最終更新:

139
Comment

【798603】開成の教育の特徴は?

投稿者: 5年生の親   (ID:2UVOvqBpq0Q) 投稿日時:2007年 12月 25日 22:38

高い偏差値や東大合格者数実績から考えて、開成はたいへん優れた学校だと
推測しております。学校説明会でも話を聞いて魅力を感じていますが、
正直なところ、その教育内容の特徴や在籍する意義を十分には理解できておりません。
そのため、開成をめざすかどうかという点で少し迷いが残っています。


そこで、開成の教育の特徴をお教えいただきたいと考え、スレッドを作成しました。
皆様の(お子様の)在籍経験や見聞されたことをお教えくださいますようお願いします。


たとえば、海城の場合は社会科の論文作成に特徴があるようです。
個人的には、そのような取り組みに共感でき、魅力を感じています。
きっと開成にも何かそのような特徴があるに違いないと推察しております。
それらの点を含め、他の学校にはない優れた特徴があれば、ぜひご紹介ください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「開成中学・高等学校に戻る」

現在のページ: 9 / 18

  1. 【988054】 投稿者: 不親切でごめんなさい。  (ID:t8gPniMoJzQ) 投稿日時:2008年 07月 23日 23:58

    先の投稿は、「開成OB」さんに宛てたものです。
    間に「いい加減にしてほしい」さんの投稿が入ってしまいわかりにくかったですね。
    それにしても「いい加減にしてほしい」さん、まさに「部外者なので的外れ」です。
    OBが口出しするのならわかりますが、部外者が口を出す事ではないでしょう。
    口を出したくなる気持ちはわかりますが。(あなたとは違う趣旨で、です。日本の
    リーダーを育成する学校としてそれでいいのか、と言えるものなら言いたいですね。)

  2. 【988139】 投稿者: 恥  (ID:ojmpgMvPYMc) 投稿日時:2008年 07月 24日 07:28

    いい加減にしてほしいさん、そちらこそいい加減にして下さい。
    私たちを女子供だと思って見下しているでしょう?
    その先生が子供に良い影響を与える存在か悪い影響を与える存在か
    私たちに判断能力がないとでも思っているのですか?
    大の男達が寄ってたかって女子供をいじめて
    恥ずかしいとは思わないのですか?

  3. 【988460】 投稿者: 閉めましょうよ  (ID:SAQDZgWvXOc) 投稿日時:2008年 07月 24日 15:20

    不親切でごめんなさい。 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > OB会かOBのネットワークを使ってご友人に聞いてみては?
    > 知っている人は大勢いるはずですから親切な人を探して下さい。
    > ここで聞いても答える人はいないと思います。



    それだと、広く意見を求めることは出来ませんよね。やめましょうよ。



    追:「恥」さん、逆ギレですか? どんな教師がいたのか教えてくれないと、独りよがりの妄想みたいに聞こえます。

  4. 【988477】 投稿者: 同じく  (ID:hPJC4/8XTDU) 投稿日時:2008年 07月 24日 15:44

    閉めましょうよ=そんなならさんもキレてるよ。
    別スレでもなりすましらしい人に、暇な人ね。って。

  5. 【988602】 投稿者: クリオ製剤  (ID:QpD/miVad/w) 投稿日時:2008年 07月 24日 19:22

    >恥さん
    なんか被害妄想とかそういう言葉が脳裏をよぎったりしました。一体なんだったんでしょうね。あんまりイライラしちゃダメですよー体に悪い。深呼吸してカルシウム摂りましょう。

    >同じくさん
    >閉めましょうよ=そんなならさんもキレてるよ。
    >別スレでもなりすましらしい人に、暇な人ね。って。
    それこのスレではミリ単位も関係ない話じゃないですかね。そういう揚げ足取りみたいな真似、止めましょうよ。小学生じゃあるまいし。
    ========================================

    さて。
    とりあえず、「問題教師がいる」っていうのが確定になっちゃってるのがそもそも気になるんですが。
    その「問題教師」とやらのことが気に食わない親御さんが暴走して誇大広告しちゃってるだけ、って発想はなんで無いんでしょう?
    例えば、子供の英和辞書を何にしたらいいかとかいちいち教師に尋ねて邪険にされた母親とか。または、子供が道理に合わんようなことして教師に叱られたのを超曲解しちゃった母親とか。そんな感じの人が、その教師に恨みを持ってこーいうとこでグチグチ悪口書いて貶めようとしてるだけかもしれませんぜ?

    本当にその教師が問題を起こしたっていう事実が誰の目から見ても明らかならともかく、ある匿名さんの書き込み1つで勝手に問題教師を作りだしちゃうってのは、どうなんでしょうかね。人として。

    最後に一つ。
    教師に抗議して退学にされた事例なんざ聞いたこともない(゜Д゜)思い込みも甚だしいわ。
    だから、こんな匿名掲示板でぐだぐだ抜かしてないで、文句あるなら好きなだけ学校出向いて直接言いなさい。
    こんなところでこそこそ工作してるんじゃ、あなた方の脳内問題教師と同レベルですよ。

    さて、以上で筆を置かせていただきます。乱文失礼。

  6. 【988658】 投稿者: 私もそう思う  (ID:50rLPdaNdms) 投稿日時:2008年 07月 24日 20:53

    クリオ製剤さんに一票!

  7. 【988670】 投稿者: 開成OB  (ID:T0s1xCuJQQU) 投稿日時:2008年 07月 24日 21:17

    クリオ製剤さん。さすが現役生徒だな。

  8. 【988782】 投稿者: 恥  (ID:8atuiod9T.g) 投稿日時:2008年 07月 24日 23:22

    クリオ製剤さん、私もそう思うさん、開成OBさん、


    昔このEduで、開成の先生が「荒らし」をしているとある保護者が指摘しました。
    その保護者はその先生の日頃の言動や授業内容に元々大変不信感を募らせており、
    語り口などから勘が働いたそうです。


    その問題が学校で話し合われ、その先生はあくまで知らぬ存ぜぬと突っぱねましたが、
    動かぬ証拠をつきつけられ、泣いて謝ったそうです。校長先生は「あってはならぬこと」
    とおっしゃったそうですが、停職処分などにはせず、二度と投稿をしないようにという
    温情処分だったようです。


    そしてその事実を指摘し抗議した保護者に対しては、学校(教師)への反抗的態度が
    許しがたいとの事で、退学処分を覚悟するようにとのお達しだったそうです。


    あくまで噂ですが、校長先生かどなたかに真偽を確かめてみてはいかがですか?


    上記のような事実が本当にあったか確認した上で、「ある匿名さんの書き込み1つで
    勝手に問題教師を作りだしちゃった」「教師に抗議して退学にされた事例なんざ
    聞いたこともない」という投稿をして下さい。


    あまりに事実と正反対の事を生徒さん(もしくは生徒さんのなりすまし)が書くので
    我慢できなくなりました。


    ちなみに、その「荒らし」の投稿が、どれだけ下品で人格を疑うものだったかは
    その時Eduを見ていた人達が皆目撃しています。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す