最終更新:

4
Comment

【531507】栄光の数学は?

投稿者: f   (ID:9maFSMcUFWk) 投稿日時:2007年 01月 03日 18:08

栄光の国語はよくわかりました。
今度は栄光の数学について教えてください。
特に高校1年の進度が知りたいです。
検定外教科書でどのように進めているのかです。
よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【533546】 投稿者: 一応  (ID:s2j7hrzDGDI) 投稿日時:2007年 01月 07日 21:19

    数研出版の 精説 高校数学 ?から?巻を使っているみたいです。
    中3の途中から高3の初めまでで全4巻といことらしいです。
    他に同じ出版社の準拠の問題集を渡されます。

  2. 【533697】 投稿者: 少し古いかもしれませんが  (ID:vwydElaoVBM) 投稿日時:2007年 01月 08日 02:19

    ぎりぎり新課程ではない時代(つまり54期以外)のOBですが、
    そのような教科書は使った記憶はありません。
    普通に数学1・A・2・B・3・Cのたぶん公立でも使っているのと同じ教科書でした。
    問題集はサクシードという標準的な問題集でしたが、これは学年によっては違うようです。
    また高3ではたしか理系の選択授業で、スタンダードという名前の問題集を使った記憶があります。
    またスレ主様のお子様が高校生になられたときには、現在使用されている教材(特に問題集)から変わっている可能性は高いです。

    高1では、うちの時代は
    1学期にαで数2の三角関数、βで数Bの平面ベクトル、
    2学期にαで数2の指数・関数、βで数Bの複素数、
    3学期にαで数2の微積、βで数1だかAの数列をやりました。
    ただ新課程になって複素数を習うのがもっと遅くなっていると思います。

  3. 【533791】 投稿者: 一応  (ID:s2j7hrzDGDI) 投稿日時:2007年 01月 08日 11:46

    現在の在学生について書きました。

  4. 【534119】 投稿者: 日能研のページ  (ID:S3UPrSPgw22) 投稿日時:2007年 01月 09日 01:58

    http://www.nichinoken.co.jp/sikakumaru/mondai/sm_sa_0407c.html
    数学の先生へのインタビュー

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す