で運営されている学校が一番ましな対応をしてくれるものです。
    (それでもいろいろと御不満も出るでしょうが)
    武蔵小杉の学校、心当たりがあります。
    学校の校舎、生徒数、それに多分先生の数なども小規模、少ないので
    対応できず、といったところだったのでしょうね。
    あそこは本来全入といってもいいような学校ですが。

  5. 【956079】 投稿者: 発達障害児の母です。  (ID:NMU0QxrtVCc) 投稿日時:2008年 06月 19日 01:39

    ≪スレ主様へさま≫
    投稿者名の通り、私も発達障害児の母です。
    確かに、『障害児』と言うだけで、不要なレッテルを貼られたり
    排除や拒否をされたりすれば、それは差別と思いますし
    私も、理不尽に感じます。

    でも、
    ≪しかしこのスレの題は悲しくなりました。
    療育センターに通っている方なのに・・差別されているような書き方はひどいと思います。
    他のお子さんに迷惑をかけるなどとの書き込みも。 ≫
       ↑
    この部分は、共感できませんでした。
    あくまでも、私の意見ですが、
    療育センターに通っている=発達に何かしらの遅れや問題があるということですよね。
    個性や個人差の範囲ではないんです。
    なので、お受験を経て(子供たちが選抜されて)入学する私立小学校だと、
    全員が入学できる公立小学校とは違い、ある程度のレベルのお子さんが揃うわけですし、
    学校側も保護者側も、それを望んでいるのです。
    なので、そういう中に、療育センターに通っている所謂発達に遅れのある子は、入れるのだろうか?入学させてもらえるのだろうか??・・・と不安に思うのは、ある意味当然では無いでしょうか?
    スレの題も、差別的な表現ではなく、そういう意味では無いでしょうか?

    また、障害の種類にもよりますし、同じ障害でも個人差があるので、一概には言えませんが
    私は、常に周りに対して、ご迷惑をお掛けしてしまったら・・・という心配は持ち続けていますし、注意しています。
    『障害児の存在自体が迷惑』というのであれば、それは立派な差別だと思いますが、
    でも、実際、ご迷惑をお掛けしてしまうこともある訳なので(それを周りが迷惑と受け取るか受け取らないかは、人それぞれですが)、そう悪い方に受け取らない方が良いのではないでしょうか?
    確かに、障害が個性として受け入れられる社会は、素晴らしいと思いますが
    でも、そうなる為には、こちらも、いちいち『悲しくなった』とか『差別だ』などと言っていては、そういう社会は、ますます遠くなっていってしまうように思います。

  6. 【956085】 投稿者: ↑追記  (ID:NMU0QxrtVCc) 投稿日時:2008年 06月 19日 01:52

    武蔵小杉の小学校・・・
    私も、実は問合せたことがあるのですが、
    電話口でハッキリと断られた上に、更に「まぁ、受験されるのは自由ですから〜
    したいのであれば、どうぞ〜〜」なんて言われましたよ(怒)

    それはさておき、
    スレ主様のお子様が通われているのは、府中市の学校(キリスト教)でしょうか??

  7. 【956381】 投稿者: スレ主様へです  (ID:iMrZNwX.1rU) 投稿日時:2008年 06月 19日 12:30


    療育センターに通っている子・・私立はムリでしょうか?
    に違和感を感じただけです。
    療育センターにはいろんな軽度〜重度のお子さんがいらっしゃいます。
    一くくりはいかがなものかと思いました。
    時々私立の制服を着て待合室でお勉強されてる
    お子様を見ますので、人それぞれなのです。

    障害児を持つ身としてお考えになることは同じです。
    学校や周りの生徒さん保護者の方々にはいつも
    気を配っています。
    学校選びにも大変苦労しました。
    いろんな対応がありました。
    悲しんだり、怒ったりあたりまえのことではありませんか?

    本題からずれてしまい申し訳ありません。
    桐ヶ丘支援学校の相談室の先生はノウハウを持っているだけでなく
    実際に動いてくださいます。子供も大変お世話になりました。
    お子様もご両親も安心して通える学校に進学できることを
    お祈り申し上げます。

  8. 【957002】 投稿者: 悩み母  (ID:123uLqQFUOY) 投稿日時:2008年 06月 20日 00:59

    皆様、貴重なご意見をいただき本当にありがとうございます。


    まだ新生児の子どももいる為、落ち着いてパソコンに
    向かう事もできず、こうしてお返事が遅くなってしまった事
    お詫びいたします。


    また、本当におっしゃる通り、具体的な幼稚園名があった方が
    よりよい情報を聞く事ができるとわかってはいますが、
    今は迷いもあり、またもしかして同じ幼稚園の方が見ているのではと
    いう思いから伏せさせていただきます。
    申し訳ありません。


    以前 さま


    内部進学できなかったケースをご存知なんですね。
    言葉の発達に関してでの受け入れがなされなかったと
    いう事なのでしょうか?
    息子の通う学校は、こちらに挙げられた学校ではありませんが
    そういったケースは現実にはあるのですね。

    通学の自立や学校生活のマナーに関しては、親としてきちんと
    見守るべき問題であると認識しております。
    確かに個性として受け入れてもらえるかどうかの見極めやポイントは
    あると思っています。
    お話とても参考になりました。ありがとうございます。



    のんびり息子 さま


    武蔵野東の付属ではないんです。
    本当にこればかりは、小学校の判断によると感じました。
    主人とも相談して、前例があるかどうか等小学校側に話をしてみたいと思っています。

    内部受け入れがダメだった時の事、とても参考になりました。
    距離に関しては送迎をするつもりです。

    ハンディのある子の対応は、公立のほうが熱心だというのは
    世間知らずで恥ずかしいですが知りませんでした。
    色々な選択肢で息子に最善の方法を考えていきたいと思っています。









あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す