最終更新:

139
Comment

【798603】開成の教育の特徴は?

投稿者: 5年生の親   (ID:2UVOvqBpq0Q) 投稿日時:2007年 12月 25日 22:38

高い偏差値や東大合格者数実績から考えて、開成はたいへん優れた学校だと
推測しております。学校説明会でも話を聞いて魅力を感じていますが、
正直なところ、その教育内容の特徴や在籍する意義を十分には理解できておりません。
そのため、開成をめざすかどうかという点で少し迷いが残っています。


そこで、開成の教育の特徴をお教えいただきたいと考え、スレッドを作成しました。
皆様の(お子様の)在籍経験や見聞されたことをお教えくださいますようお願いします。


たとえば、海城の場合は社会科の論文作成に特徴があるようです。
個人的には、そのような取り組みに共感でき、魅力を感じています。
きっと開成にも何かそのような特徴があるに違いないと推察しております。
それらの点を含め、他の学校にはない優れた特徴があれば、ぜひご紹介ください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「開成中学・高等学校に戻る」

現在のページ: 4 / 18

  1. 【983270】 投稿者: クリオ製剤  (ID:KERAvpXz0Fo) 投稿日時:2008年 07月 17日 19:31

    >目撃者さん
    4年前何があったかは知りません。ついでに教師本人でも無いですよ。
    ただ、純粋に今のこの状況を客観的…ではないか。まあ客観ぶった主観的観点で見た結果、
    「とんだモンスターがいるもんだ」と思っただけでごぜえます。
    ところで、あなたしきりに4年前4年前って騒いでますけど、何なんですか?4年前のココを見てなかったらアレな親のことを指摘することも許されないということですか?
    もし今落ち着いてるようでしたらぜひとも一言、どういう了見なのかお聞かせ願いたいところです。
    なんも知らない相手にいきなり「4年前のことを知らないやつは口出すな!」ってのはいささか不思議な気がしますよ。

  2. 【983418】 投稿者: 目撃者  (ID:ifeWbnpmQUk) 投稿日時:2008年 07月 17日 22:35

    すみませんでした。
    「4年前からEduを見ていなかったなら黙っていてくれませんか?」
    確かにこれは言い過ぎでした。


    では改めて伺いますが、クリオ製剤様はどのようなお立場からの投稿ですか?
    もし私と同じ母親の立場なら、「母親の敵は母親だ」とつくづく思います。


    「モンスターペアレンツ」という言葉が何だか世の中で一人歩きしていますね。
    簡単に人に「モンスター」とレッテルをつけて蔑み、それ以上相手を理解しようと
    努力せずに片付ける風潮は、何だか恐ろしいです。


    余計なお世話かもしれませんが、モラルハラスメントに関するホームページを
    読んで見てください。被害者はなかなか周囲の人に被害を理解してもらえません。
    加害者は外面が良く、特に自分より立場が上の人には上手に取り入るそうです。


    被害者自身が自分が被害者である事に気づかない事もあるのだそうです。「自分が
    悪いからこの人は私を叱るのだ」と自分を責めてしまうように巧妙に仕組まれる
    のだそうです。一つ一つの嫌がらせは「そんな事」と他人が思うようなささいな事
    でも、抵抗できない立場で長期間断続的にされ続ける事によって、想像以上に
    大きいダメージを受けるという事です。


    もし、4年もの長い間そういうダメージを受け続けている生徒さん達の事を心配して
    「義を見てせざるは勇なきなり」さんが投稿したのだとしたら、よく事情も知らない
    方が「とんだモンスター」と断じるのは酷いと思いませんか?

  3. 【983717】 投稿者: クリオ製剤  (ID:KERAvpXz0Fo) 投稿日時:2008年 07月 18日 10:06

    >>目撃者さん

    >4年もの長い間そういうダメージを受け続けている
    …ちと私の国語能力が足りないせいか義を見てせざるは勇なきなりさんの文章の中に4年間嫌がらせされてるというニュアンスを見いだせなかったんですが…。一体どこから4年という数字が出てきたんでしょう?問題の教師さんが現在高一担当だったりなさるのでしょうか。
    できればご教授願いたく存じます。
    >簡単に人に「モンスター」とレッテルをつけて蔑み、それ以上相手を理解しようと努力せずに片付ける風潮は、何だか恐ろしいです
    個人的には、蔑むニュアンスよりもどっちかっていうと怖いから近寄りたくないっていう恐れを感じているんですがね、あーいう方々にゃ。
    本人たちにゃ分からないでしょうが、実際、見てると物凄く異様なんですもの。
    運動会じゃ定められたスペース越えようとしちゃったりする方もいるし、文化祭なんかでも息子の同級生がバンドなりなんなりやってるの見て黄色い声上げたり。まあこれはちょっと違いますかね、あとはやったら懇親会とか開いて教師と接触を取ろうとしたり…なにはともあれ、正直な感想として怖いのですよ。いつ暴走しだすか分かりませんもの。

    >モラルハラスメントに関するホームページを読んで見てください。被害者はなかなか周囲の人に被害を理解してもらえません。
    痴漢の冤罪みたいなことになったら教師の方もたまったもんじゃないと思いますがね…
    最近じゃ、「してはダメなこと」を親から教わってないせいか、本当に、「注意」を注意として取らずに、理不尽に怒られたと思う子がいますから。
    そういうのの親がまた被害者面して騒いだりした日にゃもう…考えたくもないですな。
    >生徒さん達の事を心配して 「義を見てせざるは勇なきなり」さんが投稿したのだとしたら、よく事情も知らない方が「とんだモンスター」と断じるのは酷いと思いませんか?

    だーかーらー、そういうのは当事者らでどうにかしろっていう。
    この歳になってまだ、たかが教師に厭味言われたくらいのことで親が出てくるんじゃこっから先自立して生きていけませんですわよ。
    なんですか?ずーっとお母さんが守っていってあげるわよってな感じですか?結婚も、就職も、みーんなずっと面倒みていって上げるからねって?
    冗談じゃない。そういうのが過 保 護って云うんです。読めます?か・ほ・ご。
    もうちょっと…ねぇ。子供を放任してやったら如何ですかねぇ…。

    あんまり顔真っ赤にしすぎて言い忘れてましたが最後に。
    >クリオ製剤様はどのようなお立場からの投稿ですか?
    わたしゃただの1高二生徒でございます。
    この場合、アレですかね?貴方様の言を借りるならば「母親の敵は子供だ」になるんですかね。いやはやまったくうふふ。存外に悪くない。キャッチコピーにでも使えそうですな。

    とまあ、こんなもんで筆を置かせて戴きましょうかね。…あらやだ随分無駄な長文を書いてしまいました。物事を簡潔に説明できない人は馬鹿だということですし、私も馬鹿なんでしょうなぁ。やれやれ。

  4. 【983762】 投稿者: 目撃者  (ID:ifeWbnpmQUk) 投稿日時:2008年 07月 18日 10:46

    細かい事で言い争いたくないので、ただ一点だけ。


    >わたしゃただの1高二生徒でございます。
    これは本当ですか?


    もし本当なら、「生徒の敵は生徒だ」と思いました。
    問題教師の下で同級生がこういう考えだったら、
    苦しみに耐えている生徒達は居た堪れないでしょう。
    生徒が結束して抗議抵抗するのが最善でしょうに。


    もし嘘だったなら、大変に罪深い嘘だと思います。
    ネットの社会は嘘だらけ、嘘も方便の世の中ですが、
    本物の高二生徒達にしてみたら、見るも汚らわしい
    破廉恥な嘘で、絶対許せないんじゃないでしょうか。

  5. 【983924】 投稿者: 目撃者  (ID:ifeWbnpmQUk) 投稿日時:2008年 07月 18日 14:16

    >苦しみに耐えている生徒達は居た堪れないでしょう。


    すみません、用語が変でした。
    「居た堪れない」を「居心地が悪くて辛くて仕方ない」のような
    つもりで使ってしまいましたが、「居た堪れない」の意味には
    「じっとしていられない。行動を起こしたくなる。」という意味
    があるので、逆でしたね。抗議行動を起こすパワーのある生徒は
    モラハラ教師のターゲットにはならないだろうと思うので。


    この学校の伝統は、教師との交渉でも抗議でも生徒達の自主的な
    パワーでやっていくことでしたね。生徒さん達が今のままで良い
    と思っているのなら、保護者の介入は不要であり余計な口出しだ
    と思っているのなら、確かに私は開成にふさわしくない過保護な
    親と言われても仕方ないですね。このあたりで私は引っ込む事に
    します。

  6. 【984014】 投稿者: みなさん、誤解してません?  (ID:SAQDZgWvXOc) 投稿日時:2008年 07月 18日 16:32

    モンスターペアレントって、そんな深刻なものじゃなくて、もっと馬鹿馬鹿しい人たちのことですよ。こんな人たちを擁護したりしないでしょ、目撃者さん。

    モンスターペアレントという用語を発案した向山洋一さんによれば、モンスターペアレント とは、学校に対して自己中心的で理不尽な要求を繰り返す保護者を意味する和製英語で、当然に、常識の範囲を逸脱しない要求を行う保護者は含まれません。

    以下、Wikiから引用。
    教育評論家の尾木直樹法政大教授によると5つのタイプがあるとされている。
    1.学校依存型(子供を朝起こせ、学校で汚れたので洗濯してくれなど「何でも学校に押しつける」)
    2.自己中心型(劇の主役や習字の評価を高くしろなど「学校行事の日程変更なども要求」)
    3.ノーモラル型(夜中、授業時間でも電話してくる)
    4.権利主張型(風邪で休んだので給食費返還、住民税支払っているので給食費未納)
    5.ネグレクト(育児放棄、虐待)型(食事なし、服や髪の汚れ)

    ○自分の子供が注意されたことに逆上して職員室に乗り込み、延々とクレームをつける(「クローズアップ現代」に登場)
    ○早朝であろうが深夜であろうが教職員の自宅に電話をかけ、何時間もクレームをつける(「クローズアップ現代」に登場)
    ○子供同士の喧嘩に介入し、相手の子供を非難する長大な文書を学校に持ち込んで処罰を要求する
    ○自分の子供がリレー競技の選手に選ばれないのは不自然だとクレームをつける
    ○子供がプリントを親に渡さなかったことを、教師の指導のせいにする
    ○「自分の子どもを手厚く指導するために専用の教員をつけろ」「我が子を学校代表にして地域行事に参加させろ」などと要求する
    ○「○○小学校○年○組の○○という児童はクラスの迷惑なので学校に来させないでくれ」といきなり都道府県の教育委員会に匿名で要求する
    ○高校入試の合否判定に用いられる絶対評価の(評定ごとの割合が厳格に定められている、相対評価では、ほとんどトラブルは発生しない)通知表の評定に不服だと抗議する(特に美術などの実技評価は、客観的な点数が付けづらいため特に多い)。
    ○学校裏サイトで親が教師・学校を批判および攻撃を行う(少数ながら実例あり)
    ○「遅刻がちの子どもを担任が迎えに来ない」などという理不尽なことを教師のせいにして学校にクレームをつける。

  7. 【984209】 投稿者: 事件が起きたらどうしますか?  (ID:8Zvd1od/ydk) 投稿日時:2008年 07月 18日 21:25

    「義を見てせざるは勇なきなり」さん、生徒さん達が長い期間に亘って
    強いストレスにさらされてきて、今なお逃れらないパワーハラスメントの
    重圧に苦しんでいるというのが本当なら、そのうちストレスに耐え切れなく
    なった生徒さんが重大な事件を起こしてしまう危険性はありませんか?
    私は今保護者が引き上げてしまうのは賛成できません。開成の生徒さん達
    ですもの、生徒達の力だけでどうにかできる問題ならとっくにどうにかして
    いたでしょう。やはり親の見張りと状況によっては親の介入が必要なのでは
    ありませんか?PTAの役員に立候補されてはどうですか?

  8. 【984315】 投稿者: 義を見てせざるは勇なきなり  (ID:taM4RORNvwQ) 投稿日時:2008年 07月 18日 23:20

    その先生は、PTA委員のご子息を「ばばあの手先!」と罵った事があります。勿論そんな事で私は怯みはしません。何度も言いますが私はこの学校が大好きなので、学校のお役に立てる事があれば何でもお手伝いしたいという気持ちはあります。ただ、その先生が好きで私のような保護者を嫌う方もいらっしゃるので、委員を引き受けて良いものかは悩むところです。


    本当はこの学校の伝統に基づいて、もっと生徒さん達に主体的にのびのび自由に活動してほしいです。生徒さん達は「退学」の二文字に怯えているのかもしれませんが、先生も一人二人はすぐに退学にできても、何十人、何百人とは退学にできないのですから、嫌がらせに泣いている友達がいたら、大勢の生徒が盾になって守ってあげてほしいなと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す