最終更新:

25
Comment

【952855】療育センターに通ってる子…私立はムリでしょうか?

投稿者: 悩み母   (ID:123uLqQFUOY) 投稿日時:2008年 06月 15日 03:12

年中男児の母です。


地元(都下)では、割とゆったりとした教育方針である小学校の
付属幼稚園に通っております。


通常は全入りで内部進学できると聞いていますが
息子は言葉に関しての発達が遅く、療育センターに通っております。
生活すべてに関してゆっくりで、お友達との関わりも
言語が遅いのもあり今ひとつです。


地元の公立の評判が良くないこと、発達が遅い為、いじめなどの
対象となる不安もあり、内部推薦を考えています。

ですが、ここへ来て全入りと聞いていたはずが、ご縁のない方で
他所の小学校に進学になるケースもあると聞き、心穏やかに過ごせません。


実際、なんらかの発達障害、言語障害などをお持ちの
お母様の中で私学の小学校に入られている方がいらっしゃいましたら
お話をお聞かせ願えませんでしょうか?


また、小学校からは、外部受験をされる方が半数近く入ってきますので
そのようなお母様からすると、息子のように手がかかったり
コミュニケーションを取るだけの言葉のボキャブラリーが少ない子は
授業等に差し支えるという理由で迷惑だと思われるでしょうか?


こちらの掲示板は、私立受験を考えていらっしゃるお母様ばかりだと
思いますので、受験した先の小学校のクラスに息子のような
子がいた場合正直どのように思われるか教えていただけないでしょうか?


息子なりに成長しておりますが、受験までに言葉の発達が正常になる
可能性は難しいと思います。
ですが、息子のことを考えたら私学にこだわるのは
間違っているのではないかと悶々としております。
ちなみに主人は私立しか考えていません。



返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【957013】 投稿者: 悩み母  (ID:123uLqQFUOY) 投稿日時:2008年 06月 20日 01:11

    もみの木 さま


    息子は武蔵野東ではありませんが、貴重な情報をありがとうございました。
    「保育治療クラス」というものもあるのですね。
    息子はまだ年中とはいえ、無知であった事が恥ずかしい限りです。
    ありがとうございます。


    某私立小 さま


    お子様、某私立小に通われていらっしゃるのですね。
    そして、発達ののんびりさんもいらっしゃるとのこと。


    息子も和を乱したり、他の子に意地悪をするような事は
    今の所ありません。
    温かく見守っていただける環境羨ましい限りです。


    中学卒業以降のヴィジョンとしては、可能であればそのまま
    併設の高校に進めたらと考えています。


    ただ、現段階ではどの程度まで今度息子の言語発達が
    追いつくのか不透明な部分がありますので、その時々で
    考えていくべき問題でもあると認識しております。


    主人が私立にこだわる理由…ですね。
    職種は伏せさせていただきますが、自営の仕事を自宅近くでしています。
    ですので、その関係者のご家族、お子さんが同じ地元の公立には
    たくさん通われているというのが一番の理由です。


    また、言葉の発達が遅い為、コミニュケーションが取りにくいと
    いじめ等の対象になりやすいという思いもあるようです。
    主人は一貫校の出身で、私立の先生方の面倒見のよさを
    知っているという事も大きいようです。



  2. 【957166】 投稿者: がんばれ  (ID:Dnbp7WxSnl6) 投稿日時:2008年 06月 20日 09:35

    きっと公立に進まれて何かトラブル等があった時、お父様は
    「あの時私立に入れておけば・・・」と悔やまれるような気がします。
    公立でも私立でも誰にでも何かしらトラブルが起きる可能性があるわけで、
    でも起こったときの気持ちの持ち様が公立に行った時、私立に行った時
    では違うと思います。(ご主人が私立を望んでいらっしゃるので)

    今年中さんとの事、まだまだ時間はあります。
    幼稚園の上の学校はもちろんとして、発達の遅れを受け入れてくれる学校、
    個性を受け入れてくれる学校等、出向いて先生とお話してみなくては
    始まらないのではないでしょうか?
    ご両親がお子様にどのように育って欲しいというのも大切ですよね。
    トラブル(いじめ等)が起こったときの学校側の対応はどうなのかも
    気になるところですよね。

    私が思い浮かぶのは和光小学校しかわかりませんが、あとどちらが
    あるでしょうか?皆様に学校名をお尋ねになってみたらいかがでしょう?
    あとはその学校への通学時間・通学方法、校風、対応などをご夫婦で調べご家庭に
    合っているかを考え選ばれては、と思いました。

    言葉だけが遅いのなら、訓練でどんどん遅れを取り戻せるかもしれないし
    言葉が遅くてもとても得意なこと、長所などが出てくることと思います。
    なのでそれを個性と受け止めていただけるような学校だったらいいのに・・
    と勝手に思っておりました。

    1年以上あるのでがんばって探してください!いい学校にめぐり合えたら
    いいですね。
    勝手なことばかり書きまして申し訳ございません。

  3. 【957187】 投稿者: あじさい  (ID:XO1bVOYQcrI) 投稿日時:2008年 06月 20日 09:54

    進学先を悩むお気持ちわかります。

    上の子は公立小から中学受験し私立中高一貫校、
    下の子は私立小に通学しております。


    上の子の公立小でもいじめ、からかい、暴力、学級崩壊・・
    等色々ありましたが、
    正直私立小も色々、本当に色々あります。


    一人っ子さんで親の愛情たっぷり受けて育ってきたであろう子が
    ものすごい意地悪だったり、
    ぶったり蹴ったりする子、
    言葉のすごい子、
    たくさんいます。


    挙げるときりがありませんが
    下校時のトラブルは他のスレでも度々話題になりますが
    本当に悩ましいです。


    みなさん試験をクリアして入学するわけですから
    賢く、弁が立ちます。
    言い訳も恐ろしく上手です。


    また授業でも漢字テストは100点が当たり前、
    計算も速くて当たり前、
    図工も体育もハードルが高いです。


    そのあたりもよく考慮されないと
    入学してからお子様本人が苦しい日々かと存じます。


    私立小に入ればやさしい子ばかりで
    先生も質が高く面倒見が良い・・・
    というのは私の妄想でした。


    子供のトラブルに積極的に介入し解決してくださる学校と
    基本的には当人同士で解決しなさいと傍観する学校・・
    学校によっても本当に色々です。


    入ってみなければわからない面も多いかもしれません。


    スレ主様のお子様に合った学校が見つかることをお祈りしています。



  4. 【957481】 投稿者: 一般的に  (ID:u.N82kd0HfY) 投稿日時:2008年 06月 20日 15:36

    和光小の求めるハンディのあるお子さんは、
    一口に言うと「五体不満足」の乙武さん(肢体に不自由はあるがその他は…)だと
    聞いた事があります。
    そういうお子さんを「求める」というのもどうなのか?(教材ではないのです!)と
    思いますが
    理解力がゆっくりのお子さんに対しての対応があるのかどうかは疑問です。
    こういったお子さんには特別に補助の先生が付かなければならず、
    その分人件費が掛かる…利潤を求める私立では難しい、という事なのかもしれません。
    またあじさい様が仰る様に私立でも色々なお子さんが居ます。
    先生も生徒も優しい人ばかりというのは幻想です。

  5. 【957742】 投稿者: 私立は  (ID:NMU0QxrtVCc) 投稿日時:2008年 06月 20日 20:46

    私立は『合えば天国、合わねば地獄』
    一言で言い表すと、そういう所です。(私自身、小学校から大学まで私立です)
    確かに、公立でも、どんな校長先生か、どんな担任の先生かで
    ガラリと雰囲気も変わりますし、支援が必要な子供に対する方針も
    180度変わります。
    その上、先生の異動もありますから、同じ先生がずっと関わってくれるということは、ほぼ有り得ないでしょう。
    もう、どの先生に当たるかは、運次第って感じです。
    その点、私立は先生の異動もほとんどないので、お子さんのことをよく理解してくれれば
    公立に比べ良いですよね。

    御主人様のお気持ち、よく分かります。
    私も、以前は、『何とか娘の障害を隠せるものなら隠してやり過ごしたい・・・・
    そして、その間に何とか普通にしたい』なんてことを思っていましたから、
    幼稚園も、同じマンションの子供たちが通う近所の幼稚園は、最初から候補から外していましたし。
    今の幼稚園の教育内容や先生の質がきに入った&快く受け入れてくれた園だったということも、大きな理由ですがね。

    まだ年中さんとのこと、あと1年半ほどでどれだけ成長されるかは分かりませんし、
    系列の小学校についても、色々とお調べになられてはどうですか?
    友人の子供が、ある有名私立に、幼稚園から通っていますが、同じ学園でも小学校と幼稚園では、全く雰囲気が違うって言っていました。
    それに、内部上がりの子は、割とのんびり&おっとりした子供が多い(ある意味温室育ち)のに対し、小学校から入学してきた子は、やはり良くも悪くもシッカリしているし、乱暴な子も結構いるとか・・・。
    あと、幼稚園は、のびのび系なのに、小学校は、割とお勉強系になり進度も速く大変だと言っていました。

    また、公立も調べられてはどうですか?
    最近は、校区がなくなり自由選択が出来る地域もありますし・・・。

  6. 【957779】 投稿者: 多摩地区  (ID:BlIUo7FKD/.) 投稿日時:2008年 06月 20日 21:22

    悩み母 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 地元(都下)では、割とゆったりとした教育方針である小学校の
    > 付属幼稚園に通っております。
    >
    > 息子は言葉に関しての発達が遅く、療育センターに通っております。
    > 実際、なんらかの発達障害、言語障害などをお持ちの
    > お母様の中で私学の小学校に入られている方がいらっしゃいましたら
    > お話をお聞かせ願えませんでしょうか?
    > 息子なりに成長しておりますが、受験までに言葉の発達が正常になる
    > 可能性は難しいと思います。


    ↑この文面からお察しすると、武蔵野東小が適しているように感じました。
    知人の子が通学していますが先生方が大変ご熱心らしく、
    我が子の某私立小には無い熱いものを感じました。
    ただし、他の方にもありますがここは地味ですが難関校です。
    療育センターの先生とよく話されて、また武蔵野東へも問い合わせ、
    見学されると良いかと思います。

  7. 【957793】 投稿者: 一般的に  (ID:u.N82kd0HfY) 投稿日時:2008年 06月 20日 21:39

    前の「えーっと」様の御投稿にもありましたが
    武蔵野東は自閉症児のみの募集です。それも別クラスです。
    自閉症以外の発達障害には対応していません。
    自閉症児クラスも大変な狭き門であるようですが?

  8. 【957857】 投稿者: かたつむりの母  (ID:hhdFFsp/FJA) 投稿日時:2008年 06月 20日 22:45

    我が家の娘も言葉の発達が遅く、
    幼稚園時代に区の療育センターに通所しておりました。
    当時の診断名は「表出性言語障害」でした。
    (今では障害の範囲にもボーダーにも含まれず、発達がのんびりな子・・・だそうです)
    現在私立小に通っておりますが、2年生になった今でも
    受動態と能動態の使い方に「おや?」と、思うことがしばしばあります。
    それでも、闊達なお友達と話す事で・・・授業の発表などで
    日々成長を遂げております。
    スレ主さま、田中ビネーの結果はいかがですか?
    知能的にも、コミュニケーション能力にも問題がないのなら
    ご両親の判断でどうにでも道は開けると思います。
    今の年令では、発達の差が大きいのは当たり前です。
    まして、人よりのんびりでは致し方ないこと・・・。
    いわゆるボーダーなのか、ノーマルなのかは専門家の判断することです。
    療育センターの先生方の意見も多く聞き、ご両親が納得のいくまで
    話し合われる事を希望します。
    小さな私立小・・・さがせばありますよ♪



あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す