最終更新:

97
Comment

【5727198】開成中学校の解答速報2020

投稿者: インターエデュ  (ID:inter-edu) 投稿日時:2020年 02月 01日 12:32

こちらは開成中学校の「解答速報2020」専用スレッドです。

今年実際に受験したご家庭はもちろん、
来年以降の受験を予定している方も、
今年の入試問題について語り合ってみませんか?

※こちらに書き込まれた内容は、解答速報のページに新着順で表示されます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「開成中学・高等学校に戻る」

現在のページ: 10 / 13

  1. 【5731889】 投稿者: 在校生親  (ID:lLJEMEK8e7M) 投稿日時:2020年 02月 04日 10:16

    他の方も書き込みされてますが、
    繰り上がりの保護者の方から伺ったのは、
    ボーダーギリギリで残念だった方は、4日夕方、午前中の手続きで空きがでるので電話がくるようです。
    次は5日15時の筑駒発表後の夕方と6日。
    その次は召集日に空席だった人数把握後だと思うので、11日ですね。

    ご縁がありますように。

  2. 【5731973】 投稿者: その悔しさは絶対プラスになる  (ID:zLV3n0Y2BSo) 投稿日時:2020年 02月 04日 11:10

    その悔しさや絶対プラスになると思います。
    高校、大学、社会で開成生を逆転できる可能性はいくらでもあります。

    実際社会でそういう事例をごまんと見てきました。

    この時点でなかなか感謝と言えませんし、親としてすごいと思いました。
    本当にお疲れ様でした。

  3. 【5732011】 投稿者: 繰り上げの経験  (ID:ZR8L1rFO0v2) 投稿日時:2020年 02月 04日 11:32

    早い方は2月5日の夜に電話があったようですが、私のところには、2月11日の18時過ぎに電話がありました。
    電車の中にいましたが、声を出してしまうほど嬉しかったのを覚えていたす。
    召集日に筑駒その他に抜けた数を見て、点数順に電話をかけてゆくと聞いてます。

  4. 【5732012】 投稿者: 素晴らしい経験  (ID:tZ1IZptcoAY) 投稿日時:2020年 02月 04日 11:36

    息子さんの悔しさを近くで見ていて心が痛むなかで、それでもどこかでは俯瞰的に見ていらっしゃる親御さん素晴らしいです。長い子育てのなかで、きっといい思い出になる日がくると思います。
    そして今回、息子さんは強さ、逞しさなど、手に入れたものはたくさんありますね。

  5. 【5732020】 投稿者: 感謝  (ID:FozMrPPuMsE) 投稿日時:2020年 02月 04日 11:40

    正直、昨日は布団の中で声をあげて泣く息子を前に、
    私まで泣くことはできないと気を張っていました。

    中学受験のことも、周りにはおおっぴらに話せない
    ので、こちらの掲示板を見て、気持ちを切り替える
    ためにも、思わず今の気持ちを書き込みました。

    思いがけず、優しいお声かけをいただき、たった今、私も涙が出てきました。今は、息子が元気に前を向けるように、親としてつとめていこうと思います。

    ありがとうございました。m(__)m

  6. 【5732077】 投稿者: のぶれす おぶりーじゅ  (ID:w2VR8VjKD4w) 投稿日時:2020年 02月 04日 12:13

    高い知性を備えた者は、より高い理性を求められる。開成に合格されたみなさん、おめでとうございます。みなさんのこれまでの努力が合格という目に見える形で結晶となりましたね。みなさんの努力に敬意を表します。ただ忘れないでほしいのは、開成合格は皆さん一人の力で勝ち得たものではないということです。一々具体的には示しませんが、目を閉じてみたら、あなたたちを支えてくださった方々の顔が思い浮かぶと思います。どうぞあなた達のこれからの人生の中でこれらの方達のことを決して忘れないでください。また俗な言い回しですが、開成合格はみなさんにとって(おそらく)ゴールではなく、新たなステージに向けてのスタートラインです。まずはゆっくり休んでエネルギーチャージして、新たなスタートに備えてください。

  7. 【5732108】 投稿者: 人生は喜びにあふれている  (ID:w2VR8VjKD4w) 投稿日時:2020年 02月 04日 12:33

    息子さん及びご両親の今のお気持ちを察すると心が痛みます。しかし中学受験は長い人生の中のたった一つの通過点にすぎません。私自身中学受験では挫折を味わいましたが、今は子供の頃からの夢だった医師になり、一人の妻(笑)と3人の子供に恵まれ、誰にも負けないと自負できる幸せな人生を送っています。感謝さまの息子さんは開成に合格した子供たちは手にすることができなかった宝物を神さまからプレゼントされたと思います。それは挫折を跳ね返してかけがえのない喜びに変えるチャンスと人々の本当の愛です。しばらくは辛い日々が続くと思いますが、4月にはとびきりの笑顔で新たなステージのスタートを切ることができるようにお祈りしています。頑張って・・・

  8. 【5732123】 投稿者: こちらこそありがとうございます  (ID:zLV3n0Y2BSo) 投稿日時:2020年 02月 04日 12:41

    素晴らしい投稿に同じ小学6年の子を持つ親として感動し、こうありたいと思いました。

    こちらこそありがとうございました!(感謝さんのような親になれるよう、努力します!もし繰り上げ合格で感謝さんにお会いすることができれば、本当に嬉しいです。)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す